1 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:11:35 ID:PCMA3tJkM.net
新型コロナウイルスの初症例が確認された中国・武漢市で、新たなスキャンダルが発生した。3055億円相当の融資の担保に、偽造された83トンもの金地金が充てられていたことが判明し、湖北省が捜査を開始しているという。
スキャンダルの震源は米Nazdaq証券取引所にも上場している、金加工業大手の「武漢金凰珠宝」(Wuhan Kingold Jewelry)。中国経済メディア「財新」がこの事件の詳細を調査、報道した。
金の偽造問題が発覚したきっかけは、2月に債権者であったDongguan Trustが、金凰の債務不履行を精算するために、担保であった金を確認したことだった。ところが、そこにあったのは純金ではなく、「金メッキを施された銅」だということが判明した。この事実は他の債権者にも衝撃を与え、金凰最大の債権者の一つ、中国民生信托は、金凰の債務返済期限前に担保検査を求めた裁判所命令を入手。5月22日、検査の結果、民生信托に保管されていた「金」の延棒も銅の合金だったことが明らかになった。
https://coinpost.jp/amp/?p=163991
2 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:11:42 ID:PCMA3tJkM.net
ファーwwwwwwwwwwwww
7 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:13:09 ID:zDv/lkFYd.net
カリオストロの城
10 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:13:48 ID:tzwJFIu/d.net
錬金術完成したのか
11 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:13:52 ID:zdoQWx3Bd.net
漫画みたいなことするんやな
9 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:13:39 ID:GnXMt1GT0.net
127 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:31:15 ID:lNgXKuA70.net
>>9
ゴールドラッシュやん
こいつ好き
15 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:14:04 ID:8isdDrdK0.net
中世ですら偽金は見破られたのに良くやるわ
17 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:14:22 ID:o7C+kosT0.net
24 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:15:09 ID:GCwq9pXi0.net
>>17
確かめたやつも抱き込んどったんやろ
18 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:14:23 ID:tztwnpxi0.net
すぐバレるやろ…
19 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:14:32 ID:1w0NrdPh0.net
重さぐらい量れよ
20 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:14:33 ID:7aOe/LEgd.net
83トンは草
規模がおかしくて想像つかん
21 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:14:56 ID:KbZ2NOVLr.net
結構ヤバくて草
35 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:16:37.47 ID:8isdDrdK0.net
>>21
メッキペリペリで草
37 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:16:53 ID:6Am4gFcB0.net
>>21
お菓子かな?
130 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:31:28 ID:6ovEep1z0.net
>>21
4%ってかなりの量じゃねえかwww
163 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:40:02.15 ID:k+mxlKZ40.net
>>21
こんな感じのチョコうまいよな
金と銀のやつ
25 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:15:09 ID:SB7AgmGj0.net
すげえな
日本じゃ上場企業がこんな不正するなんてありえない
26 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:15:11 ID:UpqZEN5+a.net
ダンボールを肉に錬金するくらいやし
27 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:15:19 ID:4VJd55Nf0.net
41 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:17:26 ID:GnXMt1GT0.net
45 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:18:09 ID:4VJd55Nf0.net
>>41
意外と安いな
29 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:15:40 ID:jxJq3CHdd.net
山をペンキで塗って緑にしてた頃からなんも変わってないやん
30 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:15:49 ID:NVnnnVSH0.net
よくばれんかったな
31 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:16:08 ID:FqFbkn1j0.net
ドラマで中国がタングステンに金塗って…とかネタはあったけどほんまにやるんかい
32 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:16:13 ID:oeGIWFZT0.net
量が量だから検定用に本物出してそれ以外メッキとかそんなザルなことせんよな?
34 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:16:34.08 ID:2J9CjbxfM.net
こち亀でありそうな話やな
38 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:16:55 ID:bdAUbmAo0.net
なぜいけると思ったのか
39 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:17:01 ID:DeHYOx5N0.net
中国では日常だろ
何を今更驚いてんの
40 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:17:15 ID:Fg0M60+ra.net
金と銅の比重って倍以上違うんだが…
持った瞬間バレるぞ
51 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:19:25 ID:eNwp1fIZ0.net
電車が脱線したからそのまま車両を埋めようとする国
52 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:19:32 ID:pwg1rJqUa.net
86 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:25:04 ID:qmnY6qeoa.net
>>52
派手にやばい
54 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:19:52.61 ID:QK0JITtx0.net
これがチャイナリスクですか?
55 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:19:54.29 ID:pe2AW5bTd.net
爆発しそう
61 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:20:43 ID:0uUGaPod0.net
科学は錬金術から始まったからセーフ
65 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:21:06 ID:WbnHFjqb0.net
これ半分犯罪やろ
68 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:21:54 ID:9t4JiGcB0.net
72 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:22:14 ID:exVtgbho0.net
85 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:25:03 ID:9t4JiGcB0.net
>>72
堂々としとればええんやで
69 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:22:08 ID:QSA2MlHza.net
信用って概念がないんやな
70 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:22:09 ID:497tKjz00.net
この激動の2020年がまだ半ばってマジ?
73 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:22:17.25 ID:iDWA8Oha0.net
やべーやつやん
75 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:22:53.54 ID:2J9CjbxfM.net
国内の準備金4%とか草生える
76 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:23:02.30 ID:k4OZM4dN0.net
この件で何人死ぬんやろな
82 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:23:39.05 ID:V1+eegoNM.net
中国やぞ 小事や
83 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:24:12 ID:DeHYOx5N0.net
でも中国にはビルがあるから
87 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:25:25 ID:HO5XmZQi0.net
中国の信用はこれ以上落ちないからセーフ
88 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:25:33 ID:cgKdStAy0.net
大問題やろ
90 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:25:57 ID:fPVpLdek0.net
ガチであっちだとビットコインの方がマシだったりするんかな
123 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:30:54 ID:lqGfkQDx0.net
205 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 06:00:50 ID:WfsmEsdn0.net
>>123
同じこと出来んから
今のビットコインに価値があるんやで
92 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:27:02 ID:lqGfkQDx0.net
いや気づけよ
97 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:27:45 ID:Pr7j8bOXp.net
コロナ
洪水
蝗害
新型インフル
金
110 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:29:39 ID:tej55xRza.net
132 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:31:45 ID:lqGfkQDx0.net
>>110
闇に葬るかもしれんな
111 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:29:47 ID:cf0FYNsY0.net
国が「これは本物の金」って金の表面に太鼓判押してるのにメッキはすげえわ
どーせ偽造は勝手に行われたってしら切るんだろうが
誰も信用せんわ
119 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:30:17 ID:lqGfkQDx0.net
日本にも被害拡がるんちゃうか
122 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:30:50 ID:Tz/IuyVhM.net
国家がやれば犯罪じゃないゾイ!
124 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:30:55 ID:cf0FYNsY0.net
ようまあ誰かが無作為的に検査したら即バレるようなことするよな
128 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:31:26 ID:5GcoBVNMa.net
よし、洪水で流すぞ
139 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:34:03 ID:DeHYOx5N0.net
古代ギリシャのアルキメデス以下の国
141 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:34:45 ID:duoaEOk+0.net
でもこれでバレなかったら儲けもんだろ
バレたけどよ…
152 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:36:18 ID:5GcoBVNMa.net
154 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:37:34 ID:duoaEOk+0.net
>>152
言うほどすごいか?
156 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:37:45 ID:AgOdcfxx0.net
いつものことやん
157 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:38:25 ID:cf0FYNsY0.net
銅の合金ってマジかよ
比重で一発でバレるやろ
159 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:38:35 ID:Nq3Aht/9d.net
165 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:40:27.41 ID:lqGfkQDx0.net
>>159
減るから上がるんちゃう
160 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:38:43 ID:uN4W811id.net
まあ中国やしな
って思ってしまうw
162 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:39:49.08 ID:Tz/IuyVhM.net
何%とかやなくメッキとなると持った瞬間わかるレベルやと思う
170 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:42:54.59 ID:HxJOiyHj0.net
こう言うことを普段から平気でやってる国なのにコロナの統計が信用できるわけ無いよな
175 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:44:54 ID:CZrddjvh0.net
ブルボンのお菓子っぽい
179 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:45:41 ID:PUhcJk3Mp.net
中国の方がアメリカより自由の国やろ
182 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:46:19 ID:F8vJMqGF0.net
強い(確信)
一方、金凰のJia会長は担保となっている金には何の問題もなかったと主張しているようだ。「保険会社が保険を掛けることに同意していたものが、どうやったら偽物になるのか。」と述べ、偽造疑惑を否定しているとのことだ。
183 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:47:21 ID:cf0FYNsY0.net
>>182
融資保険を提供したのは、国営の中国人民保険公司(PICC)の子会社。損害保険部門のPICC P&Cをはじめ、数社の小規模な保険会社で、300億元(約4583億円)の保険契約が結ばれたという。
あっふーん…
184 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:47:26 ID:Tz/IuyVhM.net
>>182
?
186 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:48:59 ID:JClxad3Yd.net
>>182
開き直ってて草
191 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:51:19.62 ID:YtSatq7T0.net
>>182
金の品質ヨシ!
194 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:53:09.74 ID:GRGUWG86M.net
いやこの問題は他にも金を偽造して世界に出回ってる可能性がヤバイのでは
198 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:57:08 ID:ksz+7Vwh0.net
いくらなんでもフェイクニュースやろ… そこまで馬鹿やったら絶望的やわ
199 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:57:08 ID:n0q3gMNKM.net
金の偽造なんてはるか昔から行われてる手口なんだからちゃんと確認しておけよ
193 :風吹けば名無し 2020/07/03(金) 05:52:30 ID:15pVWb4cp.net
世界壊れちゃう
- 関連記事
-