2 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:46:54.47 ID:tlPHcOIM0.net
4 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:47:14.71 ID:dKf7RIGF0.net
>>2
何が出てくるんやろか
3 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:46:54.65 ID:oo0l3GDl0.net
5 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:47:42.57 ID:dKf7RIGF0.net
>>3
ガチでそれやと思うで、ちなみに押し出し数回で勝ちだから相撲家でも戦える
6 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:48:26.56 ID:dKf7RIGF0.net
バキ枠は修斗の西浦ウィッキーだと思うが何が起こるかわからんから楽しそうやな
129 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:06:14.46 ID:hS0eeQJla.net
お、巌流島やるんか
9 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:49:27.23 ID:BeAqPnmTd.net
12 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:49:46.64 ID:dKf7RIGF0.net
>>9
誰や?面白そうやから出てほしいな
13 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:49:55.46 ID:9eN3FVurr.net
16 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:50:52.14 ID:dKf7RIGF0.net
>>13
喧嘩師と実践空手の試合どうなるんやろな
というか何着てくるんやろか
15 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:50:14.06 ID:UW0HaGIh0.net
27 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:52:07.83 ID:ZhuOpIuj0.net
>>15
空手の派生前やで
38 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:53:53.96 ID:CISsNEs50.net
>>15
酸素量を操ってフィールド上の相手に毒を食らわせるんや
153 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:10:08.04 ID:hS0eeQJla.net
>>15
空道大道塾
523 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:55:06.75 ID:DJnrqdnwM.net
>>15
昔は全格闘技・全武道団体で最強言われとったんや
今はただのマイナー武道やけど
591 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:07:47.71 ID:hVt5bfwCa.net
>>15
寝技もちょっとある空手
24 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:51:44.15 ID:dKf7RIGF0.net
>>15日本最古のKO制総合格闘技やで
35 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:53:14.70 ID:UW0HaGIh0.net
>>24
フルコンタクト見たいのか
45 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:55:04.02 ID:HVRUP4Eva.net
50 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:55:56.88 ID:dKf7RIGF0.net
>>45
ほんそれ、最近の総合は純MMAになっとるよな
それもええがやっぱり異種格闘技戦が見たいわ
65 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:57:54.08 ID:mVO8cr4dp.net
>>50
でも目つき金的以外なんでもありの初期UFCとか
グダグダのうえに凄惨で決して見て気持ちええもんではなかったで
18 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:50:55.87 ID:9eN3FVurr.net
トータルファイティングがおらんやん!
19 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:50:58.29 ID:075qUYgGM.net
28 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:52:15.01 ID:dKf7RIGF0.net
>>19
まぁテレビあんまり映らんがその道その道やと全員有名選手やで
20 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:51:13.11 ID:o1NhSKcV0.net
バランスの良い山本
21 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:51:17.83 ID:AxEPOYzsd.net
31 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:52:58.10 ID:dKf7RIGF0.net
>>21
まぁそれありにしたら興行出来ないし多少はね?
22 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:51:31.80 ID:2nEfSPce0.net
29 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:52:37.77 ID:dKf7RIGF0.net
>>22
喧嘩師のど付き合い正直楽しみ
23 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:51:36.63 ID:01/VqrXXa.net
草マックスで草生える
25 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:51:57.88 ID:Sa568fhT0.net
37 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:53:52.89 ID:dKf7RIGF0.net
>>25
ウィッキーだけ異常に目立っとるよな
この他やとワンマッチで菊野と平直行やるで
571 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:04:24.38 ID:uvZWjbp6a.net
573 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:04:59.00 ID:dKf7RIGF0.net
>>571
せやな
まさか今更になって平直行の試合見れるとは思わんかったわ
26 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:52:07.08 ID:y+FkTuru0.net
32 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:53:04.42 ID:9FPZCAI7a.net
武器の使用以外全てを認めるんか?
34 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:53:13.44 ID:Px65zP2na.net
41 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:54:29.65 ID:dKf7RIGF0.net
>>34
数日に分けんからダメージ残るのがええよな
36 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:53:37.60 ID:mVO8cr4dp.net
ルール無用じゃないと意味ないやん
39 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:54:01.94 ID:oepdTnba0.net
引きこもりの実戦空手家で草
48 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:55:26.34 ID:0lQ7JyVk0.net
横綱ぐらい呼んで来いよ
53 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:56:31.68 ID:CemtREtpe.net
68 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:58:22.34 ID:dKf7RIGF0.net
>>53こいつやな、今年のブラジリアン柔術日本一やで

qq
223 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:16:45.03 ID:/PXyN2xE0.net
>>68
駅近くの交番で働いてるとこよく見かけた
271 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:22:14.84 ID:i3Vf/d8N0.net
>>68
メスポリに切符切られそうになってごねていたら
こいつが来たからしょんべん漏らしながら切符切ってもらったことあるわ
410 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:36:23.35 ID:TPMtRdwr0.net
>>68
ジャックハンマーかな?
54 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:56:33.10 ID:CsCJTG35p.net
70 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:58:43.52 ID:dKf7RIGF0.net
>>54
各流派のチャンピオンやRIZINファイターも出とるから割と豪華
57 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:56:47.72 ID:T0CevOXBH.net
戸田流現代格闘術とシラットが見たい
58 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:56:50.45 ID:/XMl9eptd.net
バキってか餓狼伝やな
63 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:57:19.57 ID:36kwj5Y0d.net
73 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:59:11.96 ID:dKf7RIGF0.net
>>63
日本拳法に波動拳って技があるんや
刃牙でもやってなかったけか
235 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:18:22.42 ID:5un+dr3Ed.net
>>73
波動突きやなかったか?
84 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:00:18.80 ID:TeKEa1ydd.net
>>73
刃牙の日本拳法は順突きと男気しか出せたかったぞ
123 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:04:26.00 ID:T0CevOXBH.net
>>84
餓狼伝だと足技も使ったから…
なおその直後
111 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:03:10.34 ID:dKf7RIGF0.net
>>84
草生えるわ
67 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:58:07.65 ID:CemtREtpe.net
82 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:00:07.69 ID:dKf7RIGF0.net
>>67
ほんそれ、相撲家は場外あると強いんやなって
101 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:02:06.23 ID:93bGLSs3M.net
>>82
相撲が強いのはクッソ狭いエリアでの近接戦闘やで
公衆便所とかエレベーターの中で喧嘩になったら勝てる奴おらんやろ
69 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:58:43.22 ID:Qnp1JIA50.net
85 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:00:31.35 ID:dKf7RIGF0.net
>>69
麻酔銃あるんか?
71 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:59:03.64 ID:LbjSKVMna.net
89 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:00:42.04 ID:dKf7RIGF0.net
>>71
草
72 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:59:09.00 ID:bKBcCXPQ0.net
ボクサーと中国拳法がない
やり直し
80 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 09:59:50.19 ID:g2u7Z3tr0.net
100 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:02:03.46 ID:dKf7RIGF0.net
>>80
むしろそれくらいが盛り上がれてええんちゃう?
83 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:00:13.58 ID:uRURP8ubd.net
107 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:02:48.93 ID:dKf7RIGF0.net
>>83
刃牙並の紹介してくれたら神イベントなんやけどな
90 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:00:44.68 ID:Nf06Schqd.net
122 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:04:23.74 ID:dKf7RIGF0.net
>>90
オリンピックファイターはえげつないわ流石に
93 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:01:05.75 ID:FDWofv3G0.net
131 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:06:27.90 ID:dKf7RIGF0.net
95 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:01:21.43 ID:DEH7xWGrd.net
109 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:02:59.25 ID:GGTLXBiGa.net
>>95
裏の有名人って誰や?
99 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:01:54.66 ID:vfZTIZf7a.net
シュレック関根は正直この年齢で顔面パンチに目つぶっちゃうのは致命的だろ
打撃ありはやめて柔術に専念したほうがいい
103 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:02:10.87 ID:U50R+0VS0.net
以前の見に行ったで
確か3回ステージから押し出したら勝ちみたいなルールで期待してた死闘みたいのはなかなか無かった
柔術家の枠で師範のおじいさんが来てたんだけど、一発で失神してこわかった
108 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:02:54.83 ID:ao0hTYNGM.net
115 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:03:36.61 ID:93bGLSs3M.net
>>108
あれ金玉を体内に収納する技術てマジでやれるらしいな
117 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:03:47.01 ID:X3bXXnqi0.net
日本人ばっかじゃねえか
119 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:04:01.48 ID:g6DPgUju0.net
ムエタイの人が一番強そう
125 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:04:39.42 ID:nt7xpy9Za.net
基本マイナー競技ほど練習相手試合相手が少ないから弱い
139 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:08:00.82 ID:/uNGq+Do0.net
名前見ても全くピンと来ないけど
これの優勝者は日本の総合チャンピオンといい勝負できるんか
ルールはこの大会と同じとして
149 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:09:45.01 ID:dKf7RIGF0.net
>>139
日本の総合チャンピオンなんて何人もおるで
183 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:12:49.06 ID:/uNGq+Do0.net
>>149
誰でも良いけどその中に放り込んで勝ったり負けたりできるレベルなんか
144 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:08:29.53 ID:+BxJOsdwa.net
これオイルレスリングの選手だったらヌルヌルで出てええの?
157 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:10:31.51 ID:dKf7RIGF0.net
180 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:12:34.93 ID:+BxJOsdwa.net
>>157
はえ~見てみたい
188 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:13:19.66 ID:aQcxQWxv0.net
>>157
じゃあちんぽフェンシングのワイはフルチンで出てもええんか?
196 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:14:13.31 ID:dKf7RIGF0.net
>>188
そもそも実力的に無理やろ
146 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:08:36.59 ID:2GtlsLvha.net
喧嘩稼業やな
147 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:08:52.33 ID:1H5zXoX6d.net
テレビ放映やるん?
154 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:10:10.77 ID:F8eV+r0Q0.net
161 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:11:20.23 ID:dKf7RIGF0.net
>>154
場外に3回落ちたらその時点で敗北やね
156 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:10:24.75 ID:kwbKppbXa.net
169 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:11:43.82 ID:dKf7RIGF0.net
>>156
ワンマッチに菊野おるから欠席でたら出るんちゃう?
159 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:11:06.79 ID:Ywj08jGKd.net
175 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:12:05.23 ID:dKf7RIGF0.net
>>159
寝技は基本的にパウンド意外ないから立ち技勝負になるで
164 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:11:26.70 ID:vkwJPxUnd.net
181 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:12:36.55 ID:dKf7RIGF0.net
>>164
めっちゃやって欲しい
208 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:15:04.43 ID:T0CevOXBH.net
>>164
リアルカイジとかやってる場合ちゃうよな
こっちやってほしいわ
256 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:20:47.61 ID:lHBpo/980.net
>>164
わかるw
166 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:11:29.71 ID:oYZ1dhlsd.net
185 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:13:00.07 ID:4ns3QUa30.net
>>166
花山と言うより柴千春か
186 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:13:07.68 ID:dKf7RIGF0.net
>>166
マジで特攻服でやると思うで
173 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:11:57.18 ID:hq/9pLjo0.net
こういう格闘技大会成功した試しが無い
177 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:12:24.16 ID:hS0eeQJla.net
システマが気になる
190 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:13:36.97 ID:T+h6kzUE0.net
201 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:14:27.92 ID:dKf7RIGF0.net
>>190
アウトサイダー出てるし多少はね?
197 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:14:13.89 ID:g6DPgUju0.net
体格はそれなりに揃えてるんか
203 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:14:39.86 ID:ujRJXtqg0.net
212 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:15:34.14 ID:dKf7RIGF0.net
219 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:16:28.81 ID:rPb/Ragi0.net
>>212
柔道とブラジリアンだとブラジリアン圧勝やろ普通に
234 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:17:59.95 ID:dKf7RIGF0.net
>>219
今回のルールやと寝技は立ちからかけないとアカンからそうとも言えんで
238 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:18:51.55 ID:rPb/Ragi0.net
>>234
そりゃフリやなあ
216 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:16:18.00 ID:4ns3QUa30.net
222 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:16:39.78 ID:dKf7RIGF0.net
>>216
修斗が1番有利やと思うわ、何も着ないでええし
217 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:16:24.98 ID:KYdvq2mt0.net
230 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:17:32.25 ID:dKf7RIGF0.net
>>217
くっそ荒いぞ、ロシアで流行りまくっとる
260 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:21:09.07 ID:hS0eeQJla.net
>>217
空道大道塾だろ?
ヴァーリトゥード並の寸止めなし何でもありの総合格闘技
自衛隊とかが習得するケースが多い
試合内容はエグい
218 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:16:25.22 ID:YV+br/hV0.net
単純に力強い奴が勝つと思う
231 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:17:42.85 ID:5ASwmMMWa.net
中国拳法の達人いないやん
232 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:17:45.40 ID:i7AGQj+L0.net
241 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:19:17.57 ID:dKf7RIGF0.net
257 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:21:04.55 ID:i7AGQj+L0.net
>>241
朝から始めても終わらないなんてことあるか?
266 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:21:58.51 ID:dKf7RIGF0.net
>>257
あるかもしれないってのもあるが何よりダメージやな、後半に行くにつれて競技レベル下がるのは興行としてアウトやろ
297 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:24:46.70 ID:i7AGQj+L0.net
>>266
たしかに後半もたないだろうな
いくらなんでも5分じゃ圧倒的な差がないと判定やん
244 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:19:27.86 ID:rPb/Ragi0.net
>>232
そうした方が早く決めに行くから派手な試合が作れる
これ異種格闘技戦の基本やで
236 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:18:32.62 ID:RgTeCkwud.net
246 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:19:41.41 ID:dKf7RIGF0.net
261 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:21:12.65 ID:RgTeCkwud.net
273 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:22:29.52 ID:dKf7RIGF0.net
>>261
はえ~有名なんか
今のアウトサイダーは妙にレベル高くて草生えんわ
385 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:34:08.05 ID:8SRHXE0d0.net
>>273
アウトサイダー狩りなんか出来ないくらい普通に強い奴ばっかだよな
245 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:19:38.40 ID:6f9tcEQ2M.net
加藤おるやん 克己の師匠か?
249 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:20:14.86 ID:/DEJ89VAa.net
リザーバーでゴリラ用意してほしい
282 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:23:35.99 ID:S8PbWikP0.net
今のプロレスラーで一番ガチが強いヤツって誰?みのる?
305 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:25:47.44 ID:dKf7RIGF0.net
>>282
ワンチャン中邑かもしれんな
283 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:23:52.87 ID:jk/54Uew0.net
どっちかというと修羅の門やろ
288 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:24:05.83 ID:DUiDekmWd.net
夜叉猿おるんか?
293 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:24:28.63 ID:rPb/Ragi0.net

ワイの予想
ガチで当たるから保存しとけ
304 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:25:30.73 ID:jCSo2Y1t0.net
>>293
ムエタイって肘無いときついんちゃう?
313 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:27:03.21 ID:YV+br/hV0.net
>>293
315 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:27:07.34 ID:dKf7RIGF0.net
>>293
割と無難で草
429 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:39:10.06 ID:rPb/Ragi0.net
>>426
流石にシステマには負けんわ
ロシアの元軍人とかならわからんが
299 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:25:01.98 ID:TRQk0y570.net
本気でやればアマレス最強ってもう結論出てるだろ
300 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:25:16.91 ID:S4Ypzuf10.net
309 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:26:28.68 ID:jCSo2Y1t0.net
320 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:27:51.03 ID:dKf7RIGF0.net
>>309
ありやぞ、やから土俵際の攻防がおもろいで
334 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:29:17.87 ID:yM1xERkNp.net
>>309
毎回それで終わるぞ
306 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:26:12.65 ID:6f9tcEQ2M.net
こいつら体重何KGなん? 相撲の圧勝だろ
317 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:27:23.64 ID:L/I273GqK.net
ドルジとか呼んでくれへんか
318 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:27:32.52 ID:jCSo2Y1t0.net
326 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:28:46.45 ID:dKf7RIGF0.net
>>318
こんな感じやな、言うて押し出しって広いと難しいで
361 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:32:05.29 ID:6f9tcEQ2M.net
>>326
ホンマもんの相撲取り連れて来いやマジで 日馬富士か朝青龍に変われ
319 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:27:41.65 ID:Hwa5aUpZd.net
全選手!入場ッッ!当然やるよな?
322 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:28:12.75 ID:rPb/Ragi0.net
押出云々言ってるやつはスモウが優勝すると思ってるんやろな
絶対しないで
329 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:29:05.18 ID:jCSo2Y1t0.net
>>322
押し出しありやったら打撃陣不利やと思ってる
アマレスなんか組んだらぶん投げて終わりやん
327 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:28:51.02 ID:ku9pjiHba.net
中島て誰やねん
大相撲エアプが相撲代表面すんのはアカンやろ
最低でも大砂嵐くらいは連れてこい
できれば日馬富士
331 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:29:10.93 ID:aQcxQWxv0.net
巌流島で相撲のやつおるやろ
総合にしか見えへんけど
332 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:29:11.82 ID:xevIGLK6M.net
340 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:30:10.03 ID:dKf7RIGF0.net
>>332
草
358 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:31:55.54 ID:Z1nAVYljd.net
>>332
このくらいの人たちなら流石に倒してしまうんちゃうか
341 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:30:11.95 ID:YvSUm+cWp.net
349 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:31:19.12 ID:dKf7RIGF0.net
>>341
まぁ先はリアルの方やし板垣のリサーチ不足やろな
342 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:30:16.54 ID:yM1xERkNp.net
357 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:31:46.22 ID:dKf7RIGF0.net
>>342
金網やとケージレスリングばっかのただのMMAになってまうし…
350 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:31:25.96 ID:BTWRaPTW0.net
乱入して来たおっさんが麻酔銃で狙撃されるイベントもあるなら行く
354 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:31:45.22 ID:oY4IticH0.net
テコンドーがないとかいきなり差別かよ
356 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:31:45.87 ID:4BcLl4Dha.net
漫画家代表で稲垣だせや
360 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:32:02.76 ID:L/I273GqK.net
巌流島「最強の格闘技は○○」
稼業「最強の格闘技は○○」
どっちを信用したらええんや
367 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:32:26.60 ID:70HDLbxdp.net
押し出しで終わりはつまらんな
369 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:32:41.33 ID:88+o7BYj0.net
柳の師匠は忍者なのに
なんで柳はあんな妙な戦闘スタイルになったんやろ
371 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:32:52.72 ID:ku9pjiHba.net
バキのトーナメントは各格闘技の一流が出てきたからおもろいんやん
流派が多ければいいってもんちゃうぞ
376 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:33:25.70 ID:l/rvxaUMa.net
波動拳で草
378 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:33:43.40 ID:hVt5bfwCa.net
391 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:34:24.12 ID:dKf7RIGF0.net
>>378
RIZINファイター出てくるのは草
これで優勝したらRIZIN出れそうやね
399 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:35:11.67 ID:jCSo2Y1t0.net
>>391
これで負けたら一生イロモノ枠やな
392 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:34:27.07 ID:F4mw9f7G0.net
ボクサーがいないところを見ると所詮はスポーツ
格闘技に非ずって感じなんやね
437 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:40:11.41 ID:jGk4encmp.net
>>392
日本の武道がどうたらいうコンセプトらしいぞ
398 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:35:07.52 ID:rPb/Ragi0.net
>>392
ボクサーなんてムエタイがいる時点で勝てる要素ないからね
408 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:36:13.55 ID:lbmq8G/W0.net
>>398
足技ない時点でね…
417 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:37:32.46 ID:88+o7BYj0.net
>>392
そりゃ発祥からして競技やもん
戦場で使われてたのと比べちゃあかんで
432 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:39:22.96 ID:hVt5bfwCa.net
>>417
サンボとかブラジリアン柔術も古流柔術が柔道になってから別れた競技格闘技やろ
先祖返りして足関節とか寝技を偏重するようになったけど
407 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:36:01.18 ID:HGOYJoH1a.net
MMAが競技化され平均化された今、また原点に立ち返るような着眼点は面白いな
413 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:36:41.35 ID:dKf7RIGF0.net
>>407
ほんそれ、服装も統一じゃないのええよな
415 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:37:18.40 ID:hVt5bfwCa.net
419 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:37:55.16 ID:6f9tcEQ2M.net
>>415
草
438 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:40:30.65 ID:L/I273GqK.net
455 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:42:45.46 ID:1uvT+s9Va.net
>>438
宙に浮けるから場外は無いし最強やな
421 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:38:02.91 ID:dKf7RIGF0.net
正味このカポエイラには出て欲しかったわ
魅せる魅せる
431 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:39:18.61 ID:uPEBHG96a.net
巌流島のなにがアホって面白さはルールで作れると思ってること
RIZINにシビサイが出て、シビサイ以外の試合が面白かったという皮肉
結局レベルが高かったら面白いんだよ
436 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:39:56.26 ID:dKf7RIGF0.net
>>431
それも分かるんやが流石にUFCやONEだけだと飽きが来てまうんや
453 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:42:27.76 ID:uPEBHG96a.net
>>436
でも巌流島見るならKARATE COMBA見るわ
ファイトパスで見れるし
456 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:42:51.86 ID:dKf7RIGF0.net
490 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:48:46.51 ID:uPEBHG96a.net
>>456
karate combatでぐぐったらyoutubeで見れる
あれはオシャレだしUFCのサポートもあるし流行る可能性はある
チャック・リデルとかバス・ルッテンが関わってる
496 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:50:13.40 ID:dKf7RIGF0.net
>>490
伝統派ベースのMMAやんけ!
ルールどうなっとるんや?
521 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:54:56.07 ID:uPEBHG96a.net
>>496
ルールはグラウンドに時間制限ある
闘技場の壁が斜面になってるのが少し新しい
あとリムジンで選手が入場してきたり、屋外でやるのがいい
映画やゲームのスラム街のセットみたいな感じ
金はかかってる
433 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:39:30.28 ID:qa8Hu1iMd.net
餓狼伝の童貞寸止め空手おじさんみたいな奴もおってほしい、無理やろうけど
446 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:41:25.53 ID:Z1nAVYljd.net
>>433
空手やめた瞬間年下の嫁作ってて凄いと思った
460 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:43:29.72 ID:+YGb+pP40.net
システマって強いんか?
あの芸人のせいでタンスに小指ぶつけたときみたいな息づかいでがまんするだけの格闘術としか思えないんやが
463 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:44:04.04 ID:dKf7RIGF0.net
473 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:45:27.42 ID:hVt5bfwCa.net
>>463
スパーも試合も無いって強くなる要素がないよな
467 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:44:35.19 ID:hVt5bfwCa.net
>>460
サンボの方がわかりやすくて好きやわ
元が柔道だから日本人にも馴染みやすい
461 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:43:37.73 ID:dKf7RIGF0.net
464 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:44:06.64 ID:i7AGQj+L0.net
465 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:44:25.91 ID:dKf7RIGF0.net
472 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:45:23.84 ID:i7AGQj+L0.net
477 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:46:03.82 ID:dKf7RIGF0.net
483 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:47:28.97 ID:i7AGQj+L0.net
>>477
スポーツならそれが鮮やかで好き
505 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:51:58.80 ID:SBj7/8hhM.net
507 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:52:36.00 ID:dKf7RIGF0.net
>>505
やってるも何も普通にアマMMAの顔やぞ
510 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:53:33.89 ID:9Xj8e7xBM.net
517 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:54:27.57 ID:hS0eeQJla.net
>>510
無いわ
ロマンならシステマや合気
519 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:54:30.28 ID:dKf7RIGF0.net
528 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:56:14.71 ID:hVt5bfwCa.net
>>519
CACCって何かと思ったらキャッチレスリングか
面白そうやな
524 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:55:09.74 ID:dKf7RIGF0.net
592 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:07:53.36 ID:25SGlZ7K0.net
595 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:08:28.35 ID:hVt5bfwCa.net
>>592
不浄負けやな
526 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:55:49.19 ID:dKf7RIGF0.net
544 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:58:45.84 ID:hVt5bfwCa.net
>>526
システマのアキラって奴は上坂すみれのラジオにゲストに来てたな
532 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:56:58.23 ID:JZyUnOTR0.net
前に出た空道ロシアチャンプはクッソ強かったけどなー
レベル違った
539 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:57:58.31 ID:dKf7RIGF0.net
555 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:01:15.66 ID:hVt5bfwCa.net
>>539
フィジカルで押す競技やからな空道
大道塾の人らと練習したことあるけどみんなゴツいゴツい
562 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:02:15.48 ID:dKf7RIGF0.net
>>555
ジャブとストレートきかんからフック連打の押し相撲やしな
536 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:57:11.35 ID:CNC4BEZVd.net
ちゃんとその格闘技の世界で1番強い人なんか?
538 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:57:56.27 ID:vR0+fpg7M.net
リングアウトなしにすると判定ばっかりになるし
選手を守るために背に腹はかえられない
541 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:58:06.41 ID:XfgwpYsjp.net
なにがリアルバキだよ
武器禁止しかないのがバキ一番の特徴だろ
549 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 10:59:51.07 ID:P3B9u2k70.net
事前に参加者倒せばトーナメント参加できるらしいぞ
551 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:00:13.41 ID:dKf7RIGF0.net
これすこ
556 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:01:25.71 ID:dKf7RIGF0.net
合気道の人には頑張ってほしいわ、キャラ立っとるし
561 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:02:12.66 ID:boQv2leu0.net
569 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:03:49.07 ID:uPEBHG96a.net
>>561
外国人呼んだら渡航費とホテル代かかるじゃん
セコンドも一応くるやろうし
568 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:03:26.46 ID:1MBZS+Em0.net
570 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:04:24.17 ID:dKf7RIGF0.net
>>568
ウィッキーと空道と草マックス
565 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:03:08.88 ID:dKf7RIGF0.net
582 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:06:22.48 ID:uPEBHG96a.net
>>565
合気道は距離外してステップでかわしながらカウンター狙うスタイルが多い
でもガード低いし打撃モロに貰う
589 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:07:37.98 ID:i7AGQj+L0.net
594 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:08:12.71 ID:dKf7RIGF0.net
>>589
寝技がほぼ禁止やから喧嘩師でもある程度は戦えるで
601 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:10:09.39 ID:i7AGQj+L0.net
>>594
素直な殴り合いってことやろ?
勝てるんか?
605 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:11:10.12 ID:dKf7RIGF0.net
>>601
OFGはガチでワンチャンあるしな
喧嘩師も素人では無いぽいさ
607 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:12:28.34 ID:i7AGQj+L0.net
>>605
そうなんか
そもそも喧嘩師って喧嘩で飯食ってんの?
613 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:13:16.48 ID:dKf7RIGF0.net
618 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:14:27.69 ID:i7AGQj+L0.net
>>613
うーん結局立派に社会人やってるだけやな
621 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:15:02.24 ID:HcRrO+C70.net
合気道が明らかに戦う奴の顔つきじゃなくて笑う
608 :風吹けば名無し 2018/08/16(木) 11:12:43.63 ID:X8736Lnna.net
結構聞いたことある名前あるし割合豪華やな
- 関連記事
-