iidaのINFOBAR C01 買った人のインプレッション聞きたいな ((o(^∇^)o))
iida INFOBAR テンキー搭載バータイプAndroidスマートフォン
▼スペック
プラットフォーム : Android 2.3.6(Gingerbread)
CPU : 1.4 GHz Qualcomm Snapdragon MSM8655
Wi-Fi 規格 : IEEE802.11b/g/n
Bluetooth : Bluetooth 3.0 + HS
サイズ / 重量 : 52mm×130mm×12.3mm / 106g
バッテリー : 1020 mAh
連続通話時間 3G : 約370分
連続待受時間 3G : 約350時間(Wi-Fi OFF、加速度センサOFF)
メインディスプレイ : 3.2インチFWVGA(854×480)TFT静電式マルチタッチ液晶
カメラ : 804万画素CMOS 静止画:2448×3264(ドット)、動画:HDサイズ
内蔵メモリ : 1.0GB(アプリ領域)
外部メモリ : microSDカード、microSDHCカード(最大32GB) / セキュア対応
Eメール : 対応
Cメール : 対応
Win High Speed : 対応
ワンセグ : 対応
おサイフケータイ : 対応
赤外線通信 : 対応
防水 : 非対応
グローバルパスポート : GSM / CDMA
緊急地震速報 : 対応
カラー : NISHIKIGOI、ICHIMATSU、KIIRO
その他 : GPS、iida UI
▼公式サイト
http://www.au.kddi.com/infobar/c01/
▼公式動画
http://www.youtube.com/watch?v=xyXTMhcHjGw
4 :SIM無しさん:2012/01/28(土) 18:28:46.71 ID:myRKKAnD
ひよこガジェンヌにA01とC01のiida UIの比較記事が載ってた
http://www.hiyoko-g.com/10772_au_INFOBARC01/
記事中の
>プリセットアプリが大幅に増えた
ってのはちょっと引っかかるな~
7 :SIM無しさん:2012/01/28(土) 21:32:20.81 ID:9GRF24MM
携帯なんか女の子に
「え~何その携帯~?」
って言われればいいんだよ
性能とかそんなのどうでもいいんだよ
33 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 18:24:41.28 ID:iHmXz11r
>>7お前は俺か
LIGHT POOL黒と市松二台もちいいよ
多分だけど
8 :SIM無しさん:2012/01/28(土) 22:54:30.08 ID:CWe+7+9w
ストレート好きなのでblackberryにしてたがこいつならあうに戻っても良いかも知らん
106gってのも個人的にGOODだ
テンキー搭載ストレート型Androidスマホ「INFOBAR C01」フォトレビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120117-kddi-infobar-c01/
10 :SIM無しさん:2012/01/28(土) 23:46:25.73 ID:2JPyz37+
ストレートが好きなので機種変しようか考え中。
どうせネットはPCでやるから、メールと電話さえ出来たらいい(っ^ω^)っ
でもスマホでWeb使わないのは変だろうか‥
12 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 01:55:53.11 ID:lt8w1HL7
うーむ。スマホで電話とメールメインて矛盾だよな。
ぶっちゃけその二つはガラケーの方が優れているからな。
13 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 02:01:11.00 ID:gWyx7Jdy
別におかしくはないかなと
スマフォの方が電話もメールも選択肢は豊富
ガラケーの方が、とは思わないな
メールイコールキャリメっていう考えはもう過去の物だし
電話はもう言わずもがな
14 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 03:31:08.54 ID:JZsztmMQ
おかしいってか、金の無駄
16 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 07:20:53.45 ID:6Fc4QbMa
>>10です。
INFOBARのデザインが好きなだけで、買うのは勿体ないかもね。
いつかストレートのガラケーが出るまで、のんびり待ちます(^ω^)
19 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 10:32:43.59 ID:Rgc5DUNS
C01モック触ったよ
めちゃくちゃ可愛い!
可愛い過ぎる!
A01の錦鯉持ってるけどC01も錦鯉買って揃えたいなあ
20 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 11:33:09.28 ID:PGvmPaN0
ホットモックを触ってきたけど文字入力については最悪だった。
画面上のクリアキーとホームボタンが上下でくっついてるから文字入力してて
一文字クリアしようとするとホームに戻ることが何度もあってイライラした。
ホームボタンを物理キーにすればまだよかったのに。
作ったやつは頭がおかしい。
22 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 11:52:00.77 ID:1rx3KeSS
>>20
それはAndroid4.0開発者に言ってやってくれ
ハードキー云々に関しては同意する
34 :SIM無しさん:2012/01/29(日) 19:04:09.88 ID:8rLBmkft
次iphoneにしようと思ってたけど
昨日ショップに置いてあったのに一目惚れして
こっちも候補にはいった
迷う
47 :SIM無しさん:2012/01/30(月) 20:35:33.78 ID:zhfPiHcL
これ可愛いと思ったのに
ネットでの評判あんまりよくないようでショックだ。
好き嫌い別れるデザインだよね
49 :SIM無しさん:2012/01/30(月) 21:01:35.17 ID:BlbD05k9
好き嫌いじゃなくてなんで10キーつけて携帯みたいにするの?って層と、画面小さ!いらね。
ってのには不評
57 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 00:03:26.80 ID:Gg7xWBv1
ブラックベリーauから出てほしいなぁ無理だろうけど
確かに画面小さくてブラウザとか心配だけど、銀河みたいにクソでかくて重いのは嫌だわ
みんなが持ってない奴が欲しいってのもある
64 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 01:17:52.11 ID:aoafy76f
未だにINFOBAR2使ってるんだがこれに乗り換えよう
スマホ初めてだけどこれならテンキーあるし問題なく使えそう
65 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 01:31:22.25 ID:4mIAXQop
Kスタで触ってきた
テンキーは最高の打ち心地。大きくてクリック感あるし大満足。
…が、問題はタッチパネル。画面が小さいのでとにかくタッチミス連発。
わかってると思うが、backキーとDELキーの問題はリコールレベルだった。
入力文字を削除したいときに何かしら文字を打たなきゃ消せないのはおかしいだろ。
たぶん言葉じゃ伝わらないから、実機触ってみて。
結論として、やっぱり画面を小さくするなら物理的な方向キーが必要。
物理的な方向キー無くすなら、画面は大きく、だな。
85 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 15:49:02.48 ID:2Gb+8Gqm
タッチパネルのみよりは便利ってのは分かってるんだよなあ
なぜ十字キーがついてこないのかってことだよ
もう少し待っておいた方がいいと思うけどな
86 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 15:54:08.55 ID:NdKCaO/a
来たね
一括7万円台か
87 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 16:10:23.59 ID:UmvSDYus
73680円か
機種変だし夏まで待つわ
夏の俺
inforbarDが発売だと・・・
冬まで待つわ
89 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 16:21:11.87 ID:HpqA6oYs
au、「INFOBAR C01」を2月3日に 発売
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120131_508720.html
一括購入価格
7万3680円
毎月割
・新規 1 850円(24回)
・機種変更 1640円(24回)
93 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 16:36:51.65 ID:NAqOqOg7
73,680円とかクソワロタ
いや笑えない、意味がわからない。
94 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 16:39:42.32 ID:dLtAtDB3
たっけぇぇぇぇぇぇ!
99 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 17:56:30.45 ID:WT4AFSJJ
あはは
糞高い
でも、買う奴いるんだろうな
(マーケティングは奥が深い
117 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 21:58:49.52 ID:9OQIUN1J
infobar2から卒業できないわw
118 :SIM無しさん:2012/01/31(火) 22:17:37.98 ID:ATXLqWMd
デザインよければとか言ってる奴もよく考えて買えよ
出来の悪いスマホは当たり前に出来るべき事が
出来なかったりするからな
性能うんぬんの前の問題だぞ
今までのケータイでは当たり前だったでしょ?どうして出来ないの?不良品返品!
なんて買ってから言っても遅いからな
と、is04ユーザーの俺の心が震えている
136 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 08:43:01.77 ID:jh3UIdJ1
>>118
逆に考えろ。
できて当然のことが出来ない時に
ブサケーは捨てるしかないが、
デザインが良ければ見て触ってなごめる。
おなごと同じじゃよ(*≧∀≦*)
137 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 08:44:46.35 ID:pClXbigh
ところで、みんなは何色を買うん?
138 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 08:57:33.06 ID:F4U6ykTR
KIIRO
150 :SIM無しさん:2012/02/01(水) 12:40:10.54 ID:kNkprJuf
>>137
きいろ
210 :SIM無しさん:2012/02/02(木) 14:45:49.16 ID:3t1IbKkN
おまえたちさ、高い高いって言うけど
一流デザイナーがデザインを手がけてるってこと
忘れてない?俺たち、インフォな人間は
デザイン料を込みで買うんだぞ。わかってるんだろうな
212 :SIM無しさん:2012/02/02(木) 14:51:29.21 ID:Rkzs3Nmb
検索すると日本より海外のが反応良かったりするな
なんとか賞を受賞した直人深沢の作品とかデザイナーは海外のが有名か。
very japaneseとかいわれてる
スマホは今んとここういうデザインで日本アピールしかないな
214 :SIM無しさん:2012/02/02(木) 16:03:18.26 ID:acXB71md
連絡北
毎月割引は1640円だと
228 :SIM無しさん:2012/02/02(木) 19:07:05.37 ID:v9vSV255
初代錦鯉から新錦鯉に機種変予約してきた!
明日から初スマホなんだけど、何かお店の人が不吉なこと言ってた…
アドレス帳って移してくれないのん(´・ω・`)?
229 :SIM無しさん:2012/02/02(木) 19:55:43.16 ID:Ydafidk6
普通は自分で移すことになるだろ、今は
258 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 10:08:53.10 ID:ovuFnrvs
今日発売だっけ?
買った人のインプレッション聞きたいな((o(^∇^)o))わくわく
260 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 11:51:20.42 ID:1Jgijgcj
ま電話したらだ入荷してないって言われたんだが
予約の意味ねーじゃん
264 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 13:56:08.32 ID:4qPewgn4
さんざん迷ったけど、やっぱりA01で我慢する。
なんだかんだでハッカの色合い気に入ってるし。
夏ごろ値崩れして新色とか出たらまた考えようかな。
266 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 14:01:12.99 ID:+CVWXNNb
新色は絶対でるよねー
271 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 15:10:58.94 ID:fztR/IXt
今日発売なのに書き込み少ないね
272 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 15:30:33.18 ID:+lfqQFYT
2ヶ月後には投げ売りされるのに焦って買う必要はないからな
あと、新色も出るだろ
273 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 15:36:41.19 ID:KLMBTCAK
機種変は値段下がらない
ただ毎月割の金額が増えるだけ
274 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:13:07.17 ID:1Jgijgcj
かってきた
なんか聞きたいことあれば答えます
276 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:19:10.06 ID:x3yDOQDB
>>274
おめでとー
うらやましいぜ
275 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:16:19.64 ID:SST3/xXz
・qwertyの使い心地および使用している画像希望。
・A01所持者なら、決定的な違い(良い部分だけ出なく、ネガティブな部分も)
漠然とですが、よろしく。
278 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:31:01.35 ID:1Jgijgcj
>>275
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg6LRBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1tXSBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrN3SBQw.jpg
こんな感じ
自分はiPhoneからの初Androidなんで違いはわかりませんが、iPhoneと比べると
入力時に物理とタッチパネル両方使うんで、 率直な感想はよくわからんって感じ。
慣れればいけそうです
277 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:26:48.87 ID:XFNpF85B
INFOBAR2でいうところの○ボタン長押しによる誤動作防止機能はあるのでしょうか
279 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:33:59.43 ID:1Jgijgcj
>>277
○ぼたんってなんですか?
280 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:36:34.67 ID:XFNpF85B
>>279
十字キーの真ん中にあるボタンで、長押しでキーロックonoffできたんです。
キーロック中は電源ボタン以外は押しても液晶が付かないのです。
281 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:41:48.32 ID:1Jgijgcj
>>280
ないですね
282 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 16:45:52.96 ID:XFNpF85B
>>281
ありがとうございます。
てことはズボンのポケットに入れてるとケツ圧で頻繁に
液晶がついたままになることも考えられるのか
285 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 17:27:40.45 ID:6PeKZgtp
>>274
錦鯉カワユス
288 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 17:37:52.07 ID:SPml4jEo
>>274
おめでとう
お金持ち羨ましい
317 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 20:57:53.39 ID:ovuFnrvs
>>274
C01ほしいいいい
326 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:28:16.37 ID:df7Hfp3c
>>274
ひっ、光るのか!
300 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 19:32:33.77 ID:vCHS3U6J
ホットモック触ったら思ったよりも良かったので、つい買ってしまった。
iidaUIは初めてだが悪くないね。
あとはバッテリー次第か
301 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 19:40:57.42 ID:NJ9MPJuI
もう少し購入者の使用感想を見てから決めるか…
306 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 20:17:56.47 ID:6nfyEuj1
au店員だけど、これの問い合わせ一件も無かったから心配になってココ見に来ました。
A01の時のような盛り上がりも無いですね…
307 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 20:30:25.69 ID:VI/ZHrR6
どう考えてもC01はA01以上にニッチ層以外は買わないだろうからしょうがない
311 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 20:35:54.42 ID:Vo0N+QKx
見た目は好きだけど、他の機種と比べて低スペで、
A01からもスペック上がってないしなぁ。でも見た目はかわいい
ってのが発表されてから繰り返されてる
せめて価格が安くてバッテリー良ければな
313 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 20:40:38.23 ID:H7PWA23R
infobar好きはA01に行ったから、この値段とスペックでは動けないのかな
スマホだったからA01は様子見してたけどC01の方がかなり好み
もう買う気まんまんだけど、もう少し値段とカラバリ待ちたい
318 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 21:17:25.62 ID:VP/LRPfP
過疎りすぎワロリンヌ
320 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 21:47:43.13 ID:elchxowW
買ってきたよ~
テンキーは光るよ。
報告少ないけど、買った人少ないのかな・・・
323 ::SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:12:39.91 ID:nDBHwhf3
ぶっちゃけコレが売れなかったら次は無いと思うよ
324 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:15:54.70 ID:R5Hl2lXJ
次はもう仕込んでるから多分出る
次の次は無いかもしれん
327 :SIM無しさん:2012/02/03(金) 22:41:08.99 ID:HFAntd9b
買ったけど、初スマホなのでよくわからん
慣れだろうけど。
336 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 00:10:04.97 ID:PK+of1Q9
IS03から端末増設で買ってきた
テンキーは光る
INFOBAR全体に言えることだけど素材も何もかも安っぽい作り(その代わりとても軽い)
起動時の恥ずかしい「Android au」の表示が無くなったがやっぱり新しいauロゴはダサい
電源切るメニューに「再起動」の項目が増えたのは嬉しい
右利き&IS03が右側に電源音量ボタンがあったので左側に設置されているのは押しにくい
指摘されてた文字入力中のHOMEとDELキーの近さはそんなに気にならない
(指が太い人だと触れちゃうかも)
動作・通信はサクサク
カメラロールの反応が鈍すぎる
解像度が低いのか知らんがホーム以外の画質は悪い
カメラ画像は荒いし、twiccaとかのアプリの文字もドットが荒い感じ
本体のサイズ感は抜群
iida UIがごちゃごちゃしてて使いづらい
まぁ操作性は慣れれば気にならないだろうけど、自分的には画質が一番致命的かな…
デザインの良さだけで悪い部分の半分くらいは相殺される
337 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 00:14:21.82 ID:ZC3h7qP7
触って気付いた悪い点
絵文字入力の際、窓が小さく、スクロールしなくてはいけないのだが
そのための↑↓ボタンがHOMEボタンのすぐ上に表示されるので間違って何度かHOMEに戻ってしまった。
スクロールは絵文字郡の上でフリックでも出来るので、馴れればなんとかなりそうではある。
339 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 00:21:19.88 ID:E+s1w83N
画質に関してはIS03が綺麗なだけだよ
342 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 00:26:54.63 ID:jfivuY9t
>>337
電話する相手が居ないから分からん…
117時報で試したらまぁ普通の音量だったよ(音量設定は最大)
INFOBAR2は耳にグッと押し付けないと聞こえなかったよなぁ
>>339
IS03って結構良い機種だったんだな…
C01持ってからIS03がめちゃくちゃ重くてでかく感じるが2台使いで行こうと思う
347 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 00:59:43.55 ID:ekWcLGIR
今回宣伝控えめ?
と言うか前回みたいにリーク情報で盛り上がったりネットであまり取り上げられてないような
気がするわ (超個人的感覚だけど…)
自分なんてINFOBAR2持っててそろそろ買え控えてた
A01買うかなーと思って調べてたらC01を発売前日に存在知ったレベルだし
やっぱりA01の時の注目度は前回から長い期間あいてたのと初のスマートフォンだったからなのかな
348 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 01:18:32.52 ID:2ZKvwc3R
今日買いに行く予定
テンキー付きだし軽いし、スペックなんか気にしない
351 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 02:03:55.02 ID:u53ZdTnW
広告展開のなさからいって、スゲーおそろしいんだけど。低予算で造ったんだろうな。
A01がしっくり来なかったinfobarファン層狙いだったのかな。
まあ、こまめに展開するあたりauがinfobarというコンテンツを
大事にしているのがうかがえるよな。
355 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 03:59:45.47 ID:xJ2kIQNH
新しいINFOBARのホットモックを触った。
せっかくのテンキーも、これだけでは中途半端。
ハードウェアに十字キーと決定キーがあれば良いのに。
購入は見送りです。
356 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 04:52:16.25 ID:Qqj8R1CF
新機種スレの風物詩
購入しない報告wどうでもいいw
きみのことなんてどうでもいいw
361 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 08:36:20.88 ID:14tO8YM1
A01もC01も
デザインほとんど変えず、
中身だけバージョンアップしていけばいい機種だと思う。
定番デザインを作れるって価値あることだよ。
394 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 19:50:23.50 ID:1/sgWnZQ
A01が出て4年くらいスパンがあるとおもったら
すぐにC01が出たからね
C01が先にでてたらC01飛びついてた
398 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 21:13:22.28 ID:Mw54r2Kb
買いました。
なぜか着信ランプが消えない。
メールも既読だし、おかしいな。。
401 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 21:23:48.83 ID:vUsY+G6Z
電池餅は…電池餅わああああっ!!?
406 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 22:24:38.71 ID:wx/O3C3W
今日買ってきたよ
初スマホだから慣れてないだけかもだけど、
確定とdelが近すぎてうちにくい
408 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 22:57:12.22 ID:rnI5k+PW
この機種のメリットはデザインにつきる
そこが多くのデメリットより勝れば買い
412 :SIM無しさん:2012/02/04(土) 23:51:49.34 ID:E+s1w83N
この機種は独特だから自分で触って確かめるしかない
416 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 00:25:11.80 ID:aJ8Hfp/o
・確定とDELの位置と大きさ変えるだけで使いやすくなる
・文字入力時にゆっくり打つと次の文字入力と認識されて「き」と打ちたかったのに
「かか」となるのがうざい
・確定ボタンを押してからでないと改行できない
※確定せずに押すと最後に打った文字が子音の最後になる。(か行の文字ならこになる)
このへん改善するだけでだいぶ違うと思うんだがなぁ
419 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 01:00:26.12 ID:eh/EQSkV
やっとホットモックいじったけど
もともとスマホガラケー二台持ちでどっちも使ってるのに
C01中途半端で使いにくいよ…
試しに文字打ち込んでみたらついクリアボタン探しちゃった
なんで本当にガラケーで出してくれなかったの
420 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 01:25:54.92 ID:IO5eRL6F
今日1日ずっと使ってたら結構慣れてきたな
MENUHOMEBACKキーも点灯してほしかった…
電池はもちろん1日続かないのでエネループ必須
ショートカットがかなり便利
文字入力もソフトキーボード出現させとくとちょっと邪魔だけど
フリックとテンキーどっちでも入力できて使いやすい
HOMEキー等との押し間違いはたまにあるけど気にならない
ちょっとタッチ画面に触れてないのにタップされるのは静電気のせい?
カメラの画質悪すぎ
カメラロールで写真をスライドできないのは仕様?かなり不便
>>417は設定で変えられる
やっぱりデザインとサイズが抜群に良い
気に入らない部分は慣れに頼るしかないがカメラの画質どうにかならんのかこれ…
424 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 01:54:48.58 ID:l0lfNbMv
カメラなんかおまけだ
電池食うだけ
で、エコ技使うと電池はもつのかい?
427 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 03:09:20.88 ID:mfbczNP9
カメラの糞さは仕様だ諦めろ。
430 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 04:19:24.58 ID:uHxkbC9R
iPhoneやXperiaは良いデザインに良いカメラ積んでるのにね。
なんか妥協が見えちゃうよね。
434 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 07:36:23.16 ID:n6Qx5F9H
個人的にはXperiaはただの無難な家電デザインだし
infobarのデザイン好きで物理キーだからこっちの方がいいや
スマホとガラケーの妥協?いいとこ取り?の産物だから
どっちの人からも不満が出るのは仕方がないけれど
そこがこのケータイの良さでもあり悪さでもある
444 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 12:31:14.31 ID:MrxkQXR1
うへー過疎。もう少し感想上がってると期待してたのに。
やっぱ7万越しはキツいのか
445 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 12:36:40.42 ID:vocpKe0F
俺A01使いだがカメラ悪くねーぞ。
暗いところ、動きの速いものが苦手。こんなの
他のも一緒だろ?
ただ昼の屋外とか明るい処だと驚くほど鮮明に写る。
C01はどうだろう?
446 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 12:42:11.72 ID:gBe1f2xZ
>>445
C01もまあまあ良いとは思うけど…
464 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 17:23:36.96 ID:iwQJLvxJ
IS03からの乗り換えだけど、環境が整ってだんだん幸せになってきた。
バッテリー残量が1%刻みで表示されるのはよいね。
ECO技の効果は今一つはっきりしない、稼働時間はIS03といい勝負と言う感じだな
475 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 18:57:40.00 ID:C54z8E8j
1日使ってみたが、やはり十字キーと中央の決定キー?を省いたのは痛いなあ。
カーソル移動、文字種変更、予測変換候補からの選択、確定と、
文字入力の時にはテンキー以外のキーも結構使う。
そのたびに、画面が小さくなった分押しづらくなった画面内のキーを慎重に触れなければならない。
いつも応援ありがとうございます
楽しいな♪と思ったらどうか!!ぽちっとよろしくお願いします
- 関連記事
-
- 田舎には娯楽がないっていうけど都会限定の娯楽ってなんなの?
- 宗教は甘え←論破できる?
- 派遣やフリーターって将来どうすんの?
- 龍馬暗殺の黒幕
- なぜアメリカは世界を支配しないの?
- (*゚ー゚)癒しかわいいAA紹介するスレその39(´д`*)
- 世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 17粒目
- iidaのINFOBAR C01 買った人のインプレッション聞きたいな ((o(^∇^)o))
- このブログについて