1 :エファビレンツ(ジパング) [US] 2020/03/08(日) 16:11:00 BE:842343564-2BP ID:c2syHthO0●.net

イタリア、北部の1600万人を隔離、ミラノやヴェネツィアも対象
BBC News
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353445イタリア政府は8日、新型コロナウイルスの感染対策として、人口約1000万人のロンバルディア州全域や、国内北部などの14県を4月3日まで封鎖したと発表した。
ミラノやヴェネチアを含み、少なくとも計1600万人の住民が影響を受ける。一方、中国福建省で隔離施設として使われていたホテルが倒壊した現場では、少なくとも4人の死亡が確認されたという。
19 :ペラミビル(茸) [US] 2020/03/08(日) 16:17:25 ID:lPP8XAIE0.net
無茶苦茶な事やってんな
2 :アマンタジン(東京都) [KR] 2020/03/08(日) 16:11:25 ID:BzHh+mVP0.net
200 : 2020/03/08(日) 17:10:33.56 ID:ZJtvE5Af0.net
>>2
信じられないものみたwww
216 :ネビラピン(千葉県) [DE] 2020/03/08(日) 17:18:28 ID:Fdy2SvQJ0.net
>>2
そりゃ感染急拡大するわw
5 :ロピナビル(茨城県) [EU] 2020/03/08(日) 16:13:36 ID:JxqZEfOe0.net
食べて応援、パスタ
12 :リバビリン(家) [US] 2020/03/08(日) 16:15:55 ID:2kBVv0mf0.net
236 : 2020/03/08(日) 17:29:04.92 ID:IbZ8P/kh0.net
>>12
心配するな
あれはイタリアで缶詰めにしてるだけで中身は中国産だ
15 :イスラトラビル(埼玉県) [DK] 2020/03/08(日) 16:16:44 ID:b+RYm+lQ0.net
255 :エファビレンツ(やわらか銀行) [ニダ] 2020/03/08(日) 17:41:48 ID:hRN7/SpA0.net
>>15
ウイルスで遺跡そのものが破壊されるわけじゃない
26 :バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US] 2020/03/08(日) 16:18:29 ID:TGq986F00.net
>>15
大丈夫だ。イタリアは世界の半分のパスタを製造してて、備蓄はイタリア5年分はある
5年隔離しても餓死しない
あと観光業は回復しやす.......超ユーロ安でもない限り行かないな
20 :オセルタミビルリン(東日本) [US] 2020/03/08(日) 16:17:30 ID:7x/XDySO0.net
53 : 2020/03/08(日) 16:24:25.70 ID:RL5yaQrM0.net
>>20
なんつうかタフだよな
57 : 2020/03/08(日) 16:25:31.08 ID:8YSfXRfU0.net
>>20
宗教はつれーわな…
115 : 2020/03/08(日) 16:37:08.24 ID:je3E49EW0.net
>>20
絶望感しかない。。
207 :ロピナビル(香川県) [US] 2020/03/08(日) 17:15:30 ID:SWQPcVjp0.net
>>20
ここが本気出した時が、一番怖い
229 :ソリブジン(東京都) [US] 2020/03/08(日) 17:24:03 ID:Zuw8AFts0.net
>>20
輪廻転生信じてるんだろ
263 : 2020/03/08(日) 17:52:19.90 ID:EXQdSK9r0.net
>>20
インドにも蘇民祭があるのだな
22 :インターフェロンβ(愛知県) [GB] 2020/03/08(日) 16:17:59 ID:DD04bxzG0.net
シェフの気まぐれイタリアンコロナ ~肺炎を添えて~
32 :ファムシクロビル(神奈川県) [KR] 2020/03/08(日) 16:19:48 ID:TNGldnoR0.net
>>22
おいコラ!仕事中なのに噴いただろ!
75 :インターフェロンα(青森県) [EG] 2020/03/08(日) 16:29:10 ID:kcXED6es0.net
>>22
君の芸風嫌いじゃないわw
33 :ビダラビン(東京都) [IL] 2020/03/08(日) 16:20:05 ID:RL5yaQrM0.net
スキンシップが好きな国は拡大はえーよな
34 :ダクラタスビル(東京都) [US] 2020/03/08(日) 16:20:10 ID:ldJhmJgc0.net
パスタ買い溜めしたほうがいいか?
中毒状態だからないと死ぬんだが
79 :ペンシクロビル(東京都) [US] 2020/03/08(日) 16:29:54 ID:86Pcvlm+0.net
>>34
そのうち在庫なくなるだろうな
輸入品も物流止まるだろうから
100 : 2020/03/08(日) 16:34:26.02 ID:kcXED6es0.net
>>34
うちは既に手に入りにくい
242 : 2020/03/08(日) 17:32:50.41 ID:kaneAoEO0.net
>>34
ママーので我慢しろ
36 : 2020/03/08(日) 16:20:59.82 ID:RL5yaQrM0.net
>>34
安いトルコ産ならいくらでも買えるだろ
44 :パリビズマブ(ジパング) [IT] 2020/03/08(日) 16:22:35 ID:QnWVVmrG0.net
>>34
15キロ買ってある
しかし次は具や味をどうしようか悩む
48 : 2020/03/08(日) 16:23:29.34 ID:TYRi7l6K0.net
>>34
本場ミラノからミラノ風ドリアが輸出されなくなってる
あと本場ナポリからナポリタンの輸出も止まってるから買いだめしとけ
35 :ピマリシン(神奈川県) [EU] 2020/03/08(日) 16:20:14 ID:7LrI9M4i0.net
現地の状態見てみたいなあ。
52 : 2020/03/08(日) 16:24:16.44 ID:eCsDHUBd0.net
こういうときくらいマスクしたらどうだとイタリア人に言ってやりたいわ
60 :アマンタジン(庭) [NO] 2020/03/08(日) 16:26:14 ID:F7K9rIYo0.net
>>52
イタリアのおっさんが、絶対にしないと断言してた。
変な所で意固地という。
39 :イスラトラビル(石川県) [DK] 2020/03/08(日) 16:21:26 ID:QCMYnEYH.net
感染者数より死者数が半端ねえなイタリア
41 :ポドフィロトキシン(東京都) [GB] 2020/03/08(日) 16:22:05 ID:8pra9ihj0.net
もう少しでどっちが隔離されとるかわからん状態になるやろこれ
45 :ダルナビルエタノール(東京都) [IN] 2020/03/08(日) 16:22:44 ID:+DqJRRKo0.net
イタリアってペストでもかなり
やられた国だよね
54 : 2020/03/08(日) 16:24:29.44 ID:XNUDxW+o0.net
もう全員が感染した方が終息早いって
63 :ラルテグラビルカリウム(福岡県) [ES] 2020/03/08(日) 16:26:52 ID:6ZOW2maF0.net
なんか気が付いたらいっきに酷くなってたな・・・
59 : 2020/03/08(日) 16:25:51.39 ID:6iiSr7CH0.net
パスタ買い溜めは不要だろ
イタリア目指して量産してる各国分が
行き場を失うと見るけどねぇ
ガソリン価格と同じよ 世界で掃けなくなる
70 :ペンシクロビル(東京都) [US] 2020/03/08(日) 16:28:19 ID:86Pcvlm+0.net
>>59
物流が停止するから都市には十分な食料入って来なくなる
封鎖されて移動制限されたら外に取りにも行けなくなる
61 :ポドフィロトキシン(東京都) [US] 2020/03/08(日) 16:26:25 ID:sdaDYnd/0.net
死者の数と発生源を考えたらまだまだ武漢肺炎
64 :リルピビリン(神奈川県) [CN] 2020/03/08(日) 16:26:58 ID:obP18ms90.net
これはマンマミーヤ
69 :レテルモビル(東京都) [CN] 2020/03/08(日) 16:27:55 ID:LCh1RMFK0.net
イタリアって北部が職人で南部が遊び人なんでしょ?イタリア死んじゃうの?
77 :コビシスタット(騒) [CN] 2020/03/08(日) 16:29:31 ID:lbocuG240.net
>>69
北部はドイツ系
88 :ファムシクロビル(空) [US] 2020/03/08(日) 16:31:20 ID:TYRi7l6K0.net
マジレスするとパスタとか世界中で作ってるし
イタリア産ってことになってても実際は袋詰めだけだったりするからメーカーに拘りないならあんま影響ないよ
95 :エファビレンツ(家) [US] 2020/03/08(日) 16:32:22 ID:n7VwyLbo0.net
イタリアデフォルトするかな
110 : 2020/03/08(日) 16:36:37.67 ID:ICb32fbu0.net
五輪
2020 東京(日本)
2022 北京(中国)
2024 パリ(フランス)
2026 ミラノ/コルティナ・ダンペッツォ(イタリア)
2028 ロサンゼルス(アメリカ)
あかん…(´・ω・`)
134 : 2020/03/08(日) 16:43:44.73 ID:V9fpK/i60.net
>>110
ワロタw
そりゃイギリスが調子ぶっこくわw
90 :ホスカルネット(山梨県) [US] 2020/03/08(日) 16:31:31 ID:6iiSr7CH0.net
基本 イタリアは死に絶えると見てるんで
その分がガッツリ 宙に浮くな
まぁ掛け金でパスタより 米に賭けたんで
奴等の事は諦めた
108 : 2020/03/08(日) 16:36:15.47 ID:oKFWWdok0.net
なんか変異し始めたらしいぞ
夏になったら治まるどころか下手したら蚊を媒介とする可能性が有るからこれからが本番かもしれんね
116 : 2020/03/08(日) 16:37:47.14 ID:ln9la73f0.net
経済を支えてる北部が機能しなかった南の住人とかどうなっちゃうの
118 : 2020/03/08(日) 16:38:59.69 ID:CUXCeHBi0.net
1か月前は東京もこうなるとおもったんだけどなぁ
何が違うのか
122 : 2020/03/08(日) 16:40:10.00 ID:2YBh6Viu0.net
>>118
手洗いマスクじゃね
129 : 2020/03/08(日) 16:41:58.98 ID:TYRi7l6K0.net
>>118
手洗い、マスクの励行
欧州は対岸の火事だったからな
日本だとどこの家にもマスクの常備ぐらいあったから売って無くてもなんとかなったけど
欧州は慌てて買おうとした時には中国に買い占められてマスクなんて手に入らなくなってたからな
270 : 2020/03/08(日) 17:56:28.35 ID:AwyqikcH0.net
>>118
あいつらナポリタン食わないからな
126 : 2020/03/08(日) 16:41:13.90 ID:7LrI9M4i0.net
>>118
日本の場合、限度を超えて自粛してるからじゃない。企業の場合、一名でも感染者出したら終わりだからなあ。
230 :アタザナビル(東京都) [US] 2020/03/08(日) 17:25:18 ID:ET4EItwK0.net
>>126
TOYOTA系の工場なんて入場者全員検温しないと入場不可とかになってクソめんどくさいぜ!!
128 : 2020/03/08(日) 16:41:43.05 ID:yYDKtxUD0.net
1/4の方に閉じ込められた感染してないやつたまらないな
131 : 2020/03/08(日) 16:42:42.09 ID:vEfBJM2d0.net
パスタってママークソまずいよな
初めて青いパッケージの奴買った時はびっくりしたわ
138 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ] 2020/03/08(日) 16:45:13 ID:ECpP5IQL0.net
キロ200円の安パスタが地元じゃ売ってない
キロ300円になってるけどまぁ仕方ないのか?
それでもかなり安い方だけど
142 :ビダラビン(東京都) [IL] 2020/03/08(日) 16:46:06 ID:RL5yaQrM0.net
>>138
そこまで安いパスタってなんか砂っぽくね?
黒い粒が入ってて
151 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ] 2020/03/08(日) 16:48:48 ID:ECpP5IQL0.net
>>142
キロ200円の方は別に普通だった
ていうか貧乏メシとしか認識してないから細かい事はどうでもいい
最近買ったのはまだ食ってないわ
141 :レテルモビル(大阪府) [ヌコ] 2020/03/08(日) 16:45:55 ID:pNNptt2Z0.net
5月の連休に嫁とミラノ1泊からスイスへ行く旅行の予定だったけど大丈夫かな
145 :ファムシクロビル(神奈川県) [KR] 2020/03/08(日) 16:47:05 ID:TNGldnoR0.net
>>141
今からそんなこと聞かれても分からない
新学期から学校再開できるかどうかも分からないのに
147 :ネビラピン(東京都) [US] 2020/03/08(日) 16:47:44 ID:h5FibIE80.net
>>141
だめだめ
早くキャンセルしなさい
149 :エファビレンツ(東京都) [US] 2020/03/08(日) 16:48:21 ID:RT7GKbwF0.net
>>141
お前の代わりに嫁とオレで行くから大丈夫
164 :イドクスウリジン(庭) [US] 2020/03/08(日) 16:53:16 ID:qYQZOZ7o0.net
武漢からシルクロード通ってローマ帝国まで到達した偉大ななにかを感じる
170 :テノホビル(東京都) [US] 2020/03/08(日) 16:56:33 ID:Nt6zJjvs0.net
>>164
駅前の商店街にサンロードならあるんだけど
コロナロードはない
185 :テノホビル(北海道) [ニダ] 2020/03/08(日) 17:04:27 ID:7KBVij360.net
これは流石に無理だろう
封鎖なんて現実的にできるのか?
167 :ホスカルネット(山梨県) [US] 2020/03/08(日) 16:54:04 ID:6iiSr7CH0.net
中華は止まったようだから
今月内に中華すらぶち抜くと見てるよ
172 :ファムシクロビル(空) [US] 2020/03/08(日) 16:57:14 ID:TYRi7l6K0.net
>>167
中国は無症状感染者は陽性でも数えなくなっただけ
173 :ガンシクロビル(東京都) [AR] 2020/03/08(日) 16:58:07 ID:jlz0P+K80.net
>>172
これが現実解な気はする
186 :テノホビル(埼玉県) [NL] 2020/03/08(日) 17:04:35 ID:gCfk2Qmv0.net
カルディのイタリア製マーマレード
ずっと欠品してて困っとるんよ
190 :ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [GB] 2020/03/08(日) 17:06:14 ID:o7w2xOCO0.net
ゴミ処理もろくにできない国がコロナ肺炎の蔓延を防げるわけがない
イタリアがコロナウィルスで壊滅するのは時間の問題だし
ここから始まってEU各国に広まるのも時間の問題
ババヴァンガの予言は当たったな
211 :マラビロク(新潟県) [US] 2020/03/08(日) 17:17:08 ID:aSA2YGw70.net
何故イタリアで武漢ウィルスが?!
227 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [BG] 2020/03/08(日) 17:23:46 ID:nl9gTZKR0.net
好きに自由に生きて死んだらしょーがないってことなのだな
長寿とかじゃないんだろ
234 : 2020/03/08(日) 17:27:43.89 ID:bqVgdygj0.net
244 : 2020/03/08(日) 17:33:16.18 ID:TYRi7l6K0.net
>>234
あれが一番ヤバイんだよな
なんだかんだでケツ拭いてくれる国が名乗り出た
ダイヤモンドプリンセスやグランドプリンセスの乗客は幸福
239 : 2020/03/08(日) 17:31:01.72 ID:ApCGofOt0.net
イタリアの惨状を見ると
日本政府の対応が妥当であったと認識できる
243 : 2020/03/08(日) 17:32:57.54 ID:TNGldnoR0.net
>>239
下船者をさらにホテルがどっかに二週間隔離できれば完璧だった
241 : 2020/03/08(日) 17:31:42.25 ID:Hl6Goqaj0.net
セリエも中止かな
現在ラツィオが首位だが全チームが消化した節のみで勝ち点計算するみたいだからそうなると結局ユーヴェが優勝になる
251 :ラミブジン(家) [US] 2020/03/08(日) 17:38:28 ID:V/A/E9mX0.net
とりあえず合掌しとく。
256 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [CA] 2020/03/08(日) 17:41:57 ID:j6Id/usP0.net
日本人はマスクして握手もキスもしないからなのかな
259 :テラプレビル(千葉県) [CN] 2020/03/08(日) 17:42:53 ID:mRN//C3Z0.net
トルコ産パスタ買ってる俺高みの見物
226 :ペラミビル(大阪府) [ニダ] 2020/03/08(日) 17:22:43 ID:XHSb18FV0.net
封鎖するけどマスク手洗いうがいはしない
- 関連記事
-