1 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:44:55.05 ID:2CHvOGm30.net
2 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:45:45.77 ID:70VwtpRY0.net
芋で米が食えるか
3 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:46:10.04 ID:rYqBxmki0.net
クソ不味そう
4 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:46:11.87 ID:yKELohs00.net
いくらの味なかったらほとんど醤油やん
6 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:46:50.49 ID:6Y0YNmyMM.net
35 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:58:07.95 ID:Kq5gYJYP0.net
>>6
本家ブラジルではクレープみたいに薄く伸ばして焼いて食べる
7 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:47:11.33 ID:VhOkG4ZNd.net
不味そう
8 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:48:01.53 ID:Z6eU16Q10.net
15 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:51:21.67 ID:umxwbHsoM.net
>>8
ヴォエ
20 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:52:57.68 ID:PT90hPeFM.net
>>8
グロ
9 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:48:48.39 ID:WiuT4Y3Cd.net
炭水化物のお化け
10 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:49:21.86 ID:yse3ynX+0.net
これ食って見たいけど新宿にしかないんか?
11 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:50:08.13 ID:JppZb/U7M.net
朝のニュースで見た
12 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:50:37.14 ID:/1P2aZ600.net
オエッ
13 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:50:50.88 ID:uDDq47ptd.net
25 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:54:22.80 ID:WczaT92rM.net
>>13
わらび餅や
14 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:51:14.01 ID:0n+pRHKRd.net
米に芋とか戦時中みたいやな
16 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:51:37.45 ID:R4iyFUYTp.net
そこらにあるドリンクタイプより量が多くて安い…?妙だな…
17 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:51:45.73 ID:zRrMollMd.net
いつまで持つんやろ
21 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:52:57.85 ID:d97HdND70.net
23 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:53:41.92 ID:G8kUrvQY0.net
味想像するとはきそう
24 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:53:42.33 ID:5rZVilBO0.net
麻婆タピオカ美味そうやな
26 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:54:35.53 ID:u2XtdZuhd.net
ええやんうまそうやんなんぼなん?
28 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:55:01.74 ID:R9FgRrky0.net
タピオカタピオカ言ってる奴らってタピオカが好きなわけじゃなくてタピオカミルクティーを持って歩くのがステータスだと思ってるだけなんだよな
34 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:57:30.85 ID:ET/N8KLH0.net
>>28
日本人は単純だからねぇ…
73 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:10:28.84 ID:ulfjrpsXM.net
>>28
こういうことを書く陰キャがたまにいるけど
ある程度美味しいからヒットしている面はゼロではないんだよな
68 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:08:08.76 ID:x4c5FbmqM.net
>>28
そうでもない
上手いやんタピオカ
玉こんにゃくやグミも好きだわ
70 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:08:57.99 ID:UJtSTil2d.net
>>68
9割は流行りで買ってるだけやろ
29 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:56:11.28 ID:l2IxP/edr.net
炭水化物と炭水化物の組み合わせ
30 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:56:12.65 ID:ET/N8KLH0.net
そばァッ
タピオカァッ
米ェッ
いかんでしょ…
32 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:56:26.82 ID:7DbkpiQD0.net
マーボータピオカは豆腐の方がヘルシーじゃね
33 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:56:27.73 ID:FEYe56rl0.net
実質麦とろやん
36 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:58:46.31 ID:21L0pjAW0.net
タピオカって廃棄品でも洗うだけで使えるから他の廃棄品よりコスパええよな
37 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:58:47.13 ID:Xg1LMDlud.net
アホやろ
38 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:58:51.18 ID:FEOWF9fAp.net
お好み定食を超えた炭水化物お化け
41 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:59:28.13 ID:AL3qwySL0.net
片栗粉みたいなもんやろ
42 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:00:22.47 ID:21L0pjAW0.net
45 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:01:19.41 ID:zH1DK+5dd.net
>>42
ゼリーに入れられたらおわりやね
43 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:01:10.02 ID:VAiiMbpn0.net
結構うまいけどなタピオカドリンク
44 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:01:15.08 ID:SumRJvqk0.net
ビルダーの炭水化物解禁メシやん
46 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:01:48.25 ID:dtgSxO97d.net
この間初めて飲んだけど別にタピオカ無くてもええわって結論になった
47 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:02:09.82 ID:Kq5gYJYP0.net
ポンデケージョとかもタピオカやな
ドンキとかで売ってるけど美味いぞ
48 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:02:41.07 ID:4F3y59lP0.net
焼きそばパン的な
50 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:03:18.79 ID:y4Dt0otm0.net
食べ物で遊ぶ日本
51 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:03:24.06 ID:gskWRts4M.net
また白いたい焼きでも出るんか
53 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:03:58.75 ID:PB2gl/Qn0.net
なんかの実験なんかな
頭の悪さを検証するための
54 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:04:22.47 ID:Yj5XBeCi0.net
生キャラメル
白鯛焼き
食べるラー油
塩麹
牛カツ
かき氷
パンケーキ
ポップコーン
エッグベネディクト
ローストビーフ丼
タピオカドリンク
ここ10年くらいで流行った食べ物って他になんかある?
57 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:04:46.56 ID:yse3ynX+0.net
>>54
チョコミント
58 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:04:59.48 ID:TUAt2a280.net
>>54
マカロン
62 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:06:13.48 ID:4wkZFpOud.net
>>54
その中の幾つかは流行った記憶がないけど謎の流行り方したってくくりやろ?
チータッカルビとか
64 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:06:42.65 ID:Kq5gYJYP0.net
>>54
食材やけどパクチー
65 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:06:43.47 ID:TZk2Jylm0.net
>>54
塩麹ラー油あたりは今でも食べるわ
パンケーキも流行が終わっただけで定着してる気がする
71 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:09:06.79 ID:fyPba73p0.net
>>54
チーズハットグ
55 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:04:29.63 ID:iHhk9YF+0.net
ばかだなー
アホメスがタピオカ好きなのはオシャレ()だからだぞ
インスタ蝿が寄ってくるような見た目にしろよ
60 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:05:26.43 ID:TZk2Jylm0.net
ただの人工イクラやんけ
61 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:05:49.77 ID:+ZKQ1j7s0.net
タピオカ包みカエルの丸焼き
63 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:06:33.23 ID:2Dn0hqjwd.net
タロイモさん、タピオカのせいで忘れられる
66 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:07:16.53 ID:UJtSTil2d.net
パパイヤ~♪パイナップル~♪&キャッサバ料理~♪
67 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:07:49.24 ID:Nbdw9SyBd.net
これは嫉妬やな
69 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 13:08:34.45 ID:FspE9YZA0.net
22 :風吹けば名無し 2019/08/20(火) 12:53:05.34 ID:bqta7dLha.net
いくらでええやん
- 関連記事
-