2 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:00:23 ID:8ccXDgred.net
新喜劇のよくわからんお菓子がいっぱいあるわ
3 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:00:41 ID:wujv3zSA0.net
三重「…」
4 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:05 ID:naWOG+vj0.net
肉まん買ってきてくれ
5 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:06 ID:gw9dsxZd0.net
面白い恋人
6 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:11 ID:hXXtbePi0.net
吉本のくそおもんないダジャレ菓子があるわ
7 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:12 ID:cuoZPktu0.net
62 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:10 ID:yLzeSCvY0.net
>>7
これ美味かったわ
8 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:34 ID:h5IBxxFY0.net
たこ焼きでええやろ
10 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:48 ID:JQ+Y+KLo0.net
昔、大阪出身の友達に
じゃりんこチエ人形焼きもらったわ
12 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:56 ID:J5rR2gvha.net
みたらし団子みたいなんあるやろ
14 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:01:58 ID:BsZAar0R0.net
何かちっちゃいお好み焼きの煎餅あるやろ
15 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:02:03 ID:DT5OqP0jM.net
200 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:22:34 ID:+PLNaVWA0.net
>>15
萩の月って微妙じゃね?
シュークリームとか好きな人は好きなんだろうけど
209 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:24:13 ID:NfAdB8EY0.net
>>15
高い😅
19 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:02:45 ID:rNKd1roLM.net
名古屋は小倉ラングドシャ😠
21 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:02:55 ID:KVF+8FFx0.net
54 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:05:42 ID:Fbq9CFCF0.net
>>21
静岡「ファッ!?」
23 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:03:28 ID:ikN+MODdd.net
東京土産って雷おこしやろ
25 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:03:40 ID:ApFQ6c6v0.net
東京ばな奈なんて梅田に売ってるしなw
31 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:04:08 ID:yMb2NvMi0.net
241 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:28:57 ID:EmIDZ4Kbr.net
>>31
アマンド娘
35 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:04:45 ID:mnhQEApXa.net
>>31
ひよこ軍とうなぎ軍の熱い戦いがあるで
27 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:03:42 ID:Ydj436HG0.net
名古屋はダイナゴンやぞ
29 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:03:56 ID:XEC3g3/I0.net
大阪も赤福やろ
ワイ大阪行ったら赤福買うで
32 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:04:18 ID:eN3/Nb+Pd.net
みたらし小餅ぐらいか
知名度無いけど
36 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:04:48 ID:U/Fzf1wj0.net
ひよこ饅頭のパクりとか面白い恋人とかあるぞ
119 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:13:40.83 ID:JQ+Y+KLo0.net
128 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:14:19.17 ID:VMMjAQ78M.net
>>119
行ってきたという情報が大事だから…
37 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:04:51 ID:wbagEX1m0.net
面白い恋人でええやろ
44 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:05:15 ID:EpWhgclH0.net
大阪プチバナナがあるやろ
47 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:05:27 ID:mew8ht0cM.net
64 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:18 ID:J5rR2gvha.net
>>47
佐賀錦
34 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:04:39 ID:zRrYk/de0.net
たこ昌のたこ焼きとか買ってるやついるん?
141 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:16:30.04 ID:msizIDLZa.net
■551蓬莱(1945年 昭和20年創業)
「豚まん/焼売/海老焼売」

369 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:54:08 ID:S+oSazzh0.net
>>141
ほんまに美味しいから困る
46 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:05:27 ID:p2opk+Id0.net
福岡土産は梅ひじきで統一しろ
51 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:05:36 ID:H0GpkhXc0.net
60 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:04 ID:eN3/Nb+Pd.net
>>51
もう無いんや…
56 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:01 ID:s0K4rpVU0.net
75 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:07:30 ID:fFgyTULd0.net
>>56
歌舞伎もん👺
356 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:51:41.71 ID:xdWmmhLAM.net
>>56
五色をつけろ
61 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:05 ID:bJB4vdARM.net
69 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:48 ID:J5rR2gvha.net
>>61
職場で配るのラクやわ
91 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:09:51 ID:xBR4omMH0.net
>>61
筑紫餅やな
63 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:15 ID:KlVMLtKs0.net
東京ばな奈うまいよな
65 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:06:26 ID:svWQO7m20.net
大阪に行ってきましたとか言うお菓子
72 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:07:19 ID:GkY52wR10.net
もはや赤福はもうみんなの名産や
74 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:07:19 ID:2c67XYpea.net
みたらし小餅な
76 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:07:30 ID:JLTDJxns0.net
札幌「白い恋人」
仙台「萩の月」
広島「紅葉饅頭」
大阪「...」
77 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:07:30 ID:L7JS36h70.net
通りもん食べたら月化粧なんか食べられなくなる
下位互換感がヤバい
110 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:12:15.98 ID:4enXkNfV0.net
>>77
わかる 通りもんの方がしっとりしてる
81 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:08:35 .net
滋賀 クラブハリエのバームクーヘン
京都
大阪 りくろーおじさんのチーズケーキ
兵庫 神戸風月堂のゴーフル
奈良
和歌山
関西さあ・・・
85 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:09:18 ID:NfAdB8EY0.net
>>81
マダムシンコのバームクーヘンがない
88 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:09:32 ID:s0K4rpVU0.net
>>81
美味い不味いは別として京都の八つ橋は全国最強レベルやろ
102 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:11:11 ID:Fbq9CFCF0.net
>>81
八ツ橋あるやん
107 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:11:44 ID:B/grzpkxa.net
>>81
和歌山はかげろうやぞ
121 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:13:44.03 ID:VMMjAQ78M.net
>>81
仙太郎のどら焼きすこ
133 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:14:53.94 ID:m94K5MSp0.net
>>81
鹿せんべいあるやろがい
98 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:10:49 ID:xBR4omMH0.net
もんじゃ焼きってしゃばしゃばで出来損ないのお好み焼きと違うんか?
99 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:10:53 ID:A8c88odRx.net
東京バナナくっそチープな味
104 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:11:28 ID:peY3n/Pg0.net
大阪土産のたこ焼き味、バナナ味推しやめーやアレまずいやで
106 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:11:43 ID:uFCxg8H4d.net
福岡はめんべいと南蛮往来やけどな
109 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:11:55.82 ID:G/t5HJsP0.net
通りもんとめんべいの門外不出感
味もええし最強や
111 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:12:34.34 ID:Aaddg7GW0.net
東京ばな奈ととかいう雑魚
113 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:12:52.22 ID:ZjbBenwH0.net
たこ焼きを模した通りもんみたいなの職場に買って帰ったら余りまくってたわ
116 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:13:27.26 .net
萩の月も月化粧も通りもんもセブンイレブンに似たようなやつが売っとるやろ
あれで十分や
118 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:13:40.70 ID:+c8KqNEU0.net
通りもんうまいけど高い
122 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:13:52.49 ID:5lxCGNRA0.net
132 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:14:28.16 ID:rix58Yfva.net
>>122
お土産になんの?
124 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:13:59.49 ID:lfbbRfJc0.net
いろんな地方のものパクリまくってるしなんかあるやろ
125 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:14:04.73 ID:uFCxg8H4d.net
長崎はよりよりで統一してくれ
129 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:14:19.66 ID:Fbq9CFCF0.net
通りもんはほんまに美味いな
福岡行ったら絶対買うわ
130 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:14:26.05 ID:uMDIq1YGM.net
三重のもんやぞ😡
134 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:15:47.21 ID:VMMjAQ78M.net
滋賀はあれよな
サラダパンよ
136 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:15:48.12 ID:ogxavzsNd.net
堂島ロールなんだろうがちょっと系譜が違うな
143 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:16:38.23 ID:b0OBfT460.net
面白い恋人
144 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:16:53.29 ID:msizIDLZa.net
■大阪鮨
「箱鮨」

159 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:18:15.81 ID:bP+Wznwhd.net
>>144
これうまそうだけど
土産として東京まで持ち帰りできるんかな
145 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:17:00.43 ID:uFCxg8H4d.net
ハラダのラスク
146 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:17:12.68 ID:msizIDLZa.net
■神宗/かんそう (1781年 天明元年創業)
「塩昆布/佃煮」

■小倉屋山本(1848年 嘉永元年創業)
「塩昆布/佃煮」
149 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:17:27.38 ID:/UN5/mz60.net
萩の月は高すぎる
150 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:17:31.30 ID:msizIDLZa.net
■あみだ池大黒(1805年 文化2年創業)
「岩おこし/粟おこし」
153 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:17:43.97 ID:msizIDLZa.net
■村雨/むらさめ(泉州銘菓)
155 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:17:58.10 ID:msizIDLZa.net
■かん袋(1329年 鎌倉時代末期創業)
堺名物「くるみ餅」
156 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:18:00.41 ID:kynyB9SX0.net
188 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:21:23 ID:VhjTVHeW0.net
208 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:24:03 ID:VMMjAQ78M.net
>>188
めっちゃ儲かるで
なんせそこら辺で売ってるような菓子や喫茶店のパフェに使われてるな抹茶は本来商品として使えないクズレベルやからな。それを今ではぼったくりの値段で売れるんやから。なおそれを最初にしたのは有名なペットボトルのお茶や
157 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:18:12.86 ID:lfbbRfJc0.net
551は肉まんよりシュウマイ買え
エビシュウマイは特にうまい
166 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:19:05 ID:Fbq9CFCF0.net
>>157
焼売もほんま美味いわ
169 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:19:19 ID:J5rR2gvha.net
>>157
焼売美味しいよな
174 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:19:46 ID:kDFuiSkx0.net
>>157
豚まんやぞ
179 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:20:20 ID:kynyB9SX0.net
>>157
ちまきもうまいぞ
189 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:21:26 ID:kF+NU2v2d.net
>>157
豚まんシュウマイ肉団子の三連コンボにアイスやぞ
173 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:19:44 ID:VMMjAQ78M.net
183 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:20:33 ID:kDFuiSkx0.net
>>173
551はアイスキャンディじゃなくてアイスキャンデーやぞ
160 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:18:16.75 ID:msizIDLZa.net
■本家小嶋(1532年 天文元年創業)
堺名物「芥子餅」

■けし餅本舗 小島屋(延宝年間創業)
堺名産「けし餅」
161 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:18:32.77 ID:msizIDLZa.net
■喜八洲総本舗(1948年 昭和23年創業)
「みたらし団子/きんつば」

163 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:18:51.58 ID:msizIDLZa.net
■阪神百貨店
「いか焼き」
170 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:19:27 ID:msizIDLZa.net
■北新地サンド
「タマゴカツサンド/黒毛和牛ヘレカツサンド」

175 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:19:51 ID:NfAdB8EY0.net
>>170
関西特有のヘレきらい
177 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:20:07 ID:msizIDLZa.net
■御菓子司 高岡福信/たかおかふくのぶ
(1624年 寛永元年創業)
「わらび餅/酒饅頭」

186 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:21:07 ID:j//PrzsH0.net
551はシュウマイの方が美味いと思う
192 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:21:43 ID:sIB3Gz9R0.net
面白い恋人やろ
197 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:22:27 ID:s0K4rpVU0.net
銘菓作るんおもしろそう
199 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:22:34 ID:w6ox0qEYM.net
三重「赤福!」名古屋「赤福!」大阪「赤福!」京都「赤福!」
これが現実
203 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:23:19 ID:Hmc3KlBud.net
>>199
近鉄移動ならそうなる
210 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:24:15 ID:FN5EaFHad.net
>>199
これな
213 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:24:28 .net
>>199
高速だと関西圏のSAでも普通に売ってるよな
215 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:24:47 ID:K+v4Pgxip.net
>>199
三重強すぎ定期
216 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:25:14 ID:VMMjAQ78M.net
>>199
近畿のでかい駅なら大抵買えるし
184 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:20:35 ID:msizIDLZa.net
■天平/てんぺい(1955年 昭和30年創業)
※ひとくち餃子発祥の店
「ひとくち餃子」

■点天/てんてん(1977年 昭和52年創業)
「ひとくち餃子」
185 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:21:00 ID:msizIDLZa.net
■一芳亭/いっぽうてい(1933年 昭和8年創業)
「焼売」
219 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:25:34 ID:jV93K7iud.net
十三の俵型みたらし美味しい
新大阪や梅田でも買えるし
246 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:29:30 ID:kDFuiSkx0.net
>>219
喜八洲総本舗か
大阪と伊丹しかないみたいやな
258 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:31:54 ID:piqzGqyja.net
ワイ有能「名古屋土産?これに決まっとる」
270 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:33:40.04 ID:VhjTVHeW0.net
>>258
有能
278 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:34:58.95 ID:FR2i2Yrv0.net
>>258
まぁゆかりは美味しいよね
299 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:39:56 ID:jV93K7iud.net
近年味噌カツ型エクレアとエビフリャ型シュークリームを見かけなくてさみしい
>>258
結局これが一番評判いいわ
225 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:26:15 ID:msizIDLZa.net
■本家 柴藤/しばとう(享保年間創業)
「大阪まむし(鰻重)」
227 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:26:20 ID:MrwzKKjEa.net
神戸
ユーハイム バウムクーヘン
モロゾフ プリン チーズケーキ
凮月堂 ゴーフル
これと他府県でもUSJ ディズニーでも神戸洋菓子売ってる模様
230 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:27:11 ID:j//PrzsH0.net
>>227
長崎の福砂屋みたいなもんやろ
どこでも買える
233 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:27:53 ID:VMMjAQ78M.net
>>227
去年東京行ったとき友人にミートパイのうまい店連れてってもらって買ってから気づいたわ。ユーハイムって
がっかり感半端なかった
229 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:27:07 ID:msizIDLZa.net
■大寅蒲鉾(1876年 明治9年創業)
「かまぼこ/天ぷら」
242 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:29:03 ID:VMMjAQ78M.net
247 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:29:35 ID:J5rR2gvha.net
>>242
北九州
263 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:32:28.53 ID:kDFuiSkx0.net
京都→ラーメン
大阪→うどん
兵庫→そうめん、出石そば
麺類も分かれているな
276 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:34:34.82 ID:KESNy9Al0.net
>>263
大阪うどんも梅田界隈なら讃岐ばっかりやからなあ
街のうどん屋が消えてるの悲しい
284 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:35:33.63 ID:Hmc3KlBud.net
301 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:40:45 ID:MrwzKKjEa.net
>>284
元町の力餅なくなったわ
ほんま悲しい
282 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:35:30.30 ID:bHrIkV7XM.net
287 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:37:04.46 ID:XVEQJcWn0.net
>>282
これいっつも損保に見えちゃう
280 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:35:04.45 ID:ztCG+ARKd.net
ワイ東京県民
福岡の先輩にひよ子持って行ったらキレられた模様
283 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:35:31.11 ID:msizIDLZa.net
285 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:36:35.36 ID:qJFygTbc0.net
赤福ってあんこ多すぎやろ
なんであんなアホみたいに塗りたくってんの
286 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:37:03.96 ID:msizIDLZa.net
■千とせ(1949年 昭和24年創業)
「肉吸い」
290 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:38:18.80 ID:msizIDLZa.net
■中村屋(1955年 昭和30年創業)
「コロッケ」
293 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:38:40 ID:isMn6KEca.net
>>290
あれうまい
295 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:39:09 ID:kDFuiSkx0.net
>>290
浜田の好きなやつやんけ
311 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:43:16 ID:MrwzKKjEa.net
316 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:44:33 ID:kDFuiSkx0.net
>>311
天神橋筋商店街やけど南森町駅と大阪天満宮駅の近く
323 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:45:38 ID:MrwzKKjEa.net
>>316
食べたけど浜田雅功が言うほどでとない気がする甘い
294 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:39:07 ID:nP/xPOQ1M.net
赤福は名古屋名物とは言わんよな 売ってはいるけど
なお天むす
298 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:39:33 ID:MrwzKKjEa.net
神戸って洋菓子のまちやね
ユーハイム
凮月堂
モロゾフ
観音屋チーズケーキ
ゴンチャロフ
アンリ・シャルパンティエ
ケーニヒスクローネ「東京神戸」
トゥーストゥース
フランツ
三田
S小山
315 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:44:24 ID:eIWVCuf70.net
>>298
フロインドリーブも
314 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:43:59 ID:MrwzKKjEa.net
321 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:45:23 ID:Fb+SzNI20.net
>>314
めったにハズレないから目に入ったもの買うとええ
318 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:44:59 ID:MrwzKKjEa.net
ほんまS小山めっちゃ旨すぎて草はえるわ
あいつ天才やろ
326 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:46:13 ID:CcDdHW4q0.net
面白い恋人
329 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:46:53 ID:YRK9rF/20.net
面白い恋人はひっそりやってれば石屋製菓もスルーしてくれただろうに、完全に調子に乗りすぎたわな
350 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:51:08.56 ID:fh/TphjY0.net
>>329
商標登録は大悪手やったな
332 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:47:23 ID:ff8oWIzd0.net
大阪の人には悪いけど飯的には大阪出張が一番おもんない
336 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:48:11 ID:Fbq9CFCF0.net
385 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:56:22 ID:eIWVCuf70.net
>>336
土産にできるん明太子くらいやろ
その土地で食って美味いもんならなんぼでもあるわ
343 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:50:05 ID:MrwzKKjEa.net
>>336
これや
まきのうどん
天ぷら
もつ鍋
ラーメン
まきのうどんがワイはすき
354 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:51:35.10 ID:Fbq9CFCF0.net
>>343牧のうどん美味いよな
383 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:56:09 ID:MrwzKKjEa.net
>>354
この柏飯家で真似しとる
358 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:52:29 ID:MrwzKKjEa.net
>>354
飯テロやめろ
このやかんに入った汁がたまらん
365 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:53:47 ID:Fbq9CFCF0.net
>>358これもすきや
375 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:54:39 ID:MrwzKKjEa.net
379 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:55:28 ID:Fbq9CFCF0.net
381 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:55:47 ID:MrwzKKjEa.net
>>379
それそれ
380 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:55:37 ID:MrwzKKjEa.net
>>365
博多駅でこれくうた
371 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:54:25 ID:xxkNM5Xq0.net
551の肉まんって食べるだけの一個だけ買えないんか?
378 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:55:17 ID:Fbq9CFCF0.net
384 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:56:20 ID:OX3+sntN0.net
>>378
そうなんか!
ってきり2個からしか買えないと思ってスルーしたわ
348 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:50:56.11 ID:nw4D2C7K0.net
岐阜も三重も静岡も名古屋の一部だから仕方ない
ちなみに三河は名古屋じゃない
351 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:51:13.59 ID:A3nDmDSl0.net
三重と名古屋の違いは確かに分からん
359 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:52:40 ID:U78OvrZt0.net
萩の月が東京駅でも買えることを知ったときはショックやったわ
391 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:56:33 ID:ETLLxzljx.net
はり重とかいう肉屋ほんますき
399 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:57:46.85 ID:lsnVY/G50.net
宮城の萩の月もすこ
400 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:57:50.29 ID:TcRaSRQlp.net
稲庭うどんの乾麺でええやん
40 :風吹けば名無し 2020/03/20(金) 15:04:55 ID:HqR2LAg9a.net
結局どこにでも売ってそうなソース味のなんかになるわ
- 関連記事
-