1 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:28:18.51 ID:gY+UgG+s0.net
発展途上国の街並みひどいな
2 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:28:37.61 ID:gY+UgG+s0.net
なんやあれ
特にインドがひどい
3 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:29:12.87 ID:gY+UgG+s0.net
ヨーロッパは街並み神やな
射精した
7 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:30:54.03 ID:HPmuX/gs0.net
10 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:32:02.70 ID:gY+UgG+s0.net
>>7
ニューデリーでもどこでもええから自分の目で確かめてこい
9 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:31:33.74 ID:gY+UgG+s0.net
日本って街並みクソやなって思ってたけど、他の国と比べたら近代的な建物と街路樹が多くてええ町並みや
11 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:32:31.54 ID:2UsJb67Z0.net
ウチの近所もなかなか近代的やろ?
12 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:33:09.89 ID:7Wk9rYG2D.net
15 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:34:55.29 ID:gY+UgG+s0.net
>>12
金ためてGoogle Earthで見つけた良さげな場所は実際に行ってみたいわ
13 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:33:35.78 ID:gY+UgG+s0.net
アメリカは都市部はええけど、田舎はなんか暮らしたくないような雰囲気だった 人工的?というか
14 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:34:30.74 ID:wG2AlvN80.net
19 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:35:20.25 ID:gY+UgG+s0.net
>>14
あー
ロシアの町並みは陰湿で嫌いや
17 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:35:07.03 ID:SYwAF2kF0.net
21 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:35:47.45 ID:gY+UgG+s0.net
>>17
南アフリカの都市部はどこも良かったわ
特にケープタウン
18 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:35:08.33 ID:2ULmvUfB0.net
机上旅行すこ
20 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:35:41.35 ID:DcxNoFfv0.net
ドバイ見たら高級車全然走って無くて草生えるよなww
22 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:36:24.55 ID:gY+UgG+s0.net
>>20
ドバイって建物スカスカやな
写真だと未来都市みたいな感じやけど
25 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:37:17.99 ID:gY+UgG+s0.net
フランスの街並みええよな
ほんま美しい
ドイツは田舎だと美しい
27 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:38:21.26 ID:EBW/NNSi0.net
ワイMacユーザー、ChromeないとEarth使えないとしり咽び泣く
28 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:39:10.05 ID:gY+UgG+s0.net
イタリアは落書き多くて萎えた
29 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:39:50.68 ID:gY+UgG+s0.net
韓国は団地みたいなのが多くて気持ち悪かった
30 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:40:22.13 ID:gY+UgG+s0.net
南米の街並みもええで😀
31 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:40:48.79 ID:JrjB33pc0.net
33 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:42:22.99 ID:gY+UgG+s0.net
>>31
ほんまそれ
32 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:41:39.23 ID:gY+UgG+s0.net
海外って円の交差点が多いよな
34 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:43:27.28 ID:gY+UgG+s0.net
人種差別ちゃうけど白人が作った街並みは綺麗やわ
なんでやろ
39 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:45:22.48 ID:nWAWG6mj0.net
>>34
ローマ街道があったからやで
35 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:44:25.51 ID:RFd2pJuma.net
たまに意味不明な建造物っていうか変なの写ってる時あるンゴ
37 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:44:54.77 ID:gY+UgG+s0.net
>>35
モザイクかかってる建物気になるよな
アメリカに多い
54 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:55:03.06 ID:RFd2pJuma.net
>>37
不気味ンゴねぇ
36 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:44:50.35 ID:qJl8WvYb0.net
メキシコの殺風景さよ
40 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:45:39.01 ID:LmNJXtnTa.net
41 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:46:17.60 ID:gY+UgG+s0.net
44 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:47:59.83 ID:LmNJXtnTa.net
>>41
一部都市見れるで
なんかもう景観そのものが汚い
空気もカメラ越しに汚い
42 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:47:25.47 ID:vkEntAn+0.net
古代遺跡とか意外とちゃんと見れるんだよな
ペルセポリスとか
43 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:47:56.59 ID:JrjB33pc0.net
46 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:49:56.45 ID:gY+UgG+s0.net
>>43
やばい
街並みが陰湿で団地が多すぎる
48 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:51:34.44 ID:svMgK9usM.net
インドの物乞いの多さヤバイらしい
さすが土人国家
の癖にamazonあるねんな
49 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:53:04.70 ID:gY+UgG+s0.net
53 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:54:59.96 ID:KJeAoOFF0.net
>>49
ここ行ったら会えるんか?
ラビットハウスで働きたいんやが😣
56 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:55:59.49 ID:gY+UgG+s0.net
>>53会えるで

51 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:54:32.21 ID:gY+UgG+s0.net
フランスの街並みが神すぎる
52 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:54:54.26 ID:EafO8Hag0.net
PCVRで見るグーグルアースVRはもっとヤバいで
55 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:55:06.35 ID:JFXQ2zBT0.net
ワイ、ハネムーンで行ったバリ島のストリートビューでノスタルジーに浸る
57 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:56:58.96 ID:qxaIR/z00.net
日本が老いてるってわかるから鬱になるわ
59 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:57:49.91 ID:JrjB33pc0.net
日本はほとんど山道だよ
ただしどこ行っても舗装はされてる
23 :風吹けば名無し 2017/12/26(火) 03:36:50.50 ID:bqfoN+8a0.net
Google世界1周旅するのにどれくらい時間かかるんやろ
- 関連記事
-