1 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:50:59.97 ID:u8IWYjw30.net
大満足ンゴねぇ...
日本では認知されていないボルトアクション式ボールペンなのがクールだね
ノブ部分のダマスカスもいいダロウ?
ちなみに材質はジルコニウム
チタンと比較されることが多いが加工が難しいことから製品はチタンよりも価値が高いとされている
2 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:51:23.82 ID:gGyHuNzd0.net
12 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:52:24.92 ID:u8IWYjw30.net
>>2
もし買うことがあればモンブランとかパーカーみたいな老舗よりここ10年以内にできた新興企業の方が攻めててオススメだで
3 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:51:31.43 ID:HjBt1q+O0.net
なるほどね
5 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:51:38.52 ID:DsjVbSxl0.net
書く内容がそれか
9 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:52:04.20 ID:RU24LdUR0.net
字が汚すぎてペンに失礼
13 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:52:35.62 ID:f2uNPg9y0.net
そういうものにお金を使える豊かさを、ひっそり味わってろ。
14 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:52:37.95 ID:Icfy8lNq0.net
19 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:53:20.71 ID:br4+zp1hd.net
113 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:01:28.89 ID:EvWtfLHC0.net
>>19
チタンより比強度高いぞ
15 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:52:40.54 ID:dHI4K7nM0.net
肝心の字が下手なのはね
18 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:53:18.36 ID:41iC63fQd.net
33 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:54:48.36 ID:u8IWYjw30.net
>>18
ネーム入りやで
クルップ部分に名前が刻印されてる
刻印サービスは+$10
107 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:01:09.22 ID:DuR59muca.net
131 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:04:04.02 ID:UeL4kKwJ0.net
>>107いいぜメーン
20 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:53:21.71 ID:Onzgr8ts0.net
字が汚いっていうか腹立つわなんか
22 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:53:22.43 ID:RVYf5fd00.net
普通高級筆記具なら万年筆買うよね
25 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:53:45.11 ID:BjwEih1U0.net
こんな字書く奴ワイ以外にいるんやな
26 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:53:50.51 ID:JV2tDbS2a.net
ボールペンとかインク無くなったら終わりやん…
27 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:53:54.50 ID:ljiQokef0.net
字が下手なやつがそんなボールペンを使う意味
30 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:54:13.83 ID:VISLLOr30.net
41 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:55:36.01 ID:u8IWYjw30.net
>>30
だから盗撮用じゃねぇって言ってんだろカスが
カメラひとつも搭載されてねぇわ
101 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:00:44.49 ID:VZtxtSGi0.net
>>41
胸ポケットにそのペンさしてみろよ
盗撮野郎
31 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:54:21.62 ID:3LXN8tGe0.net
ダイソーのたくさん入って100円のボールペンで練習してから使え
32 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:54:34.84 ID:W7bLWWQVM.net
書き心地やっぱちゃうんかね
ワイはパワータンクで満足してるけど
37 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:55:15.03 ID:/gJYM8km0.net
そんだけするなら風俗行くわ
48 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:56:29.85 ID:NYfPx6sra.net
世界が変わった
はっきり分かんだね彡(゚)(゚)
55 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:57:08.73 ID:vqy1BvSdd.net
88 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:59:42.51 ID:u8IWYjw30.net
>>55
シャーペンはこだわってないなぁ
百均でもいいと思っている
でも芯にはこだわっている
40 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:55:30.13 ID:T387Tk440.net
盗撮ペン買ったやつやん
ほどほどにしときや
56 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:57:08.98 ID:u8IWYjw30.net
逆に訊くけどこれのどこに盗撮要素があんの
難癖つけるのやめろよ
嫉妬だろ?
58 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:57:32.83 ID:HjBt1q+O0.net
>>56
カメラついてて草
78 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:59:11.83 ID:SiWPZYFS0.net
>>56
デュアルカメラ搭載してるやん
86 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:59:34.56 ID:RVYf5fd00.net
>>56
盗撮勢からは確実に仲間認定されるで
57 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:57:10.54 ID:78392Z1va.net
字とボールペンに謝れ
67 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:58:07.78 ID:K5tUG88N0.net
オフィスの共有スペースに置いといたら勝手に持ってかれそう
69 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:58:18.47 ID:u8IWYjw30.net
85 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:59:33.71 ID:ScacbWz20.net
>>69
メンテナンス面倒だし書き方も特有やし何より高いからやろな
81 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:59:15.95 ID:+V1EFaef0.net
そういやパワハラ部長との面談用に録音できるボールペン買ったの思い出した
部長が飛ばされて支社に転勤なったから使ってないわ
87 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:59:34.64 ID:aRJ2Mrux0.net
どんな高級ボールペンも3000円の万年筆に勝てないのにアホだなぁ
90 :風吹けば名無し 2021/01/04(月) 23:59:45.23 ID:rRb66IUE0.net
ペン=盗撮とか思う辺りなんJって盗撮癖ある奴多いのか?
111 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:01:18.27 ID:kpTC00dx0.net
>>90
盗撮ペンてパワハラとかの証拠掴むようやで
124 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:03:10.04 ID:jiLuS5LK0.net
ボールペンやけど精密ドライバーになるとか、ボールペンやけど小型ライトになるとかそういうのも興味ある
スパイ道具的な
イッチ盗撮盗撮言われてるけど、ガキの頃はカメラ付きとか憧れたやろみんな
132 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:04:05.91 ID:XZRneOOA0.net
>>124
令和最新版によくあるやん
126 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:03:25.13 ID:J3fg4w9Q0.net
盗撮用のカメラならもうちょっとバレにくいのにしろや
こんなんタピオカやん
129 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:03:52.13 ID:pGcsmlL80.net
>>1
よくみたらシャッターボタンあって草
130 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:03:54.68 ID:9REQwHYZd.net
35,000円の人?

100 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:00:33.33 ID:zLcQHSnl0.net
デュアルカメラは草
110 :風吹けば名無し 2021/01/05(火) 00:01:18.10 ID:GxIi7iTa0.net
百円でバラ売りしてるボールペンですらあんだけ高品質なんだからこれ以上求めたらオーバースペックだわ
3色ペンとかはまた別やけど
- 関連記事
-