2 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:35:40.52 ID:hnpbfd7ka.net
ほんま退職したいんやがおまえらどうよ
4 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:35:49.50 ID:ygtS54Fy0.net
9 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:36:06.13 ID:hnpbfd7ka.net
>>4
いやこれがガチ
5 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:35:56.61 ID:AZhRHrhEd.net
13 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:36:39.80 ID:hnpbfd7ka.net
>>5
でもここでさん付けとかおかしいとおもわない?
本当の出来事なんや
27 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:57.79 ID:AZhRHrhEd.net
>>13
だからなんや
慰めてほしいのか
よちよち~
7 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:36:01.20 ID:z93AbuM0M.net
まことにごめんなさい定期
10 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:36:21.34 ID:ukRtVO5Va.net
呼び捨てにする習慣ほんと意味わからんわ
11 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:36:24.58 ID:Ri6aevh9a.net
14 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:36:42.20 ID:Az1m26QEH.net
座布団取りに行ったんかな?
16 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:00.46 ID:e2eLbRwha.net
33 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:38:21.52 ID:hnpbfd7ka.net
>>16
小さい建築
事務と営業してるが周りのレベルが低すぎる
>>17
入って一ヶ月目だがもう自殺したいレベルで精神参ってる
17 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:00.51 ID:Kqx+gbSd0.net
59 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:39.46 ID:Kqx+gbSd0.net
>>33
そこまでならさっさと辞めりゃええやん
死んだらなんJ出来なくなるで
68 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:41:45.74 ID:hnpbfd7ka.net
>>59
辞める時も罵倒の嵐やろうな
入ってまだ一ヶ月目や
>>62
それが本当
15 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:36:53.98 ID:bRpWTzpBM.net
上司「まあまあ山田落ち着け。新人なんだから失敗もあるだろ」
山田「お前いつから俺のこと呼び捨てできるような立場になったの?」
195 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:02:30.74 ID:GzoGeYSEa.net
>>15
山田強い
18 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:08.43 ID:swJav+RhM.net
電話に出れるなんて偉いな
頑張ったな
36 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:38:45.47 ID:TyOhw5JMa.net
さん付けで呼んでも誰も何も言わないし呼び捨てで呼んでも誰も何も言わなかったよ
37 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:38:51.03 ID:MLaWCc6Pd.net
ニートのお人形遊び
39 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:39:08.03 ID:+DaZOlZd0.net
嫌なら辞めろ
19 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:19.05 ID:A/2Nakhe0.net
38 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:39:07.57 ID:hnpbfd7ka.net
>>19
そうやで
ずっとニートしてたからな
>>22
先輩に役職ないんだが
22 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:35.55 ID:r4iwzoI0a.net
30 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:38:09.27 ID:e2eLbRwha.net
>>22
呼び捨てすんじゃねーーっていってんだろぉうがよぉ!!??!?
46 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:06.76 ID:r4iwzoI0a.net
>>38
役職付いてないカスなんてほっとけ
52 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:17.53 ID:AKQigYNtp.net
81 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:43:02.72 ID:A7fVXcLcd.net
178 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:58:23.42 ID:lXPrd0D0a.net
>>81
草
198 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:03:04.84 ID:HEHx2676a.net
>>81
流石に草
23 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:43.21 ID:dsG0bCS00.net
そもそも社内も社外も全部さん付けでええよな
情報が伝わればええんやし
32 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:38:12.37 ID:ukRtVO5Va.net
>>23
ほんこれ
24 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:50.32 ID:6Vfg5m1p0.net
嘘つけそんな会社あるわけないだろ
25 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:50.97 ID:m1PHboSrd.net
相手側も誰指してるか分かってるんだから名前復唱しなくても良くね?なんか呼び捨て引っかかるから電話じゃ大抵外してるわ
26 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:53.09 ID:kqVQfntmp.net
もう知恵遅れのふりし過ぎてホンマの知恵遅れになってるやん
28 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:37:59.69 ID:Rwgy1wvn0.net
まぁとりあえず外に出ることから始めようよ頑張れ
34 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:38:35.31 ID:KoXov2+pM.net
これだけ求人あってそんなとこしか入れないんやから自信もてよ
お前も同じレベルや
やっていける
41 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:39:47.99 ID:hnpbfd7ka.net
>>34
気が強い人と仕事ってほんまむり
31 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:38:09.48 ID:d5hS73c40.net
53 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:24.72 ID:hnpbfd7ka.net
>>31
社内じゃなくて取引先なんだよなぁ…
40 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:39:19.62 ID:lrNh4/ta0.net
56 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:32.69 ID:aXY9uVPba.net
>>40
草
42 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:39:48.98 ID:3YBfDgEU0.net
50 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:10.87 ID:2S9S0nnTM.net
>>42
たしかに
58 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:33.59 ID:5mXOYRoq0.net
>>42
一理ある
64 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:41:28.45 ID:EGVyxXKQa.net
>>42
イッチ失敗したな
67 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:41:44.45 ID:Ri6aevh9a.net
>>42
草
73 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:42:32.95 ID:CkKh3Z2Ya.net
>>42
ニートが考える会社ってすぐボロが出るな
82 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:43:04.89 ID:ogKIfZ3cp.net
>>42
30分前の電話の事を山田はどうやって聞いたんやろな
83 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:43:06.96 ID:clFD66zWd.net
>>42
コレメンス
86 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:43:35.42 ID:WYwPXsOsp.net
>>42
あっ
87 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:43:45.92 ID:25B0CWYu0.net
>>42
ニートイッチ馬鹿で草
99 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:45:10.15 ID:R4eUJnZN0.net
>>42
ムムッ
71 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:42:29.35 ID:hnpbfd7ka.net
>>42
近くにいた胡麻すり野郎がちくったんやろ
誰が言ったかまではしらん
43 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:39:54.57 ID:KOmnsRhVM.net
役職ついてない山田が悪い
57 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:32.99 ID:Q8Vlc7jJ0.net
>>1
今度からボイスレコーダーポケットに仕込んで出勤しろ
慰謝料ふんだくって辞めちまえ
60 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:40:46.00 ID:T4SWDLHQa.net
辞めればええんやで
61 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:41:00.45 ID:5Tk12/I5p.net
会社で先輩呼びってありえないだろ
部活気分かよ
62 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:41:07.01 ID:V61l7vOpM.net
70 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:42:21.21 ID:73XQBNtW0.net
就業後にシバいてきっちり上下関係わからせたれよ
72 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:42:30.16 ID:uri/Ulgm0.net
それは普通に嫌がらせやん
75 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:42:46.19 ID:X3V9NpKJa.net
なんでその場にいないのに呼び捨てバレたんだ
スパイでもいるのか
77 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:42:51.25 ID:hnpbfd7ka.net
ちなみにワイ34で先輩26
88 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:44:00.01 ID:hQRf5Yum0.net
嘘やろ
78 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:42:56.58 ID:8US9vFCld.net
呼び捨て普通やろ…会社がおかしい
92 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:44:13.26 ID:ywvBLrRn0.net
ワイのとこの先輩はええ人というか距離感が絶妙やから助かるわ
95 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:44:25.40 ID:5IVMh+mp0.net
ワイは「お客さんならともかく気心知れた業者相手の時は呼び捨てすんな」なら言われたことあるわ
気心知れてても外部は外部やんけ
98 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:44:45.28 ID:FDW91Ydia.net
内線でも上司や先輩呼び捨てにしてる?
100 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:45:10.39 ID:DHjF9ONor.net
山田正社員でOK
102 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:45:18.51 ID:MgwDWQZqa.net
ワイは普通にさん付けてるわ
103 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:45:25.34 ID:XyL4bLSS0.net
別にやってること普通なのにな
単純にイッチが嫌われてるから適当にケチ付けられて怒られたんやろ
108 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:46:16.30 ID:XIO2LKQLa.net
本当ならそんな会社とっとと辞めろ
外部と話すときは社長でも呼び捨てとか基本やろ
111 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:46:32.89 ID:QrcKHpx7M.net
121 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:48:01.42 ID:IlBxjBqMd.net
>>111
山田、〇〇さんからお電話ですって言うんかお前は
120 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:47:58.72 ID:91gCb40X0.net
真面目イッチを周りがからかっただけやろ
122 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:48:16.28 ID:Lh+ae1B50.net
ホンマならただ単にイチャモン付けて辞めさせたいだけやん
イッチは嫌われとるんや
116 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:47:12.71 ID:mLblLDvWx.net
逆に顧客に対してうっかり社内の人間をさん付けして怒られまくったわ
124 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:48:23.85 ID:XyL4bLSS0.net
このシチュでさん付けしたら逆に注意されるし八方塞がりやん
128 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:49:09.68 ID:LRPgFtnB0.net
次からは呼び捨てやめればええやん
それで取引先にどう思われようがイッチの責任ではないで
139 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:50:10.98 ID:/Yo3N3kgp.net
>>128
上司ならともかくヒラの先輩のネタに付き合って外部に恥を晒したらイッチが悪いに決まってるやん
155 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:53:31.85 ID:LRPgFtnB0.net
>>139
いや上司が失敗って言ってるやん
132 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:49:33.33 ID:OzjsWzy80.net
そんな底辺がいるとこにかかってくる電話なら呼び捨てじゃなくてもよくね?
相手も底辺だろうしさんづけしてもわからんて
135 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:50:02.86 ID:gj741tZiM.net
ワイジ、そもそも名前を言わない
謝罪と只今、席を外して云々でよくね?
136 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:50:03.54 ID:oGbFY2+4d.net
山田分かっててやっとるやろ
イッチが何らかの理由で物凄く嫌われてると考える方が自然や
140 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:50:25.89 ID:C/3s1F/40.net
呼び捨てにされたくらいでイライラする奴って人間向いてないやろ
141 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:50:41.93 ID:uHpMqOLxM.net
160 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:54:11.91 ID:hnpbfd7ka.net
>>141
すまんがまじの話
>>143
上司はおらんがその場に三人いた
犯人探しとかは新人だからできない
みんな性格悪い
142 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:51:03.58 ID:hrDXocx60.net
ビジネスマナー守っちゃってすいません
て謝っとけばええで
145 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:51:58.12 ID:kQGxxa0xd.net
いじめられとるだけやん
143 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:51:28.94 ID:/U/TQib4p.net
これがマジの話で100歩譲って先輩と上司がその場に居なくて、胡麻すり野郎?が単なる日常会話で先輩の事呼び捨てにしてたってチクった結果、先輩と上司が勘違いしてイッチに言うたならわかる
その場合はイッチが先輩と上司に電話で取引先?から聞かれたからこう答えたんやでって言えばええだけやろ
上司がその電話の場におったならイッチが入った会社が悪いんや、辞めたらええ
176 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:57:57.70 ID:/U/TQib4p.net
>>160
ほな電話応対で山田先輩に取り次ぎ頼まれたから敬称略して応対しただけです
取引先に山田先輩は~って社会常識的に話しませんよね?って上司に言えや
お前が言わへんから上司もわからへんのやろクズ
それでも上司がしのごの言うてきたら辞めろクズ
181 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:59:18.17 ID:hnpbfd7ka.net
>>176
そんなこと言ったら口答えがどうとかいわれて明日から社内全員でシカトが始まりそう
俺が入る前も二ヶ月でやめたやついたし
189 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:00:55.89 ID:/U/TQib4p.net
>>181
とどのつまりお前辞めたいんやろ?辞めたら?
そんなクズ会社にしがみついて何が面白いんや?
192 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:01:52.93 ID:hnpbfd7ka.net
206 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:05:47.83 ID:/U/TQib4p.net
>>192
何の箔や?つくかんなもん
零細建築企業の事務なんか何年つとめても箔なんかつくかボゲ
200 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:03:32.81 ID:ONWUq39T0.net
>>192
さっきまで辞めたい辞めたい言ってたのに草
203 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:04:33.17 ID:hnpbfd7ka.net
>>200
本心はやめたいけど、職歴に傷ができるからできればやめたくはない
まぁ手取り13万だけどね
208 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:06:15.86 ID:ZDpgeoXPd.net
>>203
職歴より年齢気にした方がいいよ
35が1つのボーダーやし
168 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:55:55.99 ID:lfpIA+sQM.net
社内から何やこいつと思われるより
社外から何やこいつと思われる方があかんやろな
173 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:57:12.71 ID:SCLmJcP9a.net
>>168
実際は逆やな
148 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:52:44.24 ID:DLAv2Up6d.net
ホントならまぁまぁヤバい会社やんけ
150 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:52:58.78 ID:nHg6DTDeM.net
電話対応ネタはもう飽和してるから他の設定考えたほうがええで
158 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:53:53.20 ID:HXZQEvRS0.net
周りから山田ちょっとやばいやつやけどそこそこ仕事できるから大目に見たろって扱いされてそう
161 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:54:35.45 ID:NIn6Ucal0.net
山田は村上にイジられても笑ってるのに
164 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:54:47.79 ID:SCLmJcP9a.net
これとか課長+様とかどっちでも不正解にされるからな
167 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:55:40.06 ID:xr02U+txd.net
普通に周りが常識無いだろ
169 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:55:58.84 ID:lFR1/aOC0.net
普通に辞めろよそんな会社
182 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:59:38.57 ID:IMtiBm+Xd.net
合法的に上司呼び捨てにできるんやぞ
むしろウキウキやわ
201 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:03:34.13 ID:F1uQifKx0.net
>>182
うっかり本社からの電話で呼び捨てにしてしまって慌てたわ
183 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 14:59:41.50 ID:YaBR63wO0.net
11年ニートしてても採用されるそれなりの理由があったんやね
184 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:00:08.73 ID:MwY7I162r.net
俺はこの会社の奴らとは違うんだって思いたいんやろうけど外から見たら君も変わらんで
185 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:00:16.91 ID:H/bJg8C80.net
余計なことしかしない売上でワイに勝てない上司をガン無視して仕事してたら
逆パワハラってキレられたで
は?そんなのありませんよって追い返しといた
188 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:00:37.90 ID:njrQBqlE0.net
マジなら草
191 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:01:29.17 ID:F1uQifKx0.net
メールとかで〇〇課長様、みたいにしてるやつおるんやが役職+様ってアカンのやろ?
課長 〇〇様ならセーフで
214 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:09:37.41 ID:oleFDQHW0.net
顧客「お前いつから山田さんのこと呼び捨てできるような立場になったの?」
219 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:12:28.35 ID:u56/htlxa.net
>>214
面白い
218 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:11:38.04 ID:YmSmgm6ed.net
>>1
220 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:12:58.93 ID:lvipW7W60.net
>>218
何勃起しとんねん
223 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:14:28.10 ID:hQRf5Yum0.net
>>218
サンドバッグか?
207 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:06:12.24 ID:nHg6DTDeM.net
入って1ヶ月で電話対応とか大変やな
211 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:08:31.23 ID:gG09Oq3X0.net
嘘やろそんな池沼上司なんて無職の妄想やんな?
213 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:09:17.46 ID:W7aQYLbea.net
ネタかガチか知らんが取引先に対して自分の上司を敬称で呼ぶのはアカンね
193 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:02:17.55 ID:GjXn0BCa0.net
暴れたれ
205 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:04:37.73 ID:J/HRJjiM0.net
小学生ぐらいのガキが
ディープインパクト呼び捨てにしてたらイラッとするわ
224 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:15:25.23 ID:lOZElSnqx.net
取引先「すみません、ちょっと課長の山田さん呼んでくれる?」
ワイ「山田ですねお待ちください」
ワイ「山田ァー!〇〇のハゲが呼んでっぞ!!!」
227 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:18:28.59 ID:tclmJuJda.net
>>224
名前聞いたはずのワイ「なんか〇〇って会社の名前忘れたけどおじさんから電話でーす」
226 :風吹けば名無し 2019/08/19(月) 15:16:40.16 ID:Ve+Gr1ku0.net
様も付けれないんか
- 関連記事
-