1 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:56:07.95 ID:UU106hMK0.net
2 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:56:23.88 ID:ZDwK4wR60.net
これマジ?
3 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:56:42.38 ID:902f6R1C0.net
ヒェッ
5 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:56:46.43 ID:68/69n5pr.net
そんな眼鏡あったらノーベル賞取れるだろ
7 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:56:57.59 ID:MkmHDDYk0.net
ちょっと興味ある
11 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:57:23.69 ID:v69Ffc7LM.net
一日一時間これつけるのまあまあキツそう
13 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:57:37.47 ID:Zyml9WDpd.net
日本の窪田製薬ホールディングスが開発したスマートグラスが話題になっている。
このスマートグラスは近視を誘発する屈折異常を矯正するため、デバイスのレンズの画像を着用者の網膜に照射するというもの。
臨床試験で1日1時間~1時間半ほどこのスマートグラスを着用した際に視力が向上するという効果が証明された。
↑
この会社は大丈夫そうな会社?
382 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:27:34.80 ID:xLcrHkpA0.net
>>13
旧アキュセラで草
だめたなこりゃ
18 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:58:30.09 ID:jxGRA6zZ0.net
だっさ
19 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:58:36.63 ID:3xxf86q5p.net
こえーよ
25 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:59:05.34 ID:xIfAn2bda.net
バトー感
28 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:59:30.71 ID:fz9yXHvka.net
582 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:51:45.78 ID:IVfCh5O/0.net
>>28
かわいい
32 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 10:59:58.70 ID:DwWvr/PW0.net
ガンギマリ
38 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:00:32.86 ID:nXizU13v0.net
41 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:00:59.40 ID:R4fNRolf0.net
めっちゃ嘘っぽい
43 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:01:06.09 ID:2PESjdgX0.net
76 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:03:44.36 ID:KBi0Mz+R0.net
>>43
普通のメガネで草
50 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:01:52.04 ID:Bhx4KLx/0.net
これやん
52 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:02:06.89 ID:95AA4YFH0.net
65 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:02:58.60 ID:EEhx36+2d.net
>>52
草
337 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:23:24.43 ID:suNKHwYVM.net
>>52
えぇ
75 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:03:42.29 ID:sNIuNe7C0.net
医療界隈にネガキャンされそうな商品やな
84 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:04:37.24 ID:HKwZGzWo0.net
スレタイが本当で10万までなら即買うわ
87 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:05:03.80 ID:0bJvRof10.net
自作できるわこんなん
92 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:05:14.51 ID:hxawijEo0.net
全自動歯ブラシみたいに風化しそう
104 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:06:17.01 ID:Wbki+yJJd.net
115 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:07:02.59 ID:jT8xhSiHr.net
毎日1時間を3年ぐらい続けないと視力1.0にならなそう
167 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:10:46.26 ID:KLwDS18z0.net
>>115
三年程度で1.0になるとか神じゃん
121 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:07:39.41 ID:4Re3Bm460.net
瞼をパチパチさせる機能無いの?
122 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:07:42.18 ID:vr/QEMNDa.net
ザコシ定期
127 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:07:52.22 ID:eGSS/kQ/0.net
レンタルはないの?
129 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:00.29 ID:CNEiLuDWr.net
いまレーシックなんかせんでもレンズ入れるだけやん
132 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:17.29 ID:gpwhVRKY0.net
うおおおおおおおおおおお
133 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:25.37 ID:nG2zwXJDa.net
1日1時間を何日続けるかが問題や
20年とか言われても困るで
142 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:09:14.87 ID:Ze1XJl580.net
>>133
頑張って半年が限界やな
134 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:26.02 ID:4uuIw6cX0.net
マジなら凄いけどな
140 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:08:59.90 ID:jseJx4O50.net
かっこええわ…
普段遣いしてもいいんか?
141 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:09:03.56 ID:pD0l/uDgd.net
見てるこっち側は視力落ちそう
161 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:10:24.86 ID:67Mq+vYId.net
ついでに一緒に買うわ
162 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:10:25.87 ID:AGVe7ANXM.net
眼鏡チー牛わらわらで草だ
169 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:10:53.05 ID:DBAQ75/T0.net
300円くらいで売ってそう
198 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:13:02.07 ID:lMh9dMOk0.net
カッコいいなサイバーパンク感ある
199 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:13:05.53 ID:R/I2/KnV0.net
目にコンタクト移植するやつでええわ
まだだいぶ高いらしいけど
214 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:13:53.59 ID:SQXu0SsQ0.net
山を眺めてる方がマシ
219 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:14:09.69 ID:/zs8ACI6a.net
眼科医がみんなつけるなら買うよ
250 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:16:15.18 ID:gbgMFmzE0.net
果たしてこれは意味あったのか
253 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:16:47.12 ID:PlcTlqBJ0.net
クソダサくて草
ウルトラセブンに出てきたロボット市長みてえ
258 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:17:01.03 ID:jDpR7jyE0.net
効果ありそうな見た目しとる
よく分からん説得力がある
268 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:17:52.18 ID:8P9f+YM30.net
なんぼから1.0なんだよ
0.1ない世界から戻るんか?
283 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:19:41.10 ID:C3H7KeTt0.net
0.1未満だからもう無理🤪
289 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:20:01.69 ID:KNzEQfG/0.net
返品補助あるなら絶対買う
290 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:20:08.83 ID:UyRwLWQ5a.net
ガチなら50万でも買うわ
306 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:21:28.07 ID:KNzEQfG/0.net
最低0.3ほしい
メガネしないとパソコンの画面も見れないからきつい
309 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:21:41.82 ID:rOaA8jKFd.net
モザイク除去装置と同じ匂いがする
311 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:21:50.39 ID:xjOOGQq00.net
見た目が草すぎう
333 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:23:08.65 ID:CDFl4bVvx.net
付けてる間にスマホ眺めたりしていいのか?
341 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:23:41.39 ID:A+Lcf4Nf0.net
BB弾で撃ち抜かれてて草
358 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:25:25.62 ID:CPKtbRN6a.net
景表法で消費者庁に怒られなかったらマジものやな
385 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:27:48.06 ID:OFHrKenbd.net
今後もメガネ作り替えること考えたら10万なんて安いだろ
386 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:27:51.13 ID:oMmuA6wG0.net
製造コスト安そう
398 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:28:45.47 ID:HO2B0c4L0.net
要は眼筋の筋トレグッズやろ
ええやん
428 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:33:38.93 ID:dxL8Fb7/a.net
一人称がワスになりそう
431 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:33:54.42 ID:ZhDg00d60.net
まぁガチで効果あるなら業界にとってブレイクスルーになるやろ
462 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:36:52.17 ID:Rxd91oC/p.net
レーシックやってみたいが怖い
464 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:36:54.01 ID:S5DXp8RU0.net
普段から掛けてたら一目置かれそう
477 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:38:44.13 ID:Wx55Q8Lt0.net
10万とか吹っ掛けてきてて草
501 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:40:46.50 ID:A17zgOKY0.net
ブルーベリーさん、効果無いことが薄々気づかれ始める…
507 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:41:10.37 ID:Htl2ok/pM.net
流行って安くなったら買おう
508 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:41:13.92 ID:m3Sad9+ed.net
それよりレーシックの確実性あげてクレメンス
533 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:44:38.63 ID:GwSW2Roj0.net
時代はICLやね
角膜を削る原始的な治療は時代遅れ
539 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:45:20.92 ID:/aOr1PBIM.net
こういう紹介してる人間がメガネ掛けてるのなんとかならない?
572 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:49:42.94 ID:dV9qBSYt0.net
んなアホな
583 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:51:46.30 ID:kyBaYS4U0.net
使い捨てコンタクトでええわ
600 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:54:40.53 ID:B1tfgF1pa.net
これじゃレーシックした奴ただのバカじゃんw
603 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:54:49.74 ID:5sJ5gd0w0.net
1日1時間って普通にキツイやろ
548 :風吹けば名無し 2021/01/26(火) 11:46:34.92 ID:GoAUTebJd.net
保険適用にしてくれ
- 関連記事
-