2 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:31:33 ID:J9QvmgT5d.net
┏─────┓ . . ..::::::::::| || ./
│≡≡≡≡≡│ . . ...:::::::| ||/ ||
┗─────┛ . . . .:::| || || | .
(◎) . ..:::| ||/ || .! : :
ヽ|ノ . .::| || || | : : <ドッヂヤローゼ!
__(__)_________| || || | : :
/⌒ヽ \| || / || ,i : : <ボールボール!
 ̄|| ̄ ̄|| ̄(::..´ん`)|| ̄ ̄||.. \. // ,|i〕 | : : <アハハ
==||====||= (:::. )||====|| .\. || ,| :: ::
\||__\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||. .\ || i :: :::
\ ||\______\ \,|| | ::: .:::
 ̄||. ||\|| :=: || ̄ \ | ::: ::::
 ̄||: || || ̄ ̄ (^)(^) || \ ノ .:::: :::::
|| || 彡 と.. \ ゙^ヽ, .:::::::
(:::. ). \ `~、
 ̄ ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.. \
\. ||\______\ . \
 ̄ ̄ ̄||~ ||\|| :=: || ̄. \
 ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \
||. || ||
528 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:06:51 ID:SdYXDXwX0.net
>>2
これこれ
535 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:07:13 ID:z2Z+WNp+0.net
>>2
なにわろ
3 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:31:49 ID:RegFquAxd.net
悲しいなぁ…
6 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:32:15 ID:oC+qGm/wd.net
ワイかな?
7 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:32:21 ID:ONICebme0.net
友達おるやん!
8 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:32:25 ID:pjmdDWN6d.net
草ァ
9 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:32:32 ID:h6EdvNY+a.net
やめろアホンダラ
11 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:32:36 ID:nLPmttdYd.net
ぐう分かる
12 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:32:57 ID:kgnbRTrn0.net
こいつら仲良くならんよな
13 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:33:00 ID:Z4abFuvM0.net
これが学校って場所やね
16 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:33:23 ID:O/lSTUtwd.net
辛い
19 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:33:35 ID:hurBAc9G0.net
22 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:33:55 ID:RwLAAzUN0.net
276 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:52:05 ID:2biINxkg0.net
>>22
これ
729 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:21:53 ID:XIxsMSV2r.net
>>22
草はえる
20 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:33:50 ID:r36kdi6jd.net
さすがにこれはない
26 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:34:07 ID:CAlOpV/y0.net
33 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:35:14 ID:dnx+dubdp.net
167 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:46:06 ID:IEhbGyKOd.net
>>33
自作すごろく好き
妙なセンス発揮する奴おったな
32 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:35:05 ID:OLFFaJfv0.net
彡(゚)(゚)(うわ…陰キャが隅でカードゲームしてるわキッショいなぁ)
彡(^)(^)(陽キャ君は今日も馬鹿騒ぎしててほんと楽しそうやな)
120 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:42:54 ID:tHdwa+AT0.net
>>32
無キャ定期
763 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:24:03 ID:ewAcaloZ0.net
>>32
空気民
34 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:35:15 ID:PrNYqhCO0.net
嘘やろそんなヤツおるんか
37 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:35:32 ID:Z4abFuvM0.net
こういう奴が教室の中たった1人でいると外から帰ってきた時気まずくて入りづらいからやめーや🥺
38 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:35:35 ID:Yx4W2z9Ed.net
いたいたこんなやつw
39 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:35:42 ID:huKOFm6c0.net
50 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:37:11 ID:Xr44QSkG0.net
>>39
あっ
41 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:36:08 ID:AhGkDxDz0.net
まあ小学校でも休み時間に本読んでる勢は結構おった
45 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:36:38 ID:Fv2OkF6Ha.net
決して交わらない二人すこ
46 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:36:40 ID:rSJfvjHY0.net
67 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:39:06 ID:HkY57/pY0.net
>>46
これ
孤独感消せる上に恰も外から遊びに帰ってきたフリもできる有能
48 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:36:51 ID:kJwOBKi20.net
あの15分位でよく外で遊べたな
今やと15分なんかタバコ吸って終わりや
64 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:38:45 ID:s4u1qba90.net
小学校の頃はそっち側だったんやがな…
82 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:40:27 ID:Mid8po5Q0.net
普通突っ伏して寝るよね
105 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:41:57 ID:o0xmddPIp.net
ワイはひとりで黙々と泥団子作ってたわこういうの
111 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:42:25 ID:qLZN4h5/0.net
>>105
幼稚園の頃これ作る名人やったわ
107 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:42:01 ID:TOlcX+ZR0.net
仲良しな友達が知らない友達と行っちゃったからや
110 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:42:15 ID:oQ0XmXqm0.net
泣いた
116 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:42:39 ID:tEokT5190.net
140 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:44:16 ID:56FWw5a40.net
>>116
氷鬼すこ
123 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:43:09 ID:NLzsDxm+a.net
\___/ | | i i
| || i i
| ̄| i i i
|_| i i ______/ i
| | i | ..``‐-、._ \
| | ! i `..`‐-、._ \
| | i . ../ ..`‐-、\i
| | i. | (ヽ´ん`) / .∧∧ i
_| |_ / o〆 (゚)(゚)ミ
|___| しー-J つ ミ
uu_)~
126 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:43:14 ID:AJXLUmIe0.net
131 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:43:46 ID:IEhbGyKOd.net
>>126
場所取り過ぎるのよね
160 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:45:25 ID:fccTzJsF0.net
陽キャ「雨や…」
陽キャ「消しゴムバトルで遊ぶで!」
なおしばらくは晴れてても室内で遊びまくる模様
173 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:46:15 ID:0YIbfzOx0.net
「ジャングルおにご」な?
176 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:46:22 ID:0RrMtYJR0.net
定規弾いて上に乗っけて3回以内に脱出出来なかったら負けって遊びは全国か?
181 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:47:01 ID:e+1vD+uJr.net
>>176
???
185 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:47:20 ID:y4S/d+Ql0.net
>>176
これ一時期くっそ流行って草生えた
195 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:47:51 ID:7ic0COmea.net
>>176
やってたで
189 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:47:27 ID:Mid8po5Q0.net
>>176
定戦な
194 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:47:47 ID:PrNYqhCO0.net
>>176
画鋲を掲示板にダーツみたいに投げる遊びは?
207 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:48:38 ID:fLLmVrQ60.net
>>194
画鋲なら回してベーゴマみたいに遊んでたな
248 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:50:41 ID:IEhbGyKOd.net
>>194
ちょっとコツ掴めば簡単にできたな
233 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:49:59 ID:ZnGXz+NE0.net
>>176
ワイんとこのバトルジョーギは普通に相手のジョーギを卓から落とすやつやわ
177 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:46:24 ID:uBvXGYd0p.net
6年とドッチボールの場所で揉めるというあるある
188 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:47:26 ID:c7gxw2z00.net
ワイあの頃に戻りたすぎて咽び泣く
どうしてこうなった
196 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:47:52 ID:7uGvKB5h0.net
机で寝る為に夜更かしするんやぞ
216 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:49:05 ID:42s9K5xs0.net
王様ドッジやってたわ
226 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:49:47 ID:0Gh0JVbc0.net
小学生の時は昼休み教室にいるやつ人生楽しいんか?って思ってたから
ワイが大人になってもろくに彼女おらんのも陽キャからしたら楽しいんか?って思うんやろな
230 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:49:54 ID:d3O0N/KYa.net
こういうスッドレやめませんか
237 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:50:04 ID:MladTxze0.net
女の子って何してたっけ 交換日記とかおしゃべりとか?
278 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:52:12 ID:vZLKCGCz0.net
>>237
一輪車、思い返すとモヤモヤする
307 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:48 ID:42s9K5xs0.net
>>237
なわとびとか?
239 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:50:05 ID:Iv3MfTxX0.net
274 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:51:47 ID:hcDWzv/y0.net
>>239
陽→陰への転落はあっても陰→陽ってほとんどなくね
286 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:52:44 ID:2biINxkg0.net
>>274
元々の容姿が良ければデビュー可能やぞ
317 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:54:10 ID:U4fKv1nX0.net
>>274
高校デビューって言葉があるくらいには
243 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:50:30 ID:/9sjwQJp0.net
ワイは小学生時代は陽キャやしお前らとは違う
249 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:50:44 ID:BlyfSX6p0.net
無口系女子「ワイくんって中休みいつも本読んでるよね……」
ワイ「あぁ……」
無口系女子「私もね、外で遊ぶより本を読む方が好き」
ワイ「そう……」
以後会話はなかった模様
304 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:39 ID:5nEC7oOja.net
>>249
素質あるよ
318 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:54:11 ID:TikUC+6La.net
>>249
フラグぶち壊しマスターやん
331 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:55:01 ID:IEhbGyKOd.net
>>249
根暗キッズってそうなるよな
本当に本読みたいだけやから
337 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:55:09 ID:VpoabDPU0.net
>>249
人生最大の岐路でミスってて草
484 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:04:19 ID:nZrUVIPH0.net
>>249
何かが始まりそうで何も起きなくて草
485 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:04:26 ID:mNBsqiJ0M.net
>>249
イケメンか?
ワイにはこんなフラグすらなかったぞ
282 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:52:18 ID:R55/bSxl0.net
>>249
陰キャって話しかけても絶対一言で返してくるから会話が続かない
771 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:24:16 ID:3roiHjAe0.net
>>249
なんか惜しいような気もするけど
でも実際どう返すのがいいんやこれ
814 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:27:12 ID:HgRHCahm0.net
828 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:28:35 ID:ocnoyeYA0.net
>>814
そうは言うけどガキの時分になかなか話広げるって難しいで
自分の興味ある事が世界のすべてだからな
俺みたいに男兄弟だと女の世界なんて何一つ分からんかった
259 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:51:09 ID:hgbv3I3e0.net
陽キャ「おーい、ドッジボールやろうぜー!お前も来いよ!」
ワイ「…ええんか?」
陽キャ「オラァ!顔面シュート!」
ワイ「」
264 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:51:22 ID:KR/OL81G0.net
雨の日だけUNOが使用可能だったンゴ
275 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:51:58 ID:TikUC+6La.net
小学生ってなんであんなドッジボールするんやろ
今のガキも校庭でドッジボールしてるからな
何が楽しいんやあれ
291 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:03 ID:a79zluNe0.net
>>275
たぶん今やってもワイは滅茶苦茶楽しめるぞ
284 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:52:30 ID:JZL4Vp+D0.net
>>275
サッカーよりは楽しくね?
287 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:52:47 ID:KvCaLu1YM.net
消しゴムボールペンのカチカチ部分で弾いて遊ぶ奴わかる?
マッキーのノックタイプが異様に弾き力強くて禁止ツールになったわ
310 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:50 ID:Mid8po5Q0.net
>>287
分解してバネ伸ばしてチートする奴いたな
436 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:01:12 ID:hKzXpUmf0.net
>>287
戻す時にクリップ押すやつでめっちゃ強いのあったな
294 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:05 ID:56FWw5a40.net
305 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:41 ID:0RrMtYJR0.net
>>294
当時はハワイしか分からんかったな
軍艦は寿司かと
355 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:56:16 ID:myMLTe2c0.net
>>294
グリンピースとカレーもあったんやけどワイの地域だけ?
368 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:57:06 ID:1OnzyP040.net
>>355
ワイの地域グリンピースやね
372 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:57:11 ID:sZLakLki0.net
>>355
ワイのとこにもあったで
298 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:18 ID:ApYsaxNvd.net
今やと15分なんてトイレ行ったら終わりってイメージが強い
309 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:53:49 ID:KvCaLu1YM.net
陰キャワイ、ドッジボールでは逃げに徹する
329 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:54:52 ID:mIclk0Y8M.net
ニートやがさすがに小学生のときは友達おったわ
336 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:55:08 ID:cFypTTVL0.net
めっちゃかわいい女の子にこれ書いてって言われたとき嬉しかったわ
あそこが人生のピーク
350 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:56:07 ID:i+qffAU0M.net
>>336
うわ懐かしい
338 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:55:15 ID:equnPo/u0.net
もう10年位友達0やけど
小学校から高校までは友達おったわ
360 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:56:41 ID:2biINxkg0.net
>>338
悲しいなあ
341 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:55:19 ID:Ax5JoQFor.net
これ滅茶苦茶遊んだ
381 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:58:19 ID:svHJhV1L0.net
>>341
うわ懐かしいあったなこれ
ポンって音鳴らすの好きだった
391 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:58:51 ID:TikUC+6La.net
>>341
うわこれ授業で作ったわ
めちゃくちゃ遊んだ
352 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:56:12 ID:RmSiaA0C0.net
子供の頃図書室におるタイプの根暗やったのに気づいたらアル中のバケモンになってしもた
365 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:56:55 ID:6cExH8LV0.net
>>352
草
358 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:56:31 ID:r959QPqud.net
アカン死にたくなってきたわ
くそ
377 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:57:34 ID:wpBfVbPw0.net
図書室の雰囲気は好きやったなぁ
掃除のローテで図書室回ってきた時はテンション上がった
378 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:57:42 ID:urJ0ID+h0.net
同じボッチとは友達になりたくない
なぜならそこで徒党を組んだらより"墜ちる"気がするから
386 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:58:39 ID:svHJhV1L0.net
408 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:59:52 ID:L7nFVaFf0.net
440 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:01:17 ID:svHJhV1L0.net
>>408
無駄に凝ったやつにしてたわ
友達のやつとか交換して遊んだ
450 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:01:52 ID:L7nFVaFf0.net
>>440
めっちゃ気合い入れたら時間足りんくて後半めっちゃ適当で差すごくなった
406 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 03:59:48 ID:fmE30aA40.net

わいは作ったこれ側溝で走らせてたら蛇に噛まれたわ
429 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:00:56 ID:svHJhV1L0.net
>>406
やめろ
まじで懐かしすぎて泣く
458 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:02:37 ID:56FWw5a40.net
>>406
懐かし過ぎて草
415 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:00:09 ID:j2Pu2Ud90.net
\
. \
. \ _______
\ r´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l-,、イ\: | | (;)(;)ミ |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | ろ ミ ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |, / ヽ .l:::::
|l.,\\| :| | , | | ..| | ..ll::::
|l | :| | |.. ..| | ..| | .::|l::::
|l__,,| :| | |.. ..| | ..| | :|l::::
|l ̄`~~| :| | | .U ,..,, (ノ .|l::::
|l | :| | | //!Uj\\ ..|l::::
|l | :| | | ( < ; > ) .|l::::
|l \\[]:| | | \.ヽ / / ..|l::::
|l ィ´~ヽ | | し し`` .|l::::
|l-´ヽ,/:: | | ..|l::::
|l /:: | \,´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
421 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:00:31 ID:Toyj9xXq0.net
将棋やるよね普通
428 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:00:54 ID:Mid8po5Q0.net
おカマっぽい奴もいたな
めちゃくちゃ頭良くてクラスで浮くこともくなじんでた
460 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:02:43 ID:Ih8Be6ZQ0.net
そう考えると子供の時の方が時間の進み方遅く感じるのってガチやと思うわ
487 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:04:34 ID:Mid8po5Q0.net
クラスの面々という意味では公立中学が一番バラエティに富んでるよな
いろんな奴おったわ
546 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:08:08 ID:QhP3V2YE0.net
>>487
小学校より格差もハッキリするよな
卒業したら開成とか行くような奴から夜学行きながらラーメン屋で働く奴まで色々や
553 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:08:24 ID:nZrUVIPH0.net
>>487
中学でヤンキーな先輩とつるむのが人生で一番楽しかったかもしれん
510 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:05:40 ID:wpBfVbPw0.net
>>487
やっぱ中学までは地元の奴らで集められるからキャラが尖ってんのよな
高校で学力で括られるとそうでもなくなっちゃうからなぁ特に進学校は
526 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:06:49 ID:cFypTTVL0.net
>>510
小中ってメンバーあんま変わらんから素を出しやすいんやろ
高校はキャラ作ってる
540 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:07:26 ID:MladTxze0.net
>>487
別の小学校のやつらの平行世界から来た感 向こうにも同じような役割で生きてきた奴がキレイに揃ってたりする
574 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:09:54 ID:6cExH8LV0.net
>>540
わかる
492 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:04:44 ID:iklNwLbd0.net
ランドセルにクッソ小さい花言葉図鑑とかなぞなぞ図鑑とかぶら下げてる子いたよね
493 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:04:48 ID:ELLxABYKa.net
一番の思い出はワイの誕生日会でワイがトランプマジック披露したけど
仕掛人側がうまくやってくれなくて
「どうしてうまくやらないの!」ってワイが言って大泣きして誕生日会ぶち壊したことや
仕掛人の小学生には今でも申し訳なく思う
516 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:06:01 ID:Mid8po5Q0.net
>>493
草
511 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:05:40 ID:myMLTe2c0.net
あんま言いたないけど勉強出来るってだけでそういう系の女子からモテたやろ小学生の頃は そういうエピソードがないJ民はガキの頃から馬鹿だったんか?
520 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:06:26 ID:/9sjwQJp0.net
>>511
小学生時代は足速いやつがモテる
530 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:06:53 ID:HjCFTa2pd.net
>>511
デブは全て無効化するぞ
575 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:09:56 ID:ELLxABYKa.net
>>511
授業中に解き方わからん女子に教えることくらいはやってたけど今思うと役得やったな
585 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:11:13 ID:VpoabDPU0.net
>>511
小中は天才ポジやったけどそれと性格のせいで無キャやったと思うわ
533 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:07:02 ID:iN65jOZN0.net
寝たふりするのも辛いんすよ
541 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:07:27 ID:iklNwLbd0.net
休み時間や自習中のザワザワしてる教室がなんとなく一瞬シーン…ってなる瞬間好き
552 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:08:23 ID:cFypTTVL0.net
>>541
嫌い
569 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:09:34 ID:IEhbGyKOd.net
>>541
わかる
547 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:08:12 ID:MD06cyFza.net
夜も更けるし酒も進んできたしでこれつまみにするで~
559 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:08:49 ID:TikUC+6La.net
580 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:10:34 ID:MD06cyFza.net
>>559
言うても15年くらい前の代物やからな
617 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:13:19 ID:ELLxABYKa.net
>>547
○○ランキングの欄に名前が書かれてないワイ、絶望する
631 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:14:33 ID:svHJhV1L0.net
>>617
アンチ乙
陰キャは適当なランキング同率三位だから
660 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:16:28 ID:8hhnpyNd0.net
>>617
一番早く結婚するランキング一位のワイすでにほぼ全員に追い抜かれる…
671 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:17:22 ID:fAxv62lCa.net
>>660
一番金持ちになりそうランキング一位ワイ、仕事がない
696 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:19:10 ID:Mid8po5Q0.net
>>671
悲しいなぁ
578 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:10:16 ID:/9sjwQJp0.net
小学生時代リレーの選手に選ばれたら勝ち組ってかんじあるよね
一回だけ選ばれたわ
582 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:10:36 ID:YynJ6HAL0.net
小学校
足早いやつがモテる
中学校・高校
コミュ力ある運動部がモテる
大学
コミュ力あるやつがモテる
勉強だけ出来るやつなんて昔も今もお呼びじゃないぞ
596 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:11:31 ID:+mU1obGLd.net
ワイイキり小学生、成績優秀でイキって隣の女の机に線を引いて侵略していた模様
陰口叩かれまくってたらしい
663 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:16:53 ID:VjKSOB440.net
>>596
675 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:17:46 ID:ZNoIUHrN0.net
p
>>663
くそ懐くて草
690 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:18:40 ID:TikUC+6La.net
>>663
なっつこれ
この恐竜クッソ性格悪いんだよな
626 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:14:06 ID:Ih8Be6ZQ0.net
大学が一番ええよな
小中高って狭い世界の中で生きてるから友達いなきゃ死ぬ生活できないっていう風に洗脳されとるけど大学入ると別に居なくても誰も見てないし学校生活は送れるってことに気づく
639 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:15:02 ID:2biINxkg0.net
>>626
え?大学が一番友達必要やない?
635 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:14:41 ID:wpBfVbPw0.net
>>626
大学で友達いないとか小中の比にならんレベルで辛いやんけ
633 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:14:36 ID:MD06cyFza.net
こういう口がvになってる口元の書き方流行ってたよなあ ワイのとこだけかも知れんが
642 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:15:16 ID:TikUC+6La.net
>>633
キミんとこだけやな
646 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:15:43 ID:0NPqjy16d.net
「密かで、でもさり気ない人」ランキング2位だったトラウマを思い出したわ
662 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:16:48 ID:fmE30aA40.net
>>646
なんか草
657 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:16:15 ID:JZL4Vp+D0.net
最後にボールの当て合いしてボールを片付けるやつを決めるの好き
659 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:16:25 ID:m47KPB3V0.net
小学校の頃は陽だったからこそ今がつらい
693 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:18:57 ID:Ol+dYys+0.net
涙出てきたわ
なんでこんなことになったんやろ
704 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:19:38 ID:ix3wt4FWd.net
ワイがサッカー誘うと誰も来なかったわ😢
714 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:20:37 ID:VcKyI20V0.net
中学の同窓会呼ばれなかったなァ
なんでやろ
731 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:22:02 ID:FFYaF05L0.net
絵の具セットで36色セットのやつ持ってくる奴金持ちやなって思った。みんなほぼ12色セットやのに
745 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:22:43 ID:MD06cyFza.net
>>731
クーピーもやね 色とりどりの奴もってるのは金持ちの子供やった
781 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:24:44 ID:fLLmVrQ60.net
>>745
クーピーとかいう小学生の時に彗星のごとく現れ特に需要もなく卒業する頃には影も形もなく消えていく謎の文房具
798 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:25:32 ID:TikUC+6La.net
810 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:26:27 ID:iklNwLbd0.net
>>798
草
813 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:26:56 ID:MD06cyFza.net
>>798
なに食べてんねん
822 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:28:06 ID:svHJhV1L0.net
>>798
鉛筆チョコと勘違いしてないか草
833 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:29:07 ID:6cExH8LV0.net
>>798
あのコリっと感うまそうなのはわかる
735 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:22:19 ID:Bsx11ziA0.net
卒アルで抜くかって思って引っ張り出してきたらまあまあ可愛いと思ってた奴の写真見てあれ?ブサッ…ってなったわ
思い出は美しいんやな
760 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:23:52 ID:cFypTTVL0.net
>>735
こないだ見たら結構三人くらいかわいいのいたわ
750 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:23:15 ID:IEhbGyKOd.net
>>735
中学時の補正が一番ドギツイ
752 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:23:21 ID:Ol+dYys+0.net
ワイも幼馴染とか欲しい人生だった
768 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:24:06 ID:B/PYj47Pd.net
何故か中1の時に3年生の大人っぽい雰囲気の女子2人組に異様に気に入られてて
何回も家に遊びに来なよ~って誘われてたんやけど何故か頑なに断ってしまったわ
780 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:24:42 ID:svHJhV1L0.net
>>768
おねショタチャンスやったのに
794 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:25:15 ID:3qxD24LiM.net
>>768
エッッッッッッッッッッッ
804 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:26:03 ID:jNY/zt9sa.net
修学旅行のときにクラスメイトに陰毛がボーボーのやつがおってそれでみんなが騒いでいることに気づいた教師らが集まって大事になったの草やったわ
809 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:26:26 ID:+v4y7OZbr.net
>>804
なんか草
805 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:26:10 ID:W1BaT/86p.net
悲しいネ
820 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:27:58 ID:VrLT2Y7Aa.net
低学年の頃はみんな液体のりやったのに高学年になるころに少しずつスティックのり持ちが現れだしたのわかる奴おる?
846 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:29:30 ID:VjKSOB440.net
>>820
普通テープのりだよね
832 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:29:06 ID:Y6zWNGHo0.net
なんか知らんけどお前らワロタ
もっと人生気楽に生きろよ
835 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:29:13 ID:cyxBPWkFd.net
楽しかったったとか辛かったとか何も覚えてない ただいつの間に過ぎてった感じがする
837 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:29:14 ID:goa9fbKm0.net
小学校の記憶はまだあるのに中学の記憶がほぼ抜け落ちとる
841 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:29:19 ID:mRE0xoGU0.net
久々にあった小中の同級生が株を進めるマルチ商法落ちしてもうたときの絶望
844 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:29:29 ID:fLLmVrQ60.net
終盤でクーピーモグモグ民現れるなや
面白すぎるやろ
772 :風吹けば名無し 2020/04/12(日) 04:24:18 ID:fylX41qld.net
初恋の人に会いたいわね
- 関連記事
-