西友大盛りサイズ弁当のコスパが神っぽい件
西友は21日、298円の弁当シリーズで、新たに総重量500グラム超の大盛りサイズ「デカうま298円弁当」をラインアップに加えて23日から発売すると発表した。おかずのボリュームを大幅に増やしながらも、原料調達や生産の効率化で価格の据え置きを実現。20~30代の男性をターゲットに顧客層を拡大し、同弁当シリーズの年間売上高で前年比5割増を目指す。
4 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:32:54.22 0
新発売するのは、従来サイズの2倍の150グラムのハンバーグを使用した「特盛ハンバーグ弁当」と、唐揚げを6個盛り込んだ「特盛とり唐揚弁当」。ご飯の量も従来の170グラムから大盛り規格の250グラムに増量した。
また、丼メニューとして、厚切りの豚バラ肉を240グラムのご飯に載せた「厚切豚バラ丼」も28日から販売する。
2 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:32:23.55 0
貧乏人はますます不健康になるな
83 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:57:02.58 0
>>2
アメリカでは低所得層ほど太ってるからな
3 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:32:52.15 0
うわっカロリー高そう
5 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:33:45.26 0
安いな
6 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:34:08.70 0
スーパーの惣菜は売れ残りを加工品にして
賞味期限伸ばしてんだろ感がある
牛肉として売る→じゃがいも混ぜてコロッケとして売る
→弁当箱に詰めなおして弁当にして売る
9 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:34:52.10 0
>>6
それはないわ
当日廃棄だよ
22 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:41:28.66 0
>>6
それは火を通す分まだいい
マグロ→刺身盛り合わせの一つ→ラードを混ぜてネギトロの具
はちょっと危ない
96 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 13:19:51.04 0
>>6
まあ中にはあるだろうな
7 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:34:34.90 0
マジでハンバーグこんなにデカイの?
8 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:34:50.02 0
西友の298弁当は付け合わせの貧弱さにちょっと買うのをためらう
10 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:34:58.84 0
コンビニ弁当だってこんなもんだろ
健康云々言ってる奴ってw
11 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:35:25.57 0
半分にして150円で売ろう
12 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:36:30.73 0
さすがに安すぎて怖いレベルだろこれはw
13 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:36:40.90 0
貧乏な独身男にはありがてえ
14 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:36:51.09 0
俺の二食分
15 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:39:11.51 0
福島県産の食材はもちろん使ってないよな?
16 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:39:33.27 0
サゲイストまぢ半端ないな
17 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:39:33.24 0
西友って他のスーパーより安くします的な
家電みたいなことしててなんかヒールっぽい
19 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:39:54.22 0
似たような見た目のやつは498円くらいだよな
怪しさ満点
20 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:40:12.30 0
他のスーパーに人が流れるなら駅の改札位置を
変えちゃう強みがあるからな西武は
21 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:41:12.11 0
西友って外資の会社だろ
23 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:42:19.13 O
こんなん見るだけでお腹一杯になるわ
たくさん食べれる胃腸の強いヤツは長生きするし羨ましいぜ
24 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:42:22.70 0
バイトでこの弁当並べてたけど
298円でも買うの躊躇するようなものもあったなぁ
26 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:43:06.49 0
唐揚げつめ放題で600円の方が嬉しい
27 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:43:23.68 0
貧乏人ほどよく太る
ソースはアメリカの黒人
28 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:44:21.32 0
今一番近所に欲しいスーパーだよ
野菜も安い
33 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:46:14.67 0
スーパーじゃなくりんかいローソン100みたいな
100円ショップ中心の生活し始めると太る
34 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:46:55.09 0
今でも300円で売ってるけどこれより量はかなりすくない
このボリュームで300円はすごいな
今500円で売ってるのと同じぐらいだよ
35 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:47:01.66 O
西武グループも落ちぶれたもんだ
36 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:47:53.42 0
ハンバーグのボリュームやべえな
弁当サイズじゃねえw
37 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:48:01.51 0
西友は宅配サービスもあるけどさ
その付近のスーパーでお買い物してきますサービスをしたら儲かるんじゃね
宅配してない店に代行して行って宅配致しますサービスがぼろ儲けらしいし
38 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:48:03.53 0
てゆーかそんなにいっぱい食べたいか?
量的にはコンビニ400円の弁当で十分だろ
40 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:48:39.30 0
俺くらいになるとさらに半額になるのを待つ
41 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:49:06.26 0
他の弁当との値段の差を説明して欲しいな
42 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:49:25.69 0
休憩時間にこんなの食えるか?
43 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:49:44.97 0
十分じゃ食えないな
急いでも十五分はかかる
44 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:50:06.28 0
サンクスだと神田川俊郎とか川越シェフの名前付けて
800円ぐらい取りそう
47 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:50:31.15 0
腹減ってきたな
53 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:52:23.78 0
弁当の原価なんてどれも100円以内だからな
ホットモットでも唐揚げ弁当が90円くらい
ハンバーグ弁当が78円くらい
ロースかつ丼が130円とかそんなもん
54 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:52:30.93 0
誰のおかげで牛肉食えると思ってるんだってCMもやってるな
その牛肉を使用するのか
58 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:54:51.98 0
土日にこれが大売れしたら世も末だな
60 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:55:23.98 0
これ家族分買ってフードコートで食べよっと
61 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:55:48.67 O
喜ぶのは貧乏な学生だけだな
63 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 11:59:19.33 0
時々弁当屋に出てくる
ステーキ弁当のしょぼさを正式に訴えたい
64 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:02:16.66 0
ステーキ弁当の肉なんて屑肉を集めて再形成した肉だからな
しょぼいのは仕方ない
67 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:11:41.58 0
学生時代にこういうのが欲しかったんだよ
当時なら500円以上したわ
68 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:14:10.68 0
学生ならまだ高いわ
俺が学生の頃は学食で130円のうどんしか食わなかったし
70 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:42:28.50 O
食べ物に関しては安いのは迷わず買うなあ
だって安くてもだいたいうまいし
71 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:48:31.08 0
西友いいよな
PB商品も美味い
73 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:50:46.25 0
大手のPB製品やらアマゾンやらに押されて
世の中の中小企業みんな淘汰されそうだな
74 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:50:48.95 0
つうか西友の激安弁当は特に品質悪く感じたことないわ
学生時代に学食は食った後にしょっちゅう腹壊してた俺だがw
75 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:51:25.76 0
PB商品も大手が作る時代だし
77 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:52:13.22 0
コンビニ弁当よりこういう激安弁当のほうが健康的
78 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:52:50.68 0
若いならともかく
30歳以上で栄養価も考えずに
粗悪品のみの食生活だとだいたい病気になる
81 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:56:24.49 0
ついでに飲み物や雑貨を買ってもらうところまで
考えてやってるからな
86 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 12:58:59.92 0
ビール1ケース買えばそっちでペイできるもんな
90 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 13:06:42.89 0
西友のカップ焼きそばもカップヌードルもうまい
98 :名無し募集中。。。:2013/03/22(金) 13:21:31.38 0
近所に西友があってよかった
いつもありがとうございます (´ ー `)v
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1363919508/
- 関連記事
-
- 最近買って良かったもの (美味しい食べ物、飲み物、バウルー など)☆☆☆
- 最近買って良かったもの (美味しい食べ物、飲み物、クリーマー など)☆☆☆
- 最近買って良かったもの (美味しい食べ物、飲み物、ファンデブラシ など)☆☆☆
- 最近買って良かったもの (美味しい食べ物、飲み物、掃除機 など)☆☆☆
- 西友大盛りサイズ弁当のコスパが神っぽい件
- 最近買って良かったもの (美味しい食べ物、飲み物、ホッチキス など)☆☆☆
- 最近買って良かったもの (美味しい食べ物、飲み物、ボディミルク など)☆☆☆
- 最近買って良かったもの (美味しい食べ物、飲み物、頭痛薬 など)☆☆☆
- 百均で買って使い続けてるもの教えろ