事故から1年のケンタロウに希望の光 バイクこええええええ
昨年2月4日、首都高速道路をバイクで走行中に転倒し、約6メートル落下する大事故に遭った料理研究家のケンタロウ(40)。妻でフードスタイリストの大谷マキさん(39)は、夫への献身的な看護を続けているという。あれから丸1年、彼はいまどんな状態なのだろうか。
夫妻の知人はこう語る。「ほんの少しですが、体を動かすことができるようになったそうなんです!さらに人の手を借りてではありますが、口から流動食を食べられるまでに回復したそうです。感情も徐々に出すことができるようになってきたみたいで、奥さんの話を聞いて笑うこともあるそうです。この1年のリハビリの成果が出ているのでしょう」
病院に運び込まれた彼の状態は、左大腿骨骨折、右足関節脱臼骨折、顔面骨折に加え、脳挫傷、外傷性くも膜下出血など、まさに満身創痍。当初搬送された病院の関係者によると「両手足が麻痺しベッドに寝たきり。意識はあるが、高次脳機能障害という“記憶ができなかったり感情表現も困難”な症状」という厳しい状態だった。その後、リハビリ専門の病院に転院。夫妻の努力の甲斐あって、ようやく希望の光が差し始めたようだ。(>>2以降に続きます)
ソース:女性自身[光文社女性週刊誌]
http://jisin.jp/news/2573/5498/
2 :禿の月φ ★:2013/02/05(火) 00:03:55.34 ID:???P
(>>1からの続きです)
だが回復に向かい始めたからとはいえ、すぐに退院するというわけにはいかないという。「残念ながら、お医者さんから退院についての話は、まだ聞いていないそうです。ケンタロウさんは、少し前のことも忘れてしまうこともあるようです。また、全身の筋肉もかなり落ちていて、体力面でも、退院するのはまだ先になりそうです」(前出・夫妻の知人)
それでも、妻のマキさんは泣きごとひとつ言わず、毎日、夫の元へと通い続けている。「マキさんは、病室のケンタロウさんにずっと話しかけています。ケンタロウさんはまだうまく話すことができないようですが、彼女の言葉にうなずいたりするなど、コミュニケーションを取ったりしているみたいです」(前出・夫妻の知人)
そんなある日、マキさんを喜ばせるできごとがあったのだという。「先日、ふとケンタロウさんがマキさんの頭を撫でたそうです。あまりに突然のことでマキさんは感極まって涙があふれ、その彼の手をギュッと強く握りしめたそうです。ケンタロウさんなりに、妻への感謝を精一杯に表現したのかもしれませんね」(前出・夫妻の知人)(了)
4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:04:46.64 ID:H3OccRUE0
フードスタイリストってなんじゃぁあああああ
5 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:05:00.90 ID:C6n4bIqg0
自業自得
9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:05:52.56 ID:gLq/4B0Y0
妻はこの経験で5冊本が出せるな。
10 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:06:00.67 ID:pEAbsJJ30
カツ代も植物状態らしいし、この嫁さん大変だな…
13 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:06:23.72 ID:ZtX52jBy0
バイクって事故ったらおしまいだな
44 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:16:27.43 ID:MwJ9YETT0
たしかにあそこはスピード出してたら曲がりきれんわ
15 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:06:46.09 ID:FsS7LrY50
ケンタロウの男子ご飯見られる日は来るのかなぁ
小林家は大変だよね
30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:11:35.63 ID:pAPFf+uH0
>>15
そんなレベルではないよ。もっとずっと重傷
事実上の廃人
16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:07:15.84 ID:Xob8ExH+O
フードの後に何かつける肩書が増えた件…
22 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:08:38.36 ID:aaZMQxtR0
>>16
ハイパーフードクリエイター
17 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:07:27.13 ID:U58dRxrs0
いい奥さんもらったな
19 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:07:52.95 ID:KaeCyZlmO
幸せになって欲しい
21 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:08:13.84 ID:qqCEbL1rO
テレビ東京
「男子ごはん」
違う人になったね
25 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:09:27.30 ID:iaqW8T/9O
男子ごはんはケンタロウじゃないとやだ
よくなってくれよ
24 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:09:11.23 ID:aP2fLwDr0
話を聞いて笑うとか家族の話だと信用出来ないんだよなあ
桑名の時も反応したとかやってたし
102 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:40:56.31 ID:I+89JGxcO
撫でたというのは誇張だろうな
良くて軽く触れた程度
32 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:12:32.83 ID:nIxxEq9VO
マスゴミにペラペラ話す知人って本当にいるのかね?
50 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:19:06.88 ID:6g/6mk40O
>>32
金の為なら
28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:10:03.15 ID:MGP8Fe7nO
金スマが狙ってます
34 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:13:45.98 ID:j9o2gkCH0
5年後くらいに24時間テレビでひょっこりとりあげられそう
35 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:14:00.43 ID:5fQsM8GmO
結婚してたことに驚き
男子ご飯はケンタロウと太一じゃなきゃだめ
どうか一日も早く退院できますように
38 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:15:10.34 ID:4HAI4l4Y0
マジかよ
ゲイだと思ってたわ
37 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:14:57.67 ID:2YwaukYpO
ギタさんも復帰したんだし、諦めないで
40 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:15:58.10 ID:lyMPoXpf0
最近、他の男性料理研究家見ると、どいつもこいつも奇を衒って微妙な料理ばっかで、
ケンタロウのシンプルだけど旨そうな料理が恋しくなってきたわ。
テレビだと腕毛ふさふさがあれだけど、本はかなり参考になるからお勧めだぞ
45 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:16:45.25 ID:OPOTqS6F0
こういう状況下になって初めて試されるんだろうな
46 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:16:47.48 ID:64HRcscx0
そのうち車椅子の料理人としてでもいいから1回テレビで顔みせてほしい
47 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:18:33.26 ID:0Zko9Re+0
これはまさに生き地獄だなあ
なんでバイクなんか乗ってたんだ
56 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:20:34.49 ID:KLVxRofK0
この人といい尻相撲で下半身麻痺の人といい人生一寸先は本当に闇だよなぁ
家族もいて収入も安定して幼い頃からの努力が報われる年齢になって
いきなり身体が駄目になるとか。
59 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:21:41.73 ID:No6dNxvB0
リハビリでどんどん良くなればいいな
61 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:22:13.99 ID:BQdjbEOWO
食べ物は噛めないけど手はなんとか動かせるのか。
表情や会話はどれぐらい回復するんだろう。
70 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:24:15.15 ID:7CnjMVhJ0
昨日か一昨日、BSで事故前の番組見かけたわ
良くなってほしい
83 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:29:16.45 ID:vzDw3W5M0
男子ご飯で毛が入らないかハラハラしたのも今は昔
75 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:25:43.91 ID:vungK6df0
偉そうな料理人が多い中この人は嫌味が無かったから好きだったな
84 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:29:19.12 ID:3x/RTY4h0
死んでてもおかしくない状況だったんだな。
本人にとってはどっちがよかったんだろう。
88 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:32:48.87 ID:iB90U6NPi
読んでたら辛くなる
89 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:33:35.68 ID:V1DE1Ns10
医療費も凄い事になるし、金銭的にも精神的にも大変だな。。
90 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:34:07.79 ID:g5e8aT310
エネッチケーでやってた一人暮らし向けの料理は役に立ったな
また料理番組やってくれよ(´;ω;`)
100 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:40:03.91 ID:Vum9pZd40
どこまで回復できる見込みがあるんだろうな
半身不随とかそういうのってまだ分からないのか?
170 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:02:00.29 ID:nax4BOdK0
>>100
高次脳機能障害という記憶や言語の障害があってこれは治らない
体も半身不随だろうからほとんど寝たきりだろうと思う
実は俺の母親もくも膜下出血で以上のような状態です
ケンタロウさんもリハビリ専門病院を既に退院して療養型病院に移っているだろう
と思うけど療法士が常勤していて少しでもリハビリをしないと筋肉が小さくなって
本当に死ぬのを待つだけになってしまう
良い病院だといいのだが
174 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:03:27.03 ID:jjXb1PW80
高次元機能障害って言ってみりゃ精神病みたいなもんだぞ
体動かなくても精神まともならまだ話したりと救いはあるけど、それも厳しいかもな
体は動かない性格はボケ老人とか糖質みたいな感じなら家族が離れるのも
時間の問題、つうか離れて新しい生活見つけた方が良いだろ
183 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:05:58.65 ID:e6qxwHED0
脳に関してはもう医学的にどうしようもないわな
104 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:41:13.95 ID:ekIm4mwXO
寝たきりで生き永らえる位なら死んだ方が本人も身内も楽だよな
安楽死の法整備を望む
105 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:41:20.87 ID:fx4qTUgn0
オコシテ・・・オコシテ・・・
107 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:42:13.33 ID:Vum9pZd40
>>105
あの人でも車椅子で仕事できるくらいには回復したんだろ?
110 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:42:33.97 ID:pEAbsJJ30
この歳で夫と姑の介護かぁ…
124 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:47:01.12 ID:0jfZLJgY0
>>110
カツ代の介護は姉ちゃんがやってたような
ケンタロウの事故のことは報告してない、と言ってたよ
127 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:48:36.24 ID:pEAbsJJ30
>>124
あ、姉ちゃんもいるのか。
小林家きっついなぁ。
111 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:42:53.05 ID:uikn6Rk80
おかんの方もヤヴァイの?
115 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:43:41.33 ID:pEAbsJJ30
>>111
おかんは植物状態らしいよ
116 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:44:42.40 ID:BzbGnjE8O
生ける屍状態か
森公美子のダンナもこんな感じなんだろ
123 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:47:00.94 ID:uikn6Rk80
マジでか。かつよだっけ?
そんな状態だったのか
120 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:45:30.16 ID:+i+sEPWQ0
よく介護出来るよなぁ これが一生続くと思ったら
125 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:47:07.40 ID:xQVG3X9o0
怖いな運転技術が無いのに無謀な運転して
163 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:59:17.80 ID:/8Ce8FdwO
40近くなってバイク乗るなんてな
189 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:07:45.92 ID:e6qxwHED0
若い奴の死因バイク多いわな
命切り売りして乗っていると考えていいね
132 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:49:43.03 ID:QMoS+POY0
寝たきりとかまさに生き地獄だな
俺だったらこんな状態になってまで生きていたくない
139 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:51:56.10 ID:RhW7N7zQ0
>>132
身内にそれを文書に残して伝えておけ。
155 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 00:56:28.53 ID:5gEFjuEgT
こういう人達のために山中教授は万能細胞を作ったんだよ
壊れた脳細胞も神経も再生できる時代がすぐ来るって
191 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:09:21.28 ID:PA7ZDDfK0
>>155
細胞を再生してもそれが機能するかどうかが問題
168 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:00:48.14 ID:UbwDebwF0
岡崎京子もこの人も自分が好きな才人だったから残念
199 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:15:03.54 ID:guPzPciSO
また男子ごはんで元気な姿見たいな…
206 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:19:17.93 ID:7BXhh8xG0
中途半端に回復するのが一番大変だわなあ。
214 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 01:28:53.36 ID:jXBV+cD2O
難しいとは思うけど二人なりの形で幸せになって欲しい
272 :名無しさん@恐縮です:2013/02/05(火) 02:55:08.57 ID:c1n3jE9b0
バイクこええな
いつも応援ありがとうございます (´ ー `)v
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1359990217/