1 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:13:16.07 ID:TdWx6Wn7d.net
 |
PICK UP
|
2 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:14:43.24 ID:pJhA0pu+0.net ATARIンゴwwwwww 4 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:15:10.30 ID:bETKro5O0.net スティック党か 11 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:16:28.75 ID:PRUnoILZr.net やっぱ手でかいんやなぁ 13 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:16:52.84 ID:tWkPuEOe0.net 箱1首位は異論なし DS4は流石に3より断然良い ジョイコンは糞 14 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:16:52.97 ID:eM/pUv5p0.net 135 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:31:25.60 ID:d3t/ns7V0.net >>14 クソデカタッチパッドがね 15 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:16:53.70 ID:TYECN3yaa.net 手がでかいんだろ 17 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:17:00.19 ID:Gu2HaVoEa.net これは妥当 DS4のタッチパネルはほんといらない 21 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:17:27.40 ID:s8t0JbCl0.net PS3がAはないわ 壊れやすいしトリガー押しづらいわ 22 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:17:30.44 ID:DEeKEuPw0.net ds3が4より上なの納得遺憾 23 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:17:31.91 ID:N4k2pkj50.net デュアルショックなら4が至高 27 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:18:09.74 ID:oSU1Bsdj0.net サターンハブられてる謎 31 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:18:29.46 ID:tWkPuEOe0.net あとWiiUの配置も最悪 箱に寄せたプロコンは優秀 34 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:19:05.52 ID:5yQ3uD3Z0.net サターン無しのエアプランキング 38 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:19:59.15 ID:Dmcr44qt0.net いやスーファミ低すぎだろ あれが至高まであるだろ 46 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:20:36.92 ID:6ndQamtHa.net 72 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:23:46.44 ID:A7hnASBl0.net >>46 純正はゲームに対してスティック弱すぎ 73 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:23:53.85 ID:GSwO56yTa.net スティックの斜め配置嫌い WiiのクラコンproはPCゲーの標準コントローラーとして使ってるわ 余計な機能とか要らんねん 74 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:24:06.83 ID:N4k2pkj50.net 外人が評価しといてps3>ps4はありえん DS4触ったらDS3の持ちにくさに戻れんぞ 75 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:24:10.74 ID:xEUEeY3R0.net PSのコントローラーってそんなに違うんか 形一緒なのにAとDとか離れとるやんけ 85 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:25:52.66 ID:RDS6Q2pY0.net >>75 実際に使っての感想とは思えないが DS3はL2R2ボタンが押し辛く誤爆を招く構造だし DS4はタッチパッドが圧倒的に邪魔 156 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:32:52.88 ID:d3t/ns7V0.net >>85 寧ろ4の方がトリガーの遊びがある分R2l2押しにくくね 186 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:35:01.29 ID:RDS6Q2pY0.net >>156 物理的な押し辛さはDS3の方が上 何度も指挟んだもんワイ 97 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:28:08.37 ID:Y6F3Z5N50.net GCコンの評価高いのって単純にスマブラを遊び続け過ぎただけやろ 103 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:28:30.69 ID:x1RzUJdE0.net 外人は手大きいから64合わないんやろな 132 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:31:17.57 ID:VFxsju430.net 時代の流れを考慮したらファミコンとかここに入れたらいかんでしょ ファミコンとか当時は革命的なもんやろ 147 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:32:03.62 ID:H4noSFzR0.net PSもプライド捨ててGCのようにスティックと十字の位置入れ換えろ 172 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:33:52.48 ID:B8Z/f2p10.net >>147 スティックの位置は絶対に変えてほしくないわ 174 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:33:59.51 ID:f5NVkwGM0.net >>147 十字キーにカメラ操作割り振れないの苛つかない? アクションゲーで視点操作と移動と攻撃を両立出来ないやん 170 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:33:46.82 ID:869rhi6y0.net GCコンとかほぼスマブラ専用の評価やろ なんやねんあの乳首みたいなCスティック 220 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:37:28.17 ID:aOUGEnJ/0.net DS4のイヤホンジャックが良すぎ タッチパッドも慣れればそこまで悪くないし 230 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:38:38.05 ID:B8Z/f2p10.net 245 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:40:04.97 ID:aOUGEnJ/0.net >>230 本体買えば付いてくるし俺はまだ壊してないからどうでもええわ 252 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:40:52.56 ID:4HqrfGnj0.net デュアルショックはR2L2暴発が糞アン糞 259 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:41:08.24 ID:lbVBFVdS0.net PS4が一番使いやすいわ 初代PSとか今持つと小さすぎてびっくりする 265 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:41:48.35 ID:YJz+BiQw0.net DS4一個上げてジョイコン一個下げれば納得 294 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:44:04.15 ID:0N0/jwjx0.net 左スティック上下論争は未だに決着ついてないな 任天堂は上にしたが グーグルは下を選んだ 310 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:45:22.32 ID:Ghw0/KrL0.net >>294 やるゲーム次第やから両パターンで出すべき 308 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:44:56.17 ID:G+xElLISp.net つーかもう壊れるのはしゃーないからせめて各社買った奴が自分で直す前提で作ってくれや 336 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:47:01.02 ID:lRLbMGCa0.net >>308 消耗しやすい部分はユニット式にして簡単に交換できる構造にして欲しいわ 419 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:53:31.74 ID:rqPDBpUi0.net >>336それってようはこれやろ 317 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:45:37.78 ID:wp53dpSh0.net これで合っとる? 328 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:46:38.09 ID:tW3UVuAx0.net >>317 全部合ってる 384 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:50:39.32 ID:bCDRM9Yh0.net イヤホンジャックは引き継ぎでタッチパッド無くしてくれや 405 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:52:26.37 ID:B8Z/f2p10.net >>384 重量はそのままで頼むわ たまにDS2とかDS3持ったら軽すぎて逆に気持ち悪く感じる 439 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:55:24.73 ID:q1hgK+yT0.net マウス&キーボードは殿堂入りね 382 :風吹けば名無し 2019/04/22(月) 03:50:34.06 ID:IimUPcpP0.net やるゲームによるよな
- 関連記事
-
|