1 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:33:36.22 ID:yS8CaAM40.net
ええんか…

4 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:34:44.85 ID:CUxgEjBJa.net
儀式?
6 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:34:51.35 ID:fte1MwmAd.net
ダイレクトアタックしそう
7 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:34:59.01 ID:ZImNecFFa.net
ちょwブラックロータスやんけwめちゃめちゃレアやぞこのカードw
12 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:35:41.38 ID:IwqZynIj0.net
こいつすき
13 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:35:44.72 ID:XrVyfbi5d.net
えぇ…
17 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:36:13.67 ID:GxId6Jjo0.net
本物の宝石より高いカードやんけ
20 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:36:26.11 ID:2letCJjwM.net
召喚されたんか?
21 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:36:30.41 ID:qCxW1obJ0.net
MTGかよ
24 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:36:41.86 ID:DFb7DAo70.net
赤ちゃんにブラックロータスビリビリに引き裂かれてほしい
27 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:36:53.39 ID:fOwYV9+jr.net
47 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:11.08 ID:sQNQV2XN0.net
>>27
多分もっとするでこれ
112 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:45:58.85 ID:DsgDv+Uy0.net
>>27
この前鑑定に出すって動画あったけど状態良くて1000万は余裕やな
40 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:38:26.96 ID:gpFizsksa.net
>>27
程度によるけど、そんな額ならいい状態のやつなら一枚も買えんぞ
147 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:48:46.13 ID:cj+bMZtG0.net
>>40
βNMのモックスサファイアで120万しないくらいやろ
128 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:47:21.38 ID:rhPPdy93p.net
>>27こういう世界やぞ
144 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:48:40.17 ID:fZxOOC+N0.net
>>128
ファッ!?
37 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:38:04.37 ID:sQNQV2XN0.net
晴れる屋の社長やんけ
41 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:38:31.59 ID:hKEVbhjF0.net
はい解呪
42 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:38:32.46 ID:iUwjUthKd.net
まあカードゲーム屋のオーナーやし…
43 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:38:38.82 ID:A526dOi9d.net
呪いかなんかか
45 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:01.39 ID:m08iTHlHH.net
57 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:59.66 ID:2unDvD67a.net
>>45
時間確認するって言い残して席たってお散歩した
67 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:41:00.51 ID:kPx8BOgSd.net
>>57
遅延行為か
46 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:08.17 ID:6ePsrPJ5a.net
71 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:41:31.84 ID:7ImpIm+id.net
>>46
昔のカードはほとんど高騰しとるで
ヴィンテージはあんま詳しくないけど、アンシーとかボルカとか今むっちゃ高い
48 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:11.26 ID:WvZ8vv69a.net
見たら死ぬ絵みたいなのがあるな
51 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:30.14 ID:3p5++9y60.net
こいつ嫁さんクッソ美人やぞ
53 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:34.60 ID:Kj54oL9gd.net
なんjでバカにされまくってるカードゲーマーですら結婚して子供いんのにそいつら以下って我々惨めすぎない?
それでいてまだ叩くんやろ?恥ずかしいわ
61 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:40:29.37 ID:aw46IT6Gd.net
>>53
こいつはプロやし会社のオーナー
55 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:39:54.27 ID:1Vml5Qx10.net
こんなんでも一応プロやからワイらより金持っとるぞ
62 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:40:29.45 ID:vUKjFiVF0.net
黒縁のブラックロータスはヤバイやろ
66 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:40:56.76 ID:fZxOOC+N0.net
これはどういう意図があるんや?
普通に赤ちゃん写すだけでええと思うんやが…
69 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:41:13.46 ID:yYA/i5zu0.net
何の意味があるの?レアカード自慢?
73 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:41:33.23 ID:3YDpjzVGa.net
99 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:44:47.51 ID:L7dtg5yw0.net
>>73
先行後攻の差がないとかシャドバより熱いやん
74 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:41:33.43 ID:Z/9v/XTWM.net
宝物ってことなんやろ
75 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:41:55.01 ID:nH5mkoika.net
切札勝負みたいなもんやろ
79 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:42:16.07 ID:QLbIBIk0d.net
このカードの合計が赤さんの価値ってことやろ
81 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:42:41.72 ID:DdQgWGfnM.net
こういうカード自体がありそう
83 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:43:06.00 ID:QecaWulXd.net
これ持ってるわ
英語書いてるし多分同じ全くやった事ないけど
90 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:43:52.62 ID:RA6ohXdSd.net
mtgの英才教育された8歳の子供が海外の大会で優勝してたな
25年続いてたらこういう事も起こるわね
98 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:44:43.55 ID:uiY57vNKp.net
>>90
scgのレガシーでant使ってる小学生女子とかいたな
100 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:44:58.63 ID:cj+bMZtG0.net
>>90
GP1日目突破しただけで優勝はしてなくない?
101 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:44:59.91 ID:C9xt3xnpM.net
このカードそっくりやな
102 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:45:02.86 ID:c3l2NQtK0.net
カードの巻き方が無造作すぎんか
118 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:46:35.20 ID:ljoMGV3x0.net
これ全部でおいくら万円すんの
ロータスがバカ高いのは知ってるけど
138 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:48:13.71 ID:0GufTLFl0.net
>>118
状態次第で田舎にそこそこの家買えるぐらい
120 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:46:38.48 ID:gCQrBGCFM.net
いいとか悪いとかではなく、単純に何してるのこれ?
131 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:47:42.70 ID:sy2y3mxG0.net
カードはバラバラにするけど赤ちゃんは大切にするぜ!
みたいな
146 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:48:43.13 ID:djrHPi1wp.net
182 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:53:35.20 ID:RA6ohXdSd.net
>>146
次の新弾のコンセプトが不穏やからこれからどうなるか分からんで
149 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:48:59.04 ID:I/f0deH+0.net
カードショップやってる奴ってどこから金出とるん?
そんなに儲かるんか?
157 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:50:07.18 ID:jMY1OC6k0.net
>>149
ブラックロータスを300万で買います
店で400万で売ります
これで100万の利益です
163 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:51:05.86 ID:JX2ECmVj0.net
>>157
カードゲーマーってポンポン金出すからな
ホンマにこれで儲かりそうやわ
198 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:54:43.99 ID:vX0Oq1jy0.net
>>163そんなに甘くないぞ

206 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:55:16.21 ID:8TrWfP+hH.net
>>198
草
207 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:55:17.21 ID:WRM7nDtj0.net
>>198
悲しいなぁ
213 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:55:39.42 ID:LoaX9CS+0.net
>>198
ひえっ…
224 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:56:15.09 ID:7/pTsmKRd.net
256 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:59:16.05 ID:G5PE0XR0F.net
>>224
経営下手くそやったしバイトに持ち逃げもされた
260 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:59:29.09 ID:fITv4DZe0.net
>>224
後先考えない店舗経営で貯金どころか借金作って旦那に金の管理されたら怒って旦那に毒盛った
152 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:49:49.23 ID:eMPpdP+qd.net
別にええやん
154 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:49:54.31 ID:DdQgWGfnM.net
ワイもブラックロータス欲しい売ったるのに
156 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:49:57.58 ID:GxId6Jjo0.net
斎藤「(くっそ負けそうや…せや!)ちょっとデッキシャッフルしてくれや」
対戦者「…?…おう」
斎藤「こいつ試合中にワイのデッキ勝手にシャッフルしたンゴオオオオオ!ジャッジさん来てー!(よっしゃ反則勝ちや!)」
167 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:51:31.53 ID:9CFeecg/a.net
>>156
よくこんなん通ると思ったな
179 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:53:01.26 ID:OeM0Xks1d.net
189 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:53:45.87 ID:wHcILbkmp.net
>>179
金掛かってるからそんくらいやりたくなるもんかもな
159 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:50:12.95 ID:WBw5s3kKd.net
高いカードだってのは分かったけどだからなんやねん
168 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:51:39.96 ID:nSqQYB9n0.net
カードでかくね
30センチくらいあるんか
173 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:52:25.16 ID:RWhCpkUC0.net
MTGのルールってなんか難しそうや…
178 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:53:01.20 ID:8CRhUpe20.net
痛そう
180 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:53:01.32 ID:T8mN+luVx.net
ワイ「お、200円や実質タダやし4枚こうたろ。これも150円しかせんのか、なら取り敢えず……」
↓
ワイ「なんで実質タダのカードしか買うてないのに5000円になったんや」
199 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:54:56.71 ID:2QxdbtjC0.net
216 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:55:56.21 ID:T8mN+luVx.net
>>199
金銭感覚バグったmtgプレイヤーは4桁以下の金額が計算できんからただに見えるんや
241 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:57:28.12 ID:2QxdbtjC0.net
>>216
はえー
普通にパック買い漁ってても高額なカードって当たらないもんなん?
205 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:55:16.02 ID:zb3yOsata.net
>>180
隙もないのに自分語りするほど高騰嬉しかったんか?
232 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:56:57.08 ID:T8mN+luVx.net
>>205
高騰したんちゃうねん
4桁せんカードなんてタダにしか見えんから2~30買ってまうんや
251 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:58:35.40 ID:zb3yOsata.net
>>232
ああ沢山買ったら以外といった話か
すまんな
204 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:55:13.39 ID:5uFQ8Z7J6.net
これなんでカード置いてるの?
217 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:55:59.19 ID:RA6ohXdSd.net
ブラジルかどっかで偽造用の工場が摘発された時工場で一番作られてたのがブラックロータスだったと言われてた
こういう世界は金出す奴はホンマに出すからな
220 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:56:05.59 ID:47MxTkKZd.net
ファッ!?ブラックロータスやん
222 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:56:08.13 ID:oCtJtDTkd.net
231 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:56:42.45 ID:ZYKtRF+cM.net
>>222
グロやめろ
276 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:00:59.22 ID:i/dnU2BP0.net
>>222
これめっちゃ高いやつやんけ草
283 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:01:19.78 ID:M6c1YOI50.net
>>222
草
308 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:02:51.71 ID:eMbtFBMXd.net
>>222
白枠ならまあ数十万やし(白目)
236 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:57:06.70 ID:qrs3mji10.net
祭りの出店で遊戯王の偽カード売ってたおっさんおったし
ギャザもそらおるやろ
240 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:57:24.98 ID:Ic2f03kwd.net
そこまでしてパワー9見せびらかしたいんか…
255 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 11:59:06.09 ID:HJjsKx3I0.net
金持ちやなぁ
277 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:01:03.47 ID:Z5ZNRVT8p.net
光の護符剣じゃねえのか
292 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:01:54.87 ID:x7QaGpDw0.net
儀式召喚やめろ
294 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:02:02.16 ID:UzxsykBAp.net
MTGってクソ強い初期のカードが再録なしだったりするんか
資金力でデッキに差出るやんけ
素人お断りのルールになりそうやな
311 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:03:06.38 ID:1Vml5Qx10.net
>>294
当たり前定期
313 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:03:12.79 ID:ZYKtRF+cM.net
>>294
最近のカードしか使えないルールが主流だからそうでもない
金はかかるが
316 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:03:15.71 ID:RWhCpkUC0.net
>>294
あった方が断然良いけどそのカード使わなくても勝てる方法が無いわけないやろ
320 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:03:30.83 ID:TtptchzVa.net
>>294
なんでもありの金持ち専用ルールでしか使えんからへーきへーき
321 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:03:30.85 ID:gEQjCI9x0.net
負けたデュエリストみたいになってるやん
319 :風吹けば名無し 2019/03/12(火) 12:03:30.47 ID:15TZ0WH6d.net
昔やってたなぁ。カードあげたりした残りは何処にしまっただろうか。
- 関連記事
-