4 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:42:31.05 ID:5j2oMbWud.net
今日シンゴジラやるんか
7 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:43:00.96 ID:v1JMwlZyd.net
そもそも前やったろ
17 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:44:23.51 ID:ShQrcv3Qa.net
君の縄やれよ
5 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:42:35.12 ID:H8djDKdl0.net
録画増えて視聴率はあんま伸びなそう
10 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:43:04.36 ID:VDxIRk1O0.net
37 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:46:23.06 ID:l7wBhezT0.net
>>10
そら行列出来るくらいやし
14 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:43:52.30 ID:KiJvGogip.net
内閣総辞職ビーム大好き
18 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:44:37.90 ID:5zHFmpWd0.net
アマプラかどっかで見れなかったっけ
20 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:44:57.57 ID:7dU76GlkM.net
300 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:13:29.66 ID:Qgc+9vlU0.net
>>20
カピーとかガッズィーラとかもはやコントやんな
452 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:25:30.98 ID:FWssM3+w0.net
>>20
石原さとみの役だけ設定ガバガバ過ぎやろ
39 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:46:32.63 ID:ak1+Mg0b0.net
46 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:47:03.81 ID:PCDTBa2aa.net
81 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:51:56.25 ID:BQN0CI/20.net
>>46
草
40 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:46:33.61 ID:2y+m1fp5a.net
604 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:35:24.95 ID:sR43h2Q00.net
>>40
あれおもろかったな
監督がメタルギア好きすぎてグレイフォックス号出しちゃうの好き
57 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:48:50.02 ID:yeG/3ynaa.net
初代流したほうが話題あるんじゃないか
誰も見ないけど
74 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:51:19.53 ID:ATHh3wS3a.net
うーん下町ロケットw
76 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:51:34.43 ID:Kre39VJhK.net
カットって何や
地下に避難した人達が焼け死ぬシーン?
84 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:52:11.16 ID:PCDTBa2aa.net
>>76
俳優が…
89 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:52:31.45 ID:zXdyWJFL0.net
NHKのアマゾン イゾラゾが一番面白いやろ
91 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:52:37.37 ID:kwcyV3Gyp.net
行列のできる法律相談所とかいう法律相談しない番組
95 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:52:50.62 ID:pGustJnj0.net
ハリウッドでゴジラの続編やるしゴジラvsモスラvsキングコング流すべきだろ
97 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:53:18.41 ID:lKXoNroLp.net
>>95
キングギドラな
120 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:55:20.09 ID:6a46tA9R0.net
>>95
じゃあファイナルウォーズ流します
103 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:53:43.57 ID:DrLKAYXra.net
ドラゴンボール→シンゴジ→下町ロケット→今日から俺は
114 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:54:47.11 ID:KiJvGogip.net
128 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:55:56.15 ID:jrFuqSNR0.net
>>114
お、シンゴジオークションか?
ワイは劇場で5回、ソフト入れたら50回は見てるぞ
147 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:58:26.07 ID:KiJvGogip.net
215 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:04:54.64 ID:jrFuqSNR0.net
>>147グエ~負けたンゴ
ちなシンゴジのモンアツ持ってる

124 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:55:41.99 ID:PCDTBa2aa.net
シンゴジラ好きな人は実写版の進撃の巨人も見ろよ
後編の終盤は笑いが止まらないぞ
134 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:56:47.78 ID:aVLWADKq0.net
ガッズィーラ…
140 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:57:33.83 ID:Zk19gzXTa.net
わいはドラゴボみるわ
154 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:58:55.51 ID:bC6s7UBk0.net
ワイはシンゴジやな
ブロリー見た後やと復活のfは絶対物足りんと思う
156 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:59:13.59 ID:+XLUpBWLa.net
最後のコレってまだ携帯変えてる最中って事でええんか?
って質問絶対多いから先に教えてや
180 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:01:04.71 ID:5j2oMbWud.net
>>156
これってデストロイヤが分裂するやつの意識してるよね
157 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:59:17.45 ID:9O7kWie20.net
169 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:00:15.46 ID:5JimpnVk0.net
>>157
これを見に来た
332 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:16:19.71 ID:IF/jJ3s10.net
>>157
ウィンウィンでイキましょうほんとすこ
333 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:16:22.17 ID:y60XcuDH0.net
>>157
ゴジラは出てくるんですか?
159 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 10:59:22.22 ID:+PzLdOLid.net
よう考えたらシンゴジも君の名はも保有してるテレ朝ってすごいな
181 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:01:06.31 ID:Tj7zvaDn0.net
悟空ならいけるかもしれんが
下町ロケットの中小企業や池上がゴジラを倒せるか?
202 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:03:17.94 ID:2y+m1fp5a.net
そろそろララランドやってもええんちゃう?
212 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:04:48.67 ID:UZaOLKpf0.net
222 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:52.00 ID:tdCFV3KK0.net
>>212
かっこE
224 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:54.99 ID:PCDTBa2aa.net
>>212
いいね
225 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:58.27 ID:OI/ADWL6a.net
>>212【悲報】フェンウェイ・パーク、キングギドラに潰される模様
https://www.y o u t u b e.com/watch?v=KDnKuFtdc7A&t=73
228 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:06:14.59 ID:nmM1Z7app.net
>>212
これはマジのガチで当たりやろ…
267 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:10:08.56 ID:stlhrOBi0.net
>>212
パッケージと中身全然違うってなるパターンっぽい
230 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:06:22.75 ID:zWl1apZIp.net
>>212
モスラってあの顔じゃないとバトラと区別付かんな
283 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:11:16.97 ID:71k/oc3G0.net
>>212
日本版のポスター楽しみやわ
キングコングみたいなやつ期待しとるで
426 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:23:07.96 ID:rwCq+jDN0.net
>>212
ラドンも重用されててイイね
217 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:01.51 ID:x7yJgx+YM.net
ゴジラで面白いのはビオランテとデストロイアと後何やろなあ
226 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:58.70 ID:GFzZheYgp.net
>>217
シンゴジとGMK
初代は外さんやろ
279 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:11:00.12 ID:QEgwVQAkr.net
>>217
機龍二部作
ヘドラ
480 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:27:24.47 ID:2BOGRTKN0.net
>>217
vsメカゴジラ
227 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:06:11.56 ID:PmvA9IwJ0.net
>>217
何だかんだでファイナルウォーズは楽しく見れる
241 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:07:21.52 ID:OAjU2I8xd.net
>>227
ドン・フライニキ迫真の演技が光る
236 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:06:47.89 ID:NU9VLxZ50.net
正直魅せ方の分かってないギャレなんとかだかエメなんとかだかの
外人のゴジラには何も期待せん
501 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:29:04.06 ID:2BOGRTKN0.net
>>236
ギャレクソだったよなあ
怪獣をわかってないわ
まだパシフィックリムのほうが怪獣を見せようとしてた
デザインは相変わらずエイリアンだけど
531 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:31:16.86 ID:SA3HFPuZ0.net
>>501
クッソハイクオリティでFWの怪獣戦みたいなの見せてくれるかと思ったら
全編暗いままで怠い進撃見せられてガッカリしたわ
263 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:09:32.43 ID:ajfUPWHFp.net
三大名作ゴジラは迷うわ
「デストロイア戦」「モスラ&バトラ戦」は確定としてあと1枠
268 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:10:14.36 ID:x7yJgx+YM.net
>>263
ビオランテやぞ
272 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:10:41.78 ID:GFzZheYgp.net
>>263
GMKとシンゴジと怪獣総進撃は鉄板やろ
初代とヘドラも
280 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:11:03.31 ID:jrFuqSNR0.net
>>263
怪獣プロレスという意味ではゴジラ対メカキングギドラやろ
あの特撮セットデカすぎてやばない?
218 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:05.94 ID:ajfUPWHFp.net
三大名作ドラゴボ映画「クウラ1作目」「ブロリー2作目」「ジャネンバ」
で決まる
223 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:05:52.78 ID:cB7Q73Drd.net
>>218
ボージャックあかん?
256 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:08:24.73 ID:15waH5Oh0.net
EDのメカゴジラのテーマがないと価値が半減する
264 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:09:40.28 ID:2y+m1fp5a.net
平成ガメラ3部作やれ
288 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:12:03.10 ID:NU9VLxZ50.net
しかしこんな風に番組のブッキングが増えると年末も近いなと思う
295 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:12:57.17 ID:pGustJnj0.net
ビオランテ言うほどか?
一回見たけどそんな面白くなかったわ
318 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:15:12.08 ID:QEgwVQAkr.net
>>295ここでお釣り来る
338 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:16:34.82 ID:iP3wvrro0.net
>>318
ロープワークすっご
380 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:19:43.14 ID:x7yJgx+YM.net
>>318
これ人力で動かしてるんやから頭おかしい
305 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:13:48.86 ID:DnE3udI8p.net
340 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:16:46.56 ID:jrFuqSNR0.net
>>305
FWのゴジラが強さ異常過ぎる事になっとる
彗星を熱線でワンパン
313 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:14:55.36 ID:2JQ9zCG20.net
電車爆弾好きなやつおる?
今あるもので対抗しようとする姿勢好き
319 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:15:15.62 ID:bC6s7UBk0.net
君縄もシンゴジもあれやな
瞬間風速はめっちゃ面白いけど熱が冷めた後に見返すと全く面白くない
329 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:15:57.46 ID:AaaSad890.net
>>319
両方共劇場で見ないといかん作品やわ
346 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:17:12.30 ID:LlhYgl/v0.net
>>319
わからんでもない
何度も見返したくなる映画との違いはなんやろな
一昨日やってたホームアローンは10回以上見てるけど面白さ衰えんわ
357 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:18:05.91 ID:AaaSad890.net
>>346
テレビで見ても面白いからな
しっかりエンタメしてる
324 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:15:31.72 ID:NlB3q7ZSa.net
ドラゴンボールは悪い意味で盛り上がりそうやな
344 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:17:00.61 ID:ZisibDbQ0.net
シンゴジと君の名はがもう少しで3年前になる恐怖
358 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:18:06.01 ID:wIvC4lUe0.net
会議がリアル!って持ち上げれれてるけど話として単純につまらないんだよな
エバーのセルフオマージュも冷めた
ヤシマ作戦の音楽流れてきた時点で萎えた奴多いやろ
385 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:20:10.50 ID:48V3ppVP0.net
>>358
あの会議会話をリアルと思う奴は社会人エアプの高校生アニ豚やろ
398 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:21:14.82 ID:3GyzR1x7a.net
>>385
独り言で会議しとるような違和感あったな
375 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:19:27.68 ID:3B0HTO5nd.net
アクション凄いおもしろいのに最後のクレーン車で凍結液をゴクゴク飲ませまくるシーンだけガバガバ設定で嫌い
377 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:19:33.52 ID:KuTnXXMP0.net
テレ朝はシンゴジを毎年放送しそうな雰囲気やな
387 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:20:17.02 ID:ORNqEgmR0.net
ぶっちゃけ何も見ずにRDR2シナリオ終わらせる方がいい気がしてるわ
エピローグ入ったからアーサー編の取り逃し要素確認したらそこそこあった
392 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:20:51.01 ID:6a46tA9R0.net
ブロリーは脚本鳥山とは思えんほど面白かったって聞いたんやが
417 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:22:18.69 ID:AaaSad890.net
>>392
ブロリー自体がそもそもアニオリキャラやから成功した説
514 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:29:53.43 ID:aA7sTC4I0.net
>>392
まじでよかったで
ドラゴンボール映画にありがちな途中のいらん会話とかギャグほぼ無しやった
402 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:21:29.07 ID:GFzZheYgp.net
実際こん中にゴジラシリーズ見たことあるやつどれくらいおるんやろ?
結構新規いそうやな
408 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:21:57.65 ID:QEgwVQAkr.net
初代ゴジラ←ほーん
初代モスラ←ほーん
空の大怪獣ラドン←WwwwwwwwwWWWwwwwww??????????wwwwwwwwWwWWWwww
698 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:40:48.40 ID:2BOGRTKN0.net
>>421
樋口真嗣曰く、「まだノウハウが蓄積されてないからやりすぎの映像が撮れてる」らしい
425 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:23:00.16 ID:PmvA9IwJ0.net
>>408
一つのお話としては割と面白いんやぞラドン
434 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:24:06.27 ID:QEgwVQAkr.net
>>425
ちゃう
特撮のクオリティが頭おかしいって言いたかった
665 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:38:52.70 ID:2BOGRTKN0.net
>>408
ラドンエアプか?風で壊れる街がサイコーやろ?
690 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:40:01.68 ID:QEgwVQAkr.net
>>665
言い過ぎかもしれんがギャレゴジ2の予告でラドンに飛ばされるCGにも引けをとらないと思う
409 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:21:57.78 ID:DMUHxCvId.net
466 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:26:20.86 ID:71k/oc3G0.net
>>409
ここのヤバいやつのお出まし感ほんとすこ
439 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:24:30.19 ID:yNfFpzs8d.net
シンゴジラアマプラで見たけどクッソつまらんかったわ
何であんなに持ち上げられてたのか謎
474 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:26:57.83 ID:jrFuqSNR0.net
>>439
元々大多数にウケる作品ではないと思うんだけどなぁ
一部のインキャに死ぬほど刺さる庵野作品らしい作品だよ
ソースはワイ
507 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:29:16.20 ID:lhcTVvL7d.net
>>474
宮崎駿の映画は100人が1回は見る。
押井守の映画は1人が100回は見る
これやな
シンゴジ叩いてる奴はパト2とかgits見れなそう
527 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:30:41.33 ID:6a46tA9R0.net
>>507
パト2ほんとすこ
でもヴァリアントくんかわいそう
パト1も定期的に見たくなる
597 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:34:58.42 ID:aDN06AEjd.net
>>507
パト2は普通にポリティカルサスペンスとして面白い
シンゴジラは台詞に深い意味がない説明してるだけだから浅いしつまらない
462 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:26:14.82 ID:Msq611lV0.net
石原さとみはおでこ出さないほうが可愛い
469 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:26:40.09 ID:ucdHAnrca.net
ブロリーの映画なんやから過去のブロリー映画流した方がええんちゃうんか?
494 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:28:28.94 ID:NU9VLxZ50.net
>>469
今のドラゴボはアニオリとパラレルはなるべく否定するスタンスだから
パラレル扱いのZ映画を流す気はないでしょ
481 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:27:26.26 ID:y14CtmHu0.net
488 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:28:05.10 ID:QEgwVQAkr.net
>>481
この前やったやん
503 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:29:10.71 ID:fSYsYwnN0.net
かわヨ
518 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:30:06.05 ID:mm9Nd7jmM.net
>>503
よわそう
506 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:29:12.77 ID:jTuOHZDn0.net
とりあえず応援上映貼っておくぞ
539 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:31:53.46 ID:Fx1F2dcda.net
やっぱりゴジラと怪獣が戦う作品がいいよな
人間vsゴジラはええねん
562 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:33:20.45 ID:SA3HFPuZ0.net
>>539
人間のトンデモ兵器vsゴジラは好き
でもモゲラみたいなのは嫌い
517 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:30:04.41 ID:Fx1F2dcda.net
シンヘドラやってくれや
環境汚染問題にちょうどいい題材やろヘドラは
509 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:29:29.65 ID:ZJs6IJ2QM.net
ゴジラとかいう君の名はに絶対に勝てない雑魚
560 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:33:12.41 ID:sYbZZmIWr.net
でも売れそうだろ?
611 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:35:44.66 ID:ZJs6IJ2QM.net
>>560
ライン最低200億やぞ、なお200億超えた映画の数
646 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:37:37.73 ID:w52lBxk5p.net
>>560
初動だけは過去最高狙えそう
609 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:35:36.37 ID:q7vnyDZda.net
>>560
雲の向こう、約束の場所感ある
ワイは一番すき
635 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:37:05.22 ID:6a46tA9R0.net
>>609
背景で戦車が列車で移送されて行くところすき
650 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:37:53.66 ID:q7vnyDZda.net
>>635
ワイは廃駅がほんますこ
荒唐無稽すぎる設定もすこ
623 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:36:21.51 ID:Kni9fSlJd.net
ゴジラとかガメラって結局人間さんサイドをどれだけうまくかけるかにかかってるわ
デストロイヤもメカゴジラもレギオンも人間さんサイドの悪戦苦闘があってのゴジラが解決する流れが面白い
561 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:33:17.09 ID:bC0Cr/O30.net
TBSはこち亀をぶつけてこいよ
581 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:34:21.43 ID:0P72GDnY0.net
下町ロケットの後にシンゴジラ観るで~
593 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:34:55.26 ID:amAi5YEZp.net
605 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:35:25.54 ID:UHV2RwNR0.net
644 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:37:27.10 ID:amAi5YEZp.net
>>605
釈由美子がエチエチスーツで出るやつか
ワイのパッパがエッッってなってたなあ
672 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:39:20.86 ID:UHV2RwNR0.net
>>644
小学生ワイ「えぇ…メカゴジラのパイロット女とかなんか嫌やなぁ…」
現在ワイ「ババアエッッッッッッッッッ」
711 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:41:30.91 ID:amAi5YEZp.net
>>672
ワイ「親父キモすぎやろ…」
現在のワイ「エッッ」
638 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:37:16.37 ID:ikB+hxgI0.net
つか、この世界の片隅にのアニメやれや
642 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:37:26.05 ID:QEgwVQAkr.net
まあゴジラって国民的キャラなのにジブリみたいに繰り返し放送出来る良い感じの佳作ないしな
シンゴジは丁度ええんちゃう
680 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:39:40.73 ID:B4SwDZW30.net
707 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:41:13.94 ID:SA3HFPuZ0.net
>>680
モスラがゴジラとラドン説得するとこぐう好き
664 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:38:47.83 ID:Dt4LBvyoa.net
同時期のplanetarianが話題にならないのはなんでなんや

評価は縄やシンゴジや片隅より高かったのに
710 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:41:27.68 ID:AxPstrUo0.net
vsシリーズ見たいわ
401 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:21:25.45 ID:2BOGRTKN0.net
シンゴジラなんて毎年やるもんでもないやろ…ターミネーター2とか久しぶりにやれや
413 :風吹けば名無し 2018/12/16(日) 11:22:14.72 ID:NU9VLxZ50.net
>>401
ワアはロボコップとかグレムリン見たい
- 関連記事
-