1 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 05:58:02.74 ID:FFPzGBNp0.net
 |
PICK UP
|
2 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:02:50.96 ID:UVjgmm7i0.net 17万て 3 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:03:36.57 ID:v91K+wAtp.net 東京から乗ってきたのか 現地でグルグル乗り回してたらこうなったのか どっちや 5 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:04:47.52 ID:vZ32BYAC0.net 何時間乗ってたらこうなるんや 6 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:05:02.26 ID:lxM6Dyji0.net 運転手ホクホクやろなぁ 7 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:05:16.39 ID:TD1XYEQm0.net なんでタクシーだよ 8 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:05:21.27 ID:9pru6q5Z0.net 13 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:06:46.73 ID:Zl/EKUi0a.net >>8 局の車使ったら駐車場に停めただけでSNSに写真アップされて叩かれるからやろ 29 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:13:47.51 ID:98Qn7EPS0.net >>8 運転手と車両の管理を丸投げ出来るからタクシー使うんやで 9 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:05:56.86 ID:Y77HmZ1R0.net テレビ局ってブルジョワやなあ 10 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:05:58.85 ID:rCaDsKG80.net 17万ワロタ。最終的にいくらになるんや 11 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:06:07.75 ID:mOgo/XBn0.net こんにちは、労基署の者ですが 12 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:06:46.39 ID:1WoMCm3T0.net 東京から乗ってきたとして運転手的にはラッキーなんかな 17 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:07:53.08 ID:OO5J7uV40.net >>12 帰りも考えたら40万近くの稼ぎになるんやないか? 38 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:18:16.69 ID:UVjgmm7i0.net 43 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:19:58.31 ID:nkkzw51U0.net >>38 支払いして降りなきゃいい 14 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:07:07.62 ID:slvbdc4t0.net レンタカー借りた方がよくね 22 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:10:03.74 ID:UPjUW8to0.net タクシー運転手ってガチれば一晩で20万稼げるんだな 23 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:11:06.58 ID:2SUM3jE70.net 局のタク券代なんて番組で月に100万単位だからへーきへーき 24 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:11:26.40 ID:rtaeW1QN0.net 25 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:12:10.03 ID:nkkzw51U0.net 31 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:14:15.07 ID:rtaeW1QN0.net >>25 それはおいしいな 40 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:18:39.13 ID:fmY0f5a70.net こちら、17万3千になります 44 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:20:10.84 ID:Aj2vvw9Gd.net 社用車ないんか… 45 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:21:27.75 ID:dkO7CCAzp.net 今は働き方改革云々うるさいから夜中に自社のスタッフ出すとか厳しいし 外部の連中酷使しないと 49 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:25:29.35 ID:lkiLGF/80.net なんでわざわざメインキャスターが出動なんや 37 :風吹けば名無し 2019/06/19(水) 06:17:59.59 ID:Aym89aLU0.net 新潟行き始発でも8時過ぎ着だからしゃーない
- 関連記事
-
|