 1 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:22:53.42 ID:g5YXACHXpHAPPY.net 1,52歳というトヨタ社の歴史で最も若い年齢で社長就任
2,社長として、 ・リーマンショックによる71年ぶりの赤字転落 ・世界的なリコール問題 ・東日本大震災やタイでの洪水による工場操業停止 ・歴史的円高 その他様々な問題を乗り切り純利益歴代最高を更新する
3,会社経営者であるにもかかわらず社員の開発ドライバーからテストドライバーの技術を教わり、テストドライバーとしても相当なレベルと称されるほど成長する
4,テストドライバーとして世界各地で様々な道路を自らドライブする サハラ砂漠を走ったこともある
5,レーシングドライバーとしてのライセンス獲得
6,ニュルブルクリンク24時間耐久レース等様々なレースに参加
7,ラリーレースにも参加
8,自らカーデザインを行うこともあり、86のデザインにも携わる プリウスについては自ら「格好悪い」と評しているものの、開発陣の自主性や議論の活発化を重視して自らは手を加えなかった
9,年俸3.8億
 |
PICK UP
|
24 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:29:26.68 ID:zm0LqY1C0HAPPY.net ようやっとる 18 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:27:36.89 ID:WU9nEbPF0HAPPY.net なおグランパス 8 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:25:22.26 ID:/T9bke+L0HAPPY.net すごい 12 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:26:20.46 ID:49J6cqV10HAPPY.net これが島耕作ちゃんですか 2 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:23:26.09 ID:g5YXACHXpHAPPY.net 1956年 豊田一族に生まれる(母親は三井財閥の令嬢) ↓ 慶應義塾高校卒 慶応大学法学部卒 バブソン大学経営大学院卒 ↓ 学生時代はホッケーに力を注ぎホッケー日本代表になる (日本は冷戦を背景にモスクワ五輪をボイコットしたため五輪出場はならず) ↓ アメリカの投資銀行に就職 ↓ 自分が豊田家の人間であるという周囲の目から悩みが増していた際、当時の上司から「同じ苦労をするなら、トヨタのため苦労したらどうなんだ?」と言われトヨタへの転職を決意 ↓ トヨタに入社 この際、父から「(章男を)部下に持ちたいと思う人間は今のトヨタにはいない」と言われ、特別扱いはしないと言い渡されたため、入社の際には一般の社員と同様履歴書を提出しヒラ社員として入社 ↓ 入社後は、生産管理や国内営業などを担当 係長から平社員への降格人事も経験する ↓ 販売部門の改革を主導し実績を残し、ゼネラルモーターズとのの合弁企業「NUMMI」の副社長となる ↓ 2000年にトヨタ社取締役、2002年に常務取締役、2003年に専務取締役、2005年に副社長に就任 ↓ 2009年、トヨタ社の歴史で最も若い52歳という歳で社長に就任 (創業者である豊田家系の社長就任は14年ぶり) ↓ リーマンショックによる71年ぶりの赤字転落、世界的なリコール問題、東日本大震災やタイでの洪水による工場操業停止、歴史的円高等さまざまな問題を乗り切る 165 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:03:40.63 ID:h67vtWvgaHAPPY.net >>2 凄すぎて草 9 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:25:45.39 ID:YrSwhQGvdHAPPY.net スバルと良好な関係を築いて今やほぼ子会社化することにも成功しとる スバルにとっては強力なバックがついたから不正検査で咎められてもイメージダウンは最低限に抑えられた 11 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:26:15.22 ID:g5YXACHXpHAPPY.net 血筋 ◎ 資産 ◎ 人格 ◎ 学歴 ◎ 社長としての手腕 ◎ アスリートとしての才能 ◎ 16 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:27:19.45 ID:ssl2+AGG0HAPPY.net なんかイチローと仲いいという申し訳程度の野球要素 19 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:27:42.40 ID:/IpHpwQw0HAPPY.net 親ガチャでSSSレア引いただけやろ 29 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:30:09.57 ID:dkOL6hiHMHAPPY.net 所有クラブへの激励も欠かさない男気を忘れてるぞ 40 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:33:45.32 ID:u+5RDztkpHAPPY.net >>29 ひえ… 132 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:52:31.83 ID:03sdFMoz0HAPPY.net >>29 なお 136 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:53:37.20 ID:Vbys4J1ldHAPPY.net >>29 ヒェッ… 145 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:56:55.21 ID:Hrkde+lN0HAPPY.net >>29 こわいよおう 161 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:02:30.34 ID:GKUaQA+W0HAPPY.net >>29 負けず嫌いじゃなくて負け嫌いなところが 163 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:02:36.67 ID:dl8ZklcAMHAPPY.net >>29 愛着ある丸文字からクッソ厳しいお言葉 33 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:31:49.91 ID:CYfPDfu+0HAPPY.net 今年はトヨタ以外の国産メーカーガタガタやね 日産もスバルも生き残れるんか 35 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:32:27.84 ID:TCVF5F6C0HAPPY.net 52 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:35:46.61 ID:CYfPDfu+0HAPPY.net >>35 絶対的なナンバー2の地位を固めたな そういえばホンダは悪い話なかったか 36 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:32:29.13 ID:13VWDvjR0HAPPY.net ワイの知り合いの旅館の女将曰く旅館の清掃員に対してもめちゃくちゃ腰の低い人らしいからベタ褒めしてたで 45 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:34:30.92 ID:GxP+4JAvaHAPPY.net >>36 ワイにも気さくに話してくれたしな でもしっかりするところはしとるで 53 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:36:35.34 ID:13VWDvjR0HAPPY.net >>45 広い視野をもってる社長はええな そんな人なら部活も着いていきたくなるやろし 38 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:33:32.89 ID:y951fG3FdHAPPY.net 42 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:33:57.58 ID:zm0LqY1C0HAPPY.net >>38 雲の上や 39 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:33:35.56 ID:YdOqkEqE0HAPPY.net リコール問題の時の裁判とスピーチの動画見たけど感動したわ やっぱここまで来る人はほんまの人格者やな 41 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:33:51.92 ID:GMEEL9/10HAPPY.net なお名古屋グランパスエイト 44 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:34:09.78 ID:bgDlLuRN0HAPPY.net ようやっとる 46 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:34:41.74 ID:b8VMe4OYHHAPPY.net レーサーなのがおもろい 47 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:35:01.72 ID:LQRlLKzD0HAPPY.net 一代一事業が家訓らしいけど章男もなんか始めるんかな 織機、クルマ、住宅とここまでは全部成功しとるから下手なこともできんやろうけど 49 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:35:27.49 ID:Wxke7vCmpHAPPY.net >>47 自動運転やろなぁ 94 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:43:37.51 ID:b0ZLzyhBdHAPPY.net >>47 言うてトヨタホームなんて愛知だけのローカルやし織機と自動車に比べたらショボいやろ 50 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:35:41.69 ID:Uo9yv/CPdHAPPY.net GT-Rに乗ってご満悦  55 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:36:53.39 ID:8XidcCWx0HAPPY.net 68 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:38:27.88 ID:Uo9yv/CPdHAPPY.net >>55 ガチ有能やろ 何よりクルマ屋でクルマ好きってのがええわ 82 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:41:20.35 ID:CYfPDfu+0HAPPY.net >>68 これな 自ら乗りまくって他社の車も良いものは良いと認めるスタンスは立派 91 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:42:51.84 ID:8XidcCWx0HAPPY.net >>68 ほんまかサンガツ ニュースで出てくる時おぼっちゃんが世襲で社長なっただけやろ思ってたけど見る目変わるわ 62 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:37:29.99 ID:Abxv6/aA0HAPPY.net なお名古屋グランパス
降格したシーズンに見に行った御前試合で大敗した模様 66 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:37:48.85 ID:ki1LTgfVMHAPPY.net グランパス会長は忙しいと言い訳して放り出した模様 69 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:38:33.88 ID:y951fG3FdHAPPY.net 77 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:39:51.10 ID:u1Q6fKMg0HAPPY.net >>69 そら売上ならそうよ 74 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:39:30.61 ID:DjTIkdgB0HAPPY.net 車とかスマホみたいな工業製品を製造流通できる企業はほんま憧れる 76 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:39:48.63 ID:irHzmMbq0HAPPY.net 人前で話す時にいつも同じポーズするよね 78 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:39:55.55 ID:2dfnvKHQ0HAPPY.net 豊田一族に生まれて同時代にたまたま有能な部下がいただけだろ 83 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:41:26.20 ID:zUSzUslNdHAPPY.net これから来るEV、自動運転の時代もきちんと見据えている模様 85 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:41:56.07 ID:43AeiS9QdHAPPY.net 88 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:42:36.08 ID:CYfPDfu+0HAPPY.net >>85 レクサスLFAが小さく見えたな 110 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:46:32.81 ID:u1Q6fKMg0HAPPY.net 120 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:48:32.46 ID:Uo9yv/CPdHAPPY.net >>110 このLFA数年前にダウンタウンの年末のやつで脇坂寿一がドライブしたやつなんよな 135 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:52:54.58 ID:u1Q6fKMg0HAPPY.net >>120 はえー この車くっそレアなのになぁ 87 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:42:02.62 ID:3OFS+GvLdHAPPY.net 部下のユーノスロードスターみて俺にも運転させろの話すこ 90 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:42:44.97 ID:iG+rfk7S0HAPPY.net トヨタの天才テストドライバーに頭下げて技術を教えてもらう話が好きやわ 106 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:45:36.50 ID:UKsRT/P+aHAPPY.net 最初は元町工場やっけ 少なくとも現場に立ってたんやから偉いもんやで 95 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:43:50.61 ID:pTO8mMGCaHAPPY.net 三大大物に恥をかかせるチーム オリックス 京都サンガ グランパス 130 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:51:23.43 ID:VaQQaOE5MHAPPY.net >>95 ヴィッセル神戸 98 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:44:04.08 ID:AhVsGX+XdHAPPY.net 116 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:47:48.54 ID:GAJW/0Y+0HAPPY.net >>98 年間優勝したよな すごいわ 99 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:44:12.29 ID:CFynstsYdHAPPY.net 記者が集まっとるのわかっててセンチュリーGRNMで現れるのほんま草 新型センチュリーとGRNMブランドが話題になるから趣味と宣伝が一体になっとる 100 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:44:29.91 ID:paeQcVjL0HAPPY.net 社長なのに普通にその辺のラリー大会出てるしな 105 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:45:22.88 ID:uswnq+Po0HAPPY.net 112 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:46:53.07 ID:CYfPDfu+0HAPPY.net >>105 トヨタ GT-RGRMN爆誕やね 114 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:47:18.75 ID:3w2WfxBx0HAPPY.net DJモリゾーとして活躍中 117 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:48:11.42 ID:3XE/dlh40HAPPY.net ただの車好きのおっちゃん 121 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:48:54.01 ID:lCP0DusIdHAPPY.net まあ難しいのはこれからよ 社会も車自体も大きく変わってくからね 122 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:48:59.12 ID:3XE/dlh40HAPPY.net アイラブカーと言っただけでトヨタバッシングを止めた男 125 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:50:00.53 ID:qhuwa9v3pHAPPY.net 自動車税減税してくれや 126 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:50:08.18 ID:paeQcVjL0HAPPY.net  社長 128 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:50:23.37 ID:Fb2xjgpp0HAPPY.net トヨタって豊田家以外も社長になってるけど世襲じゃないのか? 138 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:54:08.18 ID:7Omm1SyP0HAPPY.net >>128 前の前の社長の奥田が豊田家に大政奉還するって言って章男が社長になった 章男の親父は元々トヨタに入る事も否定的な感じじゃなかったっけ 137 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:53:59.67 ID:Voxa6fAYaHAPPY.net F1撤退したのは残念 でも名将 139 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:54:26.32 ID:Uo9yv/CPdHAPPY.net おちゃめなおっさん 140 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:54:38.33 ID:UZgzQHgp0HAPPY.net なぜグランパスの監督をカイゼンしないのか 141 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:54:39.91 ID:+oH1IX9O0HAPPY.net 149 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:58:25.48 ID:Uo9yv/CPdHAPPY.net 球技はやきうのほうが好きそうやな 都市対抗野球の決勝でスーパーGTのドライバー引き連れて応援しとったで 152 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 13:59:35.48 ID:7Omm1SyP0HAPPY.net 親父が突き放してたのもあたのもあったからなのかめちゃくちゃ腰低いよな イチローとの対談とかマツコとの絡みとか本当にトヨタの社長かよって感じだし 154 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:00:29.63 ID:Uo9yv/CPdHAPPY.net 182 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:10:21.80 ID:j1OggwK50HAPPY.net >>154 まああの時代は奥田碩で良かったとは思う 張富士夫の後の社長は無かった事にされてるし 156 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:00:58.54 ID:j9UdcIM90HAPPY.net 小さい頃から社長になるための教育受けてるからな 158 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:01:33.96 ID:j1OggwK50HAPPY.net トヨタは嫌いだけどアッキーオは嫌いになれん 創業家だから担ぎだされた自覚が本人にあるから決して傍若無人には振る舞わない せいぜい車大好きおじさんでキャッキャしてるくらい 上手く行ってる大会社の社長の人選としては最高だったな 172 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:05:36.96 ID:CDJqAMl70HAPPY.net 政治の世襲はクソばっかしやけど企業の世襲はワンチャンあるって思わせてくれるおっさん 177 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:08:52.97 ID:xqmqslTtaHAPPY.net グランパスは元々トヨタ金出すけど口は出さないを地で行ってたからそこそこ強かった それがフロントにトヨタの役員とかが入ってくるようになってからJ2に落ちたくらい弱くなったからトヨタの自業自得やぞ 188 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:12:20.98 ID:+KsI61Q20HAPPY.net 一応下積みしているんだな いきなり社長になったボンボンじゃない 179 :風吹けば名無し 2018/11/20(火) 14:10:12.37 ID:QnkmKrDqpHAPPY.net 一族とはいえトヨタの後継者とか荷が重すぎやろ ワイはどんだけ有能に生まれたとしてもやりたくないわ
- 関連記事
-
|