1 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:03:30.09 ID:HmbbtKDIM.net
ガチの本気
2 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:03:47.87 ID:KplS0Spq0.net
たっか
7 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:04:05.84 ID:QBLAjL6XM.net
牛丼2杯食えるやんけ
37 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:06:55.62 ID:3T43RJSE0.net

ちな松屋
43 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:24.77 ID:NVx9qXfmM.net
>>37
やっぱ松屋は神だわ
101 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:36.75 ID:AxCiym6x0.net
>>37
ゴロチキレギュラー化しろ
11 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:04:24.23 ID:q8n0HUWRa.net
ボリュームも多いらしいしええやん
19 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:05:12.46 ID:CeY6jWG8d.net
味がごちゃごちゃそう
28 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:05:47.29 ID:OQZg+fW3d.net
高い
やよい軒行くわ
33 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:06:34.61 ID:snc5avC+0.net
45 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:29.50 ID:l+nbVbrh0.net
>>33
これ 普通の牛丼でバリエーション増やせばええわ
152 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:16:09.55 ID:J2qfYhTA0.net
>>33
羽田空港にある
201 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:24:32.74 ID:JxhDZaFhr.net
>>33
松坂行ったときに松阪牛の牛丼食ったけど微妙やったわ
3000円くらいしたのに400円には勝てん
39 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:04.45 ID:vzMHOD2n0.net
なか卯いけ
41 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:13.47 ID:bie/veHJa.net
これ伝説の吉野家じゃん
47 :ほのか 2019/08/04(日) 10:07:43.33 ID:hscjDhuNa.net
普通の牛丼でいいよね
49 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:45.44 ID:GqX1boQB0.net
卵黄おいとけばいいという風潮
54 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:57.80 ID:EH9cdutT0.net
これなら家で作るわ
62 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:08:33.30 ID:xZbQQB600.net
実物は米が見えてそう
70 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:09:02.45 ID:XZJgab4q0.net
ワイ生卵アレルギー咽び泣く
81 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:10:12.87 ID:Ed/KaR9Da.net
吉野家に牛肉以外の肉求めるやつおるんか?
82 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:10:17.25 ID:IVKM3g4pM.net
家なら200円で作れるやんw
93 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:04.51 ID:xxJzh4f+M.net
くっそ美味いで
103 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:49.86 ID://VVUCmE0.net
>>93
めっちゃうまそう
135 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:14:51.58 ID:aAEJ2k2Ua.net
>>93
もっとマヨネーズほしい
95 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:09.58 ID:+1qprVNC0.net
鶏肉がいらん
97 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:28.93 ID:d7Aunapb0.net
組み合わせ草
99 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:32.05 ID:B6YUp6uH0.net
なんで安いの混ぜて高くなってんだよ
100 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:11:36.38 ID:VZ/d3w6X0.net
バイト大変そう
108 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:12:03.86 ID:1DxFWH8J0.net
たっか言うから1500円とかやと思ったら
これで850円って安い
114 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:12:40.48 ID:Vkfp2/HX0.net
違う、そうじゃない
115 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:12:52.49 ID:BPlHtBwR0.net
他のメニューと比較すると高いのでは
117 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:13:15.40 ID:XF/WX0BS0.net
松屋行くンゴ
122 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:13:41.96 ID:kwO8HPiV0.net
にんにくの芽牛丼でええわ
123 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:13:46.02 ID:HRi/oPFvd.net
結局松屋やっぱり松屋
126 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:13:55.09 ID:VaHrU8NV0.net
牛丼と豚丼食った方が安いやん
130 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:14:27.10 ID:+Mo5SCVk0.net
156 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:16:47.44 ID:RIKEF/v00.net
158 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:17:07.50 ID:l+nbVbrh0.net
>>156
カレー屋な
139 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:15:17.29 ID:EY0K9F1P0.net
これでええやろ
145 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:15:41.06 ID:yinKFnUy0.net
鳥好き丼またやってや
153 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:16:16.44 ID:yJdcqKOw0.net
鳥乗せるファインプレーからの豚肉をひとつまみw
161 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:17:14.94 ID:nDuIVORCd.net
牛鍋専門店をなくした罪は大きい
162 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:17:16.59 ID:ZY1182pta.net
メガサイズを始めてから4ヶ月連続で黒字だから、この路線で行くのも当然っちゃ当然か
164 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:17:20.84 ID:3E37eMqg0.net
牛肉だけの超特盛より鶏豚入れた方が高い…
妙だな…?
166 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:17:34.62 ID:N96S/K8G0.net
やっぱりこれなんだよなあ
171 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:18:09.55 ID:Nrl3ygZ40.net
みんな多少高くてもボリューム求めてたんやな
176 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:19:26.19 ID:A85yqBw20.net
牛丼2杯食べた方がスタミナつくやろ
188 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:21:50.73 ID:1kMdiFuRd.net
こうやってポンポンと出すから常に人手不足なんだろう
仕事やっと覚えてきたところに毎回新メニュー出されたらいたちごっこになるだろが
199 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:23:53.67 ID:4unsnil10.net
贅沢の極みですな
なんJ民には手が出ない
208 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:26:09.82 ID:HbjtOECh0.net
すき家の豚トロ角煮丼とかいうレジェンド
復活しちくり~
210 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:26:40.32 ID:8XDJsewP0.net
226 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:29:06.23 ID:MGQEh7PQ0.net
>>210
すた丼とか行けばわかるやろ
出るまで遅い
手間がかかる
215 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:27:14.42 ID:5IvYXIlwd.net
吉野家はこれが美味い
結構辛くて夏にぴったりの一品

217 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:27:57.96 ID:eke/LpyP0.net
この値段なら定食屋入るわ
193 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:23:13.19 ID:VhnLgoQv0.net
高いって言ってる奴はまさか毎食食うつもりなのか?
たまに食えば十分だろ
5 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:04:04.22 ID:RDo1qg7z0.net
クリス
8 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:04:10.56 ID:A+tX/04E0.net
3種類も肉入れるなよ
12 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:04:27.74 ID:AScAN+U+0.net
これうまいよ
21 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:05:20.12 ID:fr5GAbu9d.net
豚丼元に戻せや
22 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:05:20.47 ID:EOj2DWmmM.net
ほーん中々ええやん
14 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:04:32.73 ID:/Bb9/ODA0.net
普通に牛丼でええやん
20 :ほのか 2019/08/04(日) 10:05:13.02 ID:hscjDhuNa.net
たっけえええええええええ
24 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:05:23.52 ID:DLOei7660.net
これめちゃくちゃうまい
まじで世界が変わった
27 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:05:40.08 ID:+jSEhmAkd.net
彼女が焼き肉食いに行った後に吐いたらこんな感じやったわ
29 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:05:49.55 ID:ikfL9ABS0.net
ふざけてんのか
32 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:06:30.12 ID:l+nbVbrh0.net
こういう糞メニューはすき家だけにしてくれ
34 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:06:41.99 ID:4dJIlFsNp.net
ワイには超特盛があるから
35 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:06:50.36 ID:en/Tw0x0a.net
近所に松屋しかない
36 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:06:54.12 ID:xL4P577I0.net
ワンコインだったら食うのに
46 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:31.74 ID:csuv21wT0.net
いいから黙って野菜焼き定食復活させろやクソが
48 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:43.59 ID:KplS0Spq0.net
>>37
これはうまそう
50 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:45.76 ID:797qn4Akr.net
鳥と豚は安上がりだもんな
51 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:49.48 ID:Ft/k8mYM0.net
スタ丼行くわ
52 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:52.45 ID:TRqnXWTC0.net
なんで牛肉だけより高いねん
53 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:07:56.66 ID:ttBc3NYs0.net
>>37
PayPayで20パー引きで食ってるわ
サンキュー松屋
56 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:08:12.83 ID:ZaNs5lsZ0.net
こんなもんより伝説のすた丼の丸パクリ出せ
ワイの住んでるとこすた丼ないねん
64 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:08:42.65 ID:EY0K9F1P0.net
>>37
食ってないけど美味いのわかるわ
67 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:08:48.85 ID:b1gCxwohp.net
>>57
吉野家まったく関係なくて草
71 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:09:03.92 ID:i71qCZkU0.net
すた丼でいい感
16 :風吹けば名無し 2019/08/04(日) 10:04:46.91 ID:lDUbLj8Y0.net
肉がくさそう
- 関連記事
-