1 :ち-ん 2021/02/28(日) 19:56:19.81 ID:piviFHSG0.net
稲垣 貴俊
2021.2.28 9:00 News | Tv/Movie
https://theriver.jp/superman-reboot-jj-abrams/
ワーナー・ブラザース/DCコミックスが、映画版『スーパーマン』シリーズのリブート企画に着手していることがわかった。米Shadow and Actの第一報に続き、Deadlineなどが報じている。
報道によると、プロデューサーを務めるのは『スター・ウォーズ』『スター・トレック』シリーズのJ・J・エイブラムス。脚本家にはマーベル・コミックで「ブラックパンサー」「キャプテン・アメリカ」のライターを務めたタナハシ・コーツが起用された。ベストセラー作品『世界と僕のあいだに』(慶應義塾大学出版会)などを執筆し、ピュリッツァー賞候補ともなった、米国でトップクラスの作家&ジャーナリストだ。
報道によると、リブート版『スーパーマン』の企画は初期段階にあり、撮影・公開時期は未定。製作はJ・J率いるバッド・ロボット・プロダクションズが務め、プロデューサーには同社のハンナ・ミンゲラも就任したが、スーパーマン/カル・エル役のキャスティングは始まっておらず、現時点で監督も決定していない。
米The Hollywood Reporterの記者であるボリス・キット氏によると、ワーナーは本作で“黒人のスーパーマン”を登場させる意向とのこと。このたびプロデューサーへの就任が判明したJ・Jは、『スーパーマン』新作映画のため、2019年にワーナーと面会していたことが以前報じられていた。この時、スーパーマンの新たなアイデアをワーナーに提案したといわれていたのが、『クリード』シリーズや『ブラックパンサー』(2018)の俳優マイケル・B・ジョーダンだ。今回の報道ののち、マイケルのスーパーマン役就任を望む声は再び高まっている。
報道にあたり、タナハシは「DC映画ユニバースにお招きいただき光栄です。アメリカで最も象徴的、かつ神話的なヒーローの歴史に意義深い1ページを加えられることに期待しています」とコメント。J・Jは「いまだ語られていない、新しく、パワフルで感動的なスーパーマンの物語です」と宣言し、ワーナー・ブラザースのトビー・エメリック会長は「タナハシ版『スーパーマン』が、マン・オブ・スティール(=スーパーマン)を新たに、またエキサイティングにお見せできることを確信しています」との声明を発表した。
2 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 19:56:31.02 ID:luWzTw/Sd.net
草
5 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 19:57:01.86 ID:NRQKH1gXd.net
めちゃめちゃやな
10 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 19:57:58.18 ID:ldN9rJr3d.net
アベンジャーズも全員黒人でええやろ
22 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 19:58:52.21 ID:ShWA29ezd.net
誰も反対せんのか?
27 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 19:59:45.72 ID:0ngdYg140.net
言うほど黒人になって何か不都合あるか?
34 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:01:20.76 ID:2vrIvWaK0.net
悟空とかルフィが黒人化する日も近い
38 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:01:50.31 ID:QQ0JRiyE0.net
誰が見んねん
41 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:01:59.55 ID:JucwVSF90.net
これ単純に過去のスーパーヒーロー人種変えていくだけで
簡単にリブートできてええな
52 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:03:40.93 ID:YUgWd6Sb0.net
アジア人は
55 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:03:50.42 ID:pI/FC6TW0.net

超えられない壁があるからセーフ
667 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:52:37.87 ID:m6crqc3R0.net
>>55
これは魚顔なのでセーフ
58 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:04:02.20 ID:Lzp82naqM.net
???「ヒーローのリーダーが黒人じゃあ……はは、しまらないだろう?頼れるアメリカのリーダーは白人じゃなきゃ(ニッコリ」
72 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:06:10.86 ID:taoOwfU00.net
コンテンツ全部ぶっ壊すまでこの風潮続くのか
73 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:06:18.20 ID:qY6C4oC70.net
ブレイドはくそカッコイイんだから
黒人ありきのキャラを作ればいいのに
89 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:07:41.45 ID:qUSQ1Orr0.net
そのうち女になりそう
93 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:08:04.10 ID:k4n9IZswa.net
結局オリジナルで勝負できないから既成のものに集ることしか出来んのやね
97 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:08:33.68 ID:7dnLv0gf0.net
アホくさ
105 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:09:19.05 ID:lCuyfqC/M.net
遅れとるな。マーベルはとっくに移行したぞ

121 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:11:03.85 ID:JucwVSF90.net
>>105
それは「新ヒーロー」としてちゃんと成立させてるからええんちゃうか
143 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:13:10.59 ID:uakEii7PM.net
そもそも黒人スーパーマンくらいコミックの時点で既にいそうやけど
159 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:14:29.95 ID:Rjtb9/jOd.net
既存のヒーロー乗っ取って何がしたいんだ
161 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:14:35.25 ID:a4ncM4z+0.net
まあ案外かっこいいかもしれんが
164 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:14:45.76 ID:4wnFLC2aM.net
180 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:16:17.34 ID:EeCDKcJud.net
>>164
人数増やして色んな人種混ぜこぜにできるの普通に有能よな
173 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:15:45.91 ID:L1gRc0EC0.net
黒人スーパーマン

黒人バットマン

ブラジル系ワンダーウーマン
213 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:18:35.94 ID:2MOW5Mfla.net
こうやって誰も望んでいない世界がやってくるんだな
219 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:19:25.37 ID:a4ncM4z+0.net
しゃーないからザ・ボーイズには頑張ってもらいたい
232 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:20:51.43 ID:3USVjZwJ0.net
アメリカもずっと古いキャラで擦り倒してるのね
234 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:20:58.27 ID:5WJxGMHe0.net
黒人ヒーローのブラックパンサーが死ぬのが悪いわ
246 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:22:12.95 ID:5WJxGMHe0.net
280 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:25:00.44 ID:lCuyfqC/M.net
>>246痴女やん…
292 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:26:07.56 ID:JucwVSF90.net
>>280
ストッキングはいてほしい
297 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:26:24.34 ID:4WFrAAyF0.net
>>280
ええやん
305 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:26:54.14 ID:gr2bp3UB0.net
>>280
腹筋たまんねぇ~
309 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:27:21.72 ID:JRBaZUeV0.net
>>280
こんなんわからせ要員やん
286 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:25:35.57 ID:d9Irk5zKa.net
アジア人
308 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:27:21.68 ID:Tt5GpXWu0.net
性的マイノリティにも配慮して
317 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:27:51.82 ID:hcR30fS+0.net
ワイの好きなゲームも白人やったやつが黒人に変わってたりするしもうめちゃくちゃや
こんなんで差別問題なんとかなるわけないやろ
325 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:28:18.98 ID:QX499HxPd.net
こういう主張が先行しはじめた作品は観ないしどうでもええ
346 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:30:27.83 ID:YLXKvhfk0.net
ディズニー「白人プリンセスの恋愛もん作れんくなった、どこの人種かもわからん部族女の成長物語でええか」
357 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:31:00.07 ID:7JeUVG7o0.net
>>346
ディズニー「せや!動物にしたろ!」
366 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:31:31.25 ID:lCuyfqC/M.net
377 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:32:10.04 ID:GvWy0nIma.net
>>366
エッッッッッッッッッッッッ
381 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:32:17.73 ID:ZLDRD6j8a.net
>>366
おっぱい嫉妬民おばさん発狂不可避
386 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:32:35.69 ID:XFv5Fpti0.net
それぞれの良さを活かす方じゃなくて全部黒にすんのか...
417 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:35:03.82 ID:L1gRc0EC0.net
初代グリーンランタン(ゲイ)

4代目グリーンランタン(黒人)

6代目グリーンランタン(ムスリム)

7代目グリーンランタン(女性)
422 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:35:33.84 ID:+e42wspD0.net
>>417
グリーンランタンって糞ほど数いるんやなかった?
429 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:36:00.90 ID:wueEjfGI0.net
>>417
まあグリーンランタンとかいっぱいおるしええやろ
420 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:35:16.75 ID:baSK/Muxd.net
カメレオンみたいに人種変えれるヒーロー作れよもう
452 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:37:31.21 ID:lCuyfqC/M.net
ディズニー「日本人の少年?ロボット好きの半ズボンショタでええやろ」
469 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:39:04.04 ID:wuAYMiaR0.net
ウィル・スミスにしろや
474 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:39:13.00 ID:h9qIegSX0.net
481 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:39:54.88 ID:P4fcj/hX0.net
493 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:40:59.83 ID:lCuyfqC/M.net
>>481しってる。こいつやろ?
512 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:41:58.07 ID:XkTPiebXa.net
>>493
怖いわ
639 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:50:24.12 ID:lfDzIzfR0.net
>>493
顔だけ真っ白で草
498 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:41:29.58 ID:P4fcj/hX0.net
519 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:42:18.11 ID:YfSzJpQ90.net
527 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:42:38.25 ID:P4fcj/hX0.net
>>519
ヒエ
513 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:42:01.52 ID:BNj4tt2W0.net
戦国武将の半分が黒人になる時代がすぐそこに
523 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:42:31.03 ID:nVjnDhXL0.net
そのうち白雪姫も黒人でやるやろ
525 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:42:34.65 ID:1QWnzMUW0.net
いまの映画は面白いとかじゃなく
どれだけ配慮されているかが評価軸やからね
543 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:44:19.09 ID:uFq0mhhB0.net
白人黒人はまあええねんけどブサイクをヒロインにする動きはマジでやめてクレメンス
562 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:45:39.37 ID:lCuyfqC/M.net
白人「ほらこれでいいんだろ?」
593 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:47:36.65 ID:YfSzJpQ90.net
>>562
アメリカにもブロッコリーポスターってあるんだな
585 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:46:58.60 ID:1ALnZC9Mr.net
室伏に和製スーパーマン演じてもらいたいンゴねぇ
591 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:47:23.20 ID:zhBAy6ib0.net
ホンマに平等なら
シンデレラも男がやったらいけない理由なんて無いよな
658 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:51:55.30 ID:rTV+x4h2r.net
・白人
・イケメン
・最強
・人格者
こっちが本物のスーパーマンだね
682 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:53:30.64 ID:g3dc1pIT0.net
>>658
母乳好きそう
691 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:54:27.90 ID:XarZWuDM0.net
>>658
センズリ好きそう
477 :風吹けば名無し 2021/02/28(日) 20:39:43.45 ID:w0it0bhvd.net
日本で創作やれるって幸せなことなんやなあって
- 関連記事
-