1 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:02:36.22 0.net
2 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:04:41.52 0.net
そらそうや
5 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:06:51.55 0.net
現場大混乱というのはある程度テレビの脚色が入っていると思うけど
10 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:08:35.85 0.net
これはスト破り
17 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:11:51.21 0.net
最初からこの社長どうかしてるからな
そもそもそれがストの原因なんだろうけど
37 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:22:29.36 0.net
納入先に支払う金は出来たのか?
26 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:17:46.75 0.net
従業員の取るべき対抗策はロックアウトだ
家族も動員して店内のテーブルを全て占拠してしまえばいい
ただテーブルに座ってるだけなのだから強制退去もさせられない
座る席がなければ客は居なくなり代わりの従業員がいても営業はできない
30 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:19:15.67 0.net
ロックアウトなんてしたら従業員側がマスコミから袋叩きだろ
33 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:20:56.29 0.net
>>30
ロックアウトはストライキの戦術だしストライキは労働者の権利
これを叩いたマスコミの方が叩かれるわ
40 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:24:01.05 0.net
>>33
そんなの労働者の権利なんて関係なくマスコミの話のもってき方次第だよ
38 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:23:24.17 0.net
社長にまともなな意見をしたら即刻クビとか怖すぎる
47 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:26:11.68 0.net
そもそもスト破りを叩いてないからなマスコミは
スト破りを知らなかったんだろうけど
63 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:34:49.68 0.net
経営陣はどちらを選択しようとしているのかわからない
維持か倒産(廃業)か
64 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:35:32.56 0.net
そりゃ維持したいだろうけどもう無理だからいつ倒産させるかだけでしょ
74 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:44:26.96 0.net
でこの人たちの賃金払えるの?
75 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:45:04.51 0.net
78 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:46:13.58 0.net
>>75
資金繰りの悪化
その原因は不明
79 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:46:19.30 0.net
83 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:49:34.38 0.net
>>79
支払いできないのがわかってて仕入れする状態になってたから取り引き先に迷惑がかかる
(その後即払いでしか仕入れられなくなる)
81 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:47:58.22 O.net
不自然な金の流れを指摘したら部長を首にしたとかじゃなかったっけ?
部長を戻せとストライキに
84 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 12:51:18.95 0.net
>>81
その前に仕入先への支払が滞って
仕入先から現金払いでなければ卸せないといわれて
現場の部長がそれでもと対応していたけど
社長は仕入れ先を変えて対抗してもめて
部長を解雇にして騒ぎが大きくなった
94 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:04:53.82 0.net
ネクスコもこんな状況になってるのを把握してないってのも問題だな
知ってれば多少なりとも介入できたろうに新規オープンばかり考えて管理がおざなりなんじゃね
95 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:05:31.78 0.net
佐野サービスエリア自体はそんなに閑散としたイメージは無いしむしろいつも混んでる気がするから
やっぱ親会社とやらが相当まずいんじゃね
105 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:13:05.43 0.net
一番忙しい時に全員未経験者w
111 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:15:04.30 0.net
118 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:18:49.12 0.net
>>111
レストランの方は閉めたまま
117 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:18:21.29 0.net
ここの従業員じゃないのでと言っているので雇ってはないな
他から借りただけ
130 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:33:42.44 0.net
つかなんでこんな会社に委託してたんですかねえネクスコさん
調達の裏側も探るべきだわ
143 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:48:17.06 0.net
>>130
佐野SAを運営するケイセイ・フーズの親会社は片柳建設という地元の建設会社だから癒着めいたものはあったかもな
その片柳建設グループがメインバンクの群馬銀行から融資を凍結されたらしい
134 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:40:56.55 0.net
142 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:48:04.09 0.net
>>134
あらあら
149 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:55:52.51 0.net
なんでメインバンクが群銀なのか?
もうここがおかしい
150 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 13:59:47.26 0.net
>>149
経緯は全く知らんがあの辺は両毛地域と言って栃木群馬の県境に関係なく商業的にも結び付きが強い地域なので
そこは特に違和感はない
151 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:01:12.17 0.net
>>149
もしかして片柳建設は群馬の会社なのかなーと思って調べたらやっぱ佐野の会社みたいだな
普通足銀かとちぎんじゃ無いのかな?
153 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:04:19.53 0.net
労働基準法知らない経営者ってラーメン屋では常識なのか
ストライキは権利でそれを理由にクビにしたらアウト
JRや私鉄のストで代わりの社員が運転してりするのは一応OKだけど
156 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:08:56.46 0.net
>>153
そもそも部長を即日解雇した時点で理解してない
あと鉄道のスト時は非組合員である管理職をかき集めて運転することはあるが
他会社から集めることは有り得ないな
155 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:08:37.91 0.net
別のとこ(親会社の従業員?)から労働者をまわしてきただけで一応クビにはしてないんでしょ
きっかけになった部長と支配人は復帰させたらしいし
165 :名無し募集中。。。 2019/08/21(水) 14:31:21.19 0.net
当面はあのsaのラーメンで流行りそうだがいつまでもつか
- 関連記事
-