1 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:11:19.12 ID:0qdoLbJH0.net
サウジと日本、共同制作の劇場版アニメ『ジャーニー』トレイラーがベルリン国際映画祭とともに公開
リヤド発2021年3月1日: サウジアラビアの大手アニメーション制作会社マンガプロダクションズは、サウジアラビア初の長編アニメ映画『ジャーニー』のトレイラーを2021年3月1日からオンラインで開催される第71回ベルリン国際映画祭とともに公開します。同映画の予告編は、マンガプロダクションズのソーシャルメディアプラットフォームとVOXシネマそして中東全域の映画館で見ることができます。
PV
4 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:11:47.66 ID:0qdoLbJH0.net
作画はこんな感じ

495 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:59:01.43 ID:2+mK9dr5d.net
>>4
なんか売れないなろうアニメの作画みたい
6 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:12:03.22 ID:0qdoLbJH0.net
ちなこの皇太子は京アニの放火事件にも弔意を表明してたくらいアニオタ
10 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:12:56.16 ID:+GVlqNYh0.net
20 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:14:00.64 ID:Jlj0BuRbM.net
>>10
ちなみに政権に文句つけたジャーナリスト拷問して殺した
29 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:14:44.62 ID:y60Mzt6IF.net
>>20
ヒェッ
7 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:12:24.25 ID:uhvZs4/8d.net
22 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:14:12.10 ID:0qdoLbJH0.net
>>7
そもそも70年代から海外で放送してるからかなり根付いてる
ガチで人気が出始めたのは15年くらい前かな
8 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:12:35.45 ID:0qdoLbJH0.net
ムハンマド皇太子やで
11 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:13:05.70 ID:hNUXHSOe0.net
色々下手なこと出来なそう
23 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:14:15.10 ID:l5FkP1adp.net
格ゲーといいアニメといいオイルマネー最高やな
25 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:14:35.04 ID:qqt5YV6pa.net
タイトル象形文字なんに全部日本語で喋ってて草
金払っとるんにそれでええんか?
30 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:14:45.65 ID:Qy22eDXFd.net
言うほど自国をアニメにしたいか?
51 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:16:33.45 ID:kmLXENpp0.net
意外と面白そうで草
73 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:18:13.55 ID:L4c4io7H0.net
声優にこだわりを感じるから日本語なのはわざとかな
90 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:19:27.96 ID:e+yoMPFS0.net
日本のアニメみながらジャーナリストの解体指示をだす皇太子
108 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:20:54.46 ID:V6+AoCVh0.net
ええけど色々規制ありそうやん
113 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:21:15.79 ID:1KB4o9xb0.net
SNKもオイルマネーで買収されとったな
130 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:22:29.49 ID:FOqe864D0.net
もうアニメが世界制覇したと言っても過言じゃないね😎
世界一の富豪もアニオタやし
148 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:23:36.08 ID:3kNXAMkZ0.net
サウジは原油依存辞めるために色んな事業始めてるね
その一環でしょ
182 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:26:23.75 ID:o0gZinn7a.net
>>148
昔から投資事業はしてんねん
189 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:26:59.13 ID:0Y6BIo1RM.net
>>148
おいおいクールジャパン追従路線か?
正気か
161 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:24:37.63 ID:LgTRMGfs0.net
俺が寝る前に妄想するやつじゃん
石油マネーで見たいアニメ作るやつ
176 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:26:06.19 ID:Jxq8mGEMd.net
同人誌作ったら死にそう
188 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:26:55.82 ID:wdyJwbF90.net
KOFの版権買ったのも中東の人じゃなかったか?
あいつらの金持ち具合おかしいよ
235 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:31:22.37 ID:o0gZinn7a.net
>>188
誕生日プレゼントにスーパーカーいっぱい詰まった立体駐車場貰うような奴らやぞ
おかしいのなんて当たり前や
208 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:28:50.84 ID:9D3NCNmha.net
向こうのオタクが下手に作品批判したらバラされそう
220 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:29:30.19 ID:bjNH6Y0Od.net
日本アニメで世界の価値観変えて平和にしようぜ
245 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:32:28.87 ID:TGse1fr1p.net
金があるとやる事なくなるからな
娯楽が生きがいになる
271 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:34:22.77 ID:K+xfhSt+M.net
アニオタ皇太子は草生える
284 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:35:50.17 ID:ifny1VlYM.net
あのヤベー皇太子かよ権力持ったアニオタこえーな
316 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:40:20.54 ID:NOKTihLEr.net
324 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:41:28.76 ID:TZ2e2J3k0.net
>>316
地雷踏んだらリアルで殺されそうな感じはする
347 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:43:55.20 ID:LEOQXuQVd.net
マ?ワンチャンキルミーベイベー2期あるか?
354 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:44:48.41 ID:hYGxNvvHF.net
アラブの王子って趣味にかける金が違うな
格闘技大会開いたり、サッカーチームのオーナーになったり
369 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:46:14.03 ID:d9k019XM0.net
373 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:47:30.93 ID:W9GbPNab0.net
>>369
自衛隊の中東派遣部隊が給水車にキャプ翼イラスト描いていく程度には認知されとる
381 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:47:59.99 ID:4CHcZ8Vgd.net
中東ではドラゴンボールが人気って聞いた
386 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:48:28.91 ID:NTXqxsQD0.net
407 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:50:35.03 ID:pzkQipkM0.net
>>386
どっかの石油王にリゼロ人気やったやろ
397 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:49:50.16 ID:hYGxNvvHF.net
日本でも石油が取れたらこんな成金沢山居そう
405 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:50:28.84 ID:bUOp4Xmrd.net
ガチで作ったモーゼのアニメとか面白そうやな
419 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:52:18.31 ID:Bb0yXSIqM.net
サウジの皇太子とかアニメーターも戦々恐々やろ
427 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:52:57.71 ID:DQ2ergNxa.net
マギとか人気になるの?
434 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:53:38.87 ID:6aR9vFt5a.net
444 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:53:59.90 ID:Mx3bV9e6F.net
アラブを旅するやつとか作って欲しいわ
455 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:54:51.27 ID:o9g0dZnfa.net
作画崩壊とかお越したら主要スタッフ殺されそう(文字通り)
459 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:55:41.96 ID:mPAxq3r30.net
イスラムだろうが面白いアニメならそれでええ
あんまり宗教絡まなそうやけど…
469 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:57:02.77 ID:1XxpBw9hd.net
女キャラが肌出せんから豚釣れんな
526 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:03:03.76 ID:4fVastuV0.net
535 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:03:53.10 ID:O9npLSOz0.net
>>526
隠し宮殿にDDRあったしな
546 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:05:22.65 ID:rL4N7QNf0.net
>>526
プーチンみたいに超然とした風を装ってる独裁者って内実はダサい俗物率が高いよな
奴も自分をかっこよく見せたいナルシストってだけで中身は俗欲にまみれとる
578 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:08:29.41 ID:o0gZinn7a.net
>>546
プーチンの配下「お前なんJでプーチンの悪口言ってたよな?」
527 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:03:10.11 ID:K7+kk8Azr.net
アニメの出来批判したら特定して殺されそう
531 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:03:38.23 ID:me6tdw300.net
外国の大使館に暗殺団送るこむのが未だにできるとかすげーわ
533 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:03:43.84 ID:dEl4A+CF0.net
もっと線太い方がよくないか?
537 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:04:10.65 ID:8aEosC3b0.net
海外やとアニメ好きって公言しても叩かれんし羨ましいなあ
本間日本は生き苦しいわ深夜アニメ好きって言っただけでキモがられるし偏見の塊や
553 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:05:45.56 ID:NTXqxsQD0.net
>>537
多分なろうアニメはどこの国行ってもキモがられるで
568 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:07:32.00 ID:70a62PDp0.net
>>537
進撃とかNARUTOとかは大丈夫だろうけどハーレム物はアウトだろう
日本と変わらんじゃね
581 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:08:44.26 ID:r8EAd9WN0.net
>>568
TikTokでガチイケメンの陽キャが抱き枕晒してる動画多いから抱き枕はセーフやで
540 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:04:30.78 ID:JjZ+asr7a.net
なろうの悪役王子そのもので草
541 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:04:39.47 ID:zuSIg3tAa.net
安彦良和の描くキャラってアラブ感あるよな
554 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:05:54.57 ID:2LDEjwa+a.net
1月にあったコードギアスの新作発表YouTube配信でアラビア語でコメントしてる奴もちらほら居たな
アラブ人がコードギアス見る要素ってなくねーか
563 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:06:25.44 ID:TKlCaAjJp.net
この皇太子って序列何位なん?
向こうってクソほど王族おるやろ
583 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:08:58.77 ID:TKlCaAjJp.net
>>563
調べたら1万人超えてて草
576 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:08:24.27 ID:78G3Xuwv0.net
>>563
次期国王やぞ
反対派の王族は超豪華なホテルに監禁してるから
国内の反対派も動けない
594 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:10:05.46 ID:TKlCaAjJp.net
>>576
こんな若造なんか
上の順位のジジイは何で黙っとるんや
574 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:07:54.24 ID:TkLPz5X50.net
サウジとイラン犬猿の仲やのに日本はそこらとまあまあ友好関係なの草
585 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:09:06.37 ID:DlgBnWR5p.net
>>574
石油ルートはたくさん持っとかないと詰むからね
対イランに関してはアメリカと足並み合わせる気ないのがそれ
590 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:09:43.55 ID:yqrdo3icp.net
>>574
日本がそこらへんと仲良くせんと大問題やろ
592 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:10:00.61 ID:lwY4r4umd.net
>>574
石油の一滴は血の一滴やからしゃーない
575 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:08:14.80 ID:7fRUjxLz0.net
教義がガチガチのところだとどうしても創作物もそうなるからな
幸福の科学のアニメみたいなもんだろうな
579 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:08:30.71 ID:BdL4TBYOp.net
vtuberに1000万投げ銭した石油王いたよな
593 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:10:01.80 ID:Fp+pEzz1p.net
598 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:10:23.73 ID:tLKxz2zi0.net
>>593
国民2700人に一人が王族って計算
595 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:10:10.45 ID:NOvGNauA0.net
これは日常アニメ復権ある?
596 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 18:10:12.41 ID:zkGk74Cza.net
見たら王道ぽくてちょっとおもろそうやった
170 :風吹けば名無し 2021/03/05(金) 17:25:23.23 ID:DGyb4VSKa.net
やることないレベルで色々やりつくして暇なんやろうな
- 関連記事
-