1 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:17:41.75 ID:hWCGTrqKr.net
7 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:18:57.76 ID:xsd2yapp0.net
コラみたいで草
11 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:19:58.53 ID:R4MP3cOba.net
あさせやん
14 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:20:11.86 ID:AT6VE/BG0.net
キレイに倒れたもんやな
16 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:20:26.81 ID:Sf64jUzd0.net
皆すげぇ関心なさそうなの草
17 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:20:32.24 ID:1fxXgu4c0.net
見世物じゃねーぞゴルァ!
20 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:20:51.90 ID:0+btDXtaM.net
なんかオシャレ
オブジェとして残せや
21 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:20:55.27 ID:zVl5ef6gd.net
こんな岩だらけのとこで海水浴すんのか
24 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:21:09.89 ID:qoIvTKZD0.net
そもそも舵切ったくらいで転覆するような船が悪い
25 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:21:15.00 ID:MeaWxetF0.net
最後の草
27 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:21:24.37 ID:CEH910NL0.net
ディスカバリーでこういう船を専門に回収する番組をやってるよね
あれ面白い
598 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:06:35.72 ID:/44f0el0r.net
>>27
宝さがしも面白いよな
30 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:21:45.63 ID:5LpqqfQla.net
これ船の形が悪いんやないの?
なんで船底がウルトラマンセブンの頭みたいな形になっとるんや
31 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:21:48.59 ID:fJuqQdr+0.net
117 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:28:37.89 ID:HTCW/B0Fa.net
>>31
草
37 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:22:38.82 ID:hWCGTrqKr.net
41 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:23:03.09 ID:UL8ixHQ10.net
>>37
デカいくじらみたい
127 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:29:19.09 ID:cZovIaeT0.net
>>37
オシャレでええやんこれ
193 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:34:19.46 ID:CgZn4/UKM.net
>>37
おしゃれな水族館みたい
395 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:49:44.42 ID:elOnH2AYd.net
420 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:51:46.78 ID:mLaoFexNa.net
>>395
分かる。なんかワクワクするよな
43 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:23:09.46 ID:DHFHBe8t0.net
すげえ金かけたコントやな
写真が映画みたい
49 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:23:27.02 ID:wgJDTBWVa.net
うーん、これはインスタ映え!w
50 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:23:32.99 ID:bJPwkMZp0.net
デカすぎぃ
52 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:23:47.72 ID:TG8IdAORM.net
なんでこんな浅瀬にドデカい客船あんねん
62 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:24:18.57 ID:7cNK4/3K0.net
いい観光スポットができたじゃねーか
70 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:24:51.53 ID:itRCoMci0.net
横になって海水浴してるやん
74 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:25:09.13 ID:i0N3wPpo0.net
いやいやこの喫水で大型船走ってるのやばいやろ
いくらなんでも浅すぎや
77 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:25:19.21 ID:cOQRcrcrd.net
岸の近くで良かったやん
全員助かったんか?
81 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:25:51.68 ID:i9XraOzXM.net
舵切る軸間違えてますよ…
94 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:26:49.37 ID:bTQEXKXh0.net
なんやよさそうなビーチやな
砂浜より磯が好きだからこういうところ行きたいわ
115 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:28:25.75 ID:JSuV1W6D0.net
つーかまともに操縦もできねぇ奴がやってんのか
129 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:29:21.50 ID:CgZn4/UKM.net
普通全力で舵とっても倒れないんやないの?
147 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:30:38.37 ID:SExLk0NY0.net
また過積載?
151 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:30:55.98 ID:YDLbDV700.net
何をどうすればこうなるんや…
153 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:30:59.26 ID:6dYj1Jcb0.net
割と新しいのね
ゴールデンレイ号は2017年に建造された7万1178トン級の船舶で、ゼネラルモーターズ(GM)や起亜自動車などの車約4000台が積載されていたとのことだ。
174 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:33:12.18 ID:MJf2ifCQd.net
はよ車を救助せな
175 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:33:12.28 ID:1fxXgu4c0.net
テレビで全然やらんな
188 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:33:56.02 ID:2YPQ8DdLa.net
考えたら沈むでもない変なところでたおれてんやな
195 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:34:28.73 ID:VdZbnJzna.net
海水浴のしてる人水着が昭和感が有る
198 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:35:00.72 ID:nU9LhQ6Na.net
雑コラみたいな風景
208 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:35:35.68 ID:CMYZ24c0d.net
シュールで草
219 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:36:19.90 ID:4K34z6TQ0.net
ていうか、この海域って浅いの?
なんかえらい浮いてるような気がするんだが
228 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:37:21.64 ID:QKADNNhK0.net
>>219
ビーチからの距離からしてそんな深いことは無いんちゃう
236 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:38:02.89 ID:hWCGTrqKr.net
>>219
水深10m
263 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:40:02.07 ID:Hum3hPmq0.net
このスマホいじってる人「船沈んでて草」とかツイートしてそう
271 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:40:38.96 ID:XIzv5WbOp.net
このタンカーも高いんだろうな
274 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:40:48.61 ID:toiv4hpUM.net
これええな
海水浴に行って沈没船まで探検しに行こうぜ!ってなるやん
たのしそう
293 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:42:16.99 ID:sVSVUEkO0.net
スピード2かな
299 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:42:29.74 ID:nhDjXrJ20.net
仕組まれた事故ってことはないの?
保険が入るのを見越してわざと転覆させたみたいなの
314 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:43:33.70 ID:7TG88nao0.net
>>299
製品を鉄くずに変えて何の意味があるんや
商機も失うんやぞ
352 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:46:30.10 ID:jdd/8Mvna.net
観光名所かな?
369 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:48:12.33 ID:+9U8dSgCd.net
合成のような転覆
376 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:48:48.00 ID:UYTxr2FJa.net
これどこの国が云々より水先案内人の責任やろ
422 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:51:50.30 ID:fwj4HOzGM.net
スマホポチポチで草
472 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:56:18.49 ID:4K1WOAVd0.net
てかでかすぎて怖い
夜見たら足がすくむ
482 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 11:56:55.49 ID:apmuFM9T0.net
記念公園みたいになってる
528 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:00:54.37 ID:fFpS/VXb0.net
魚たちのいい住処になりそう
530 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:01:08.21 ID:HqZBJ+CT0.net
>>1
三枚目の悠長さ草
604 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:06:47.82 ID:pipcCeVga.net
どっちかが航路犯したんか?
普通事前に通告するんちゃうか
633 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:08:50.31 ID:hWCGTrqKr.net
>>604
違う
すれ違う場合は右舷に相手が見える船に舵を切って道を譲る義務がある
舵を切ったら何故か転覆しただけや
611 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:07:20.07 ID:HqZBJ+CT0.net
620 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:07:52.65 ID:EVtm/tgg0.net
>>611
そんなにすぐ止まれんやろ
車とちゃうんやし
631 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:08:45.75 ID:HqZBJ+CT0.net
674 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:12:35.58 ID:pBa8nV/Ia.net
>>631
船やぞ
水上で止まるなら10分くらいかかるわ
630 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:08:29.49 ID:pmOcjGgbM.net
東京湾で転覆しなくてよかったな
682 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:12:53.75 ID:Wjc9LDZTa.net
流石に草
684 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:13:00.12 ID:vs5lkXx4D.net
船は左に避けるんやろ普通
709 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:15:00.02 ID:2sgZEGoBM.net
もう運行できないねえ・・・
741 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:17:14.86 ID:pIVZRDNeM.net
詳しくは事故調待ちやな
731 :風吹けば名無し 2019/09/10(火) 12:16:35.20 ID:im8wOAGta.net
死者なくてよかった
- 関連記事
-