1 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:29:18.94 ID:kHkb6/ai0.net
マスクをしたままでの接客は是か非か―――会社からマスク禁止を言い渡されたという
サービス業に就いている人物のツイートが、ネット上で議論になっている。
会社に「接客中にマスクなんて失礼だ!」というクレームがあったため、上層部がマスク禁止を
決めたのだという。マスクをする理由は様々であり、「こんなんで体調管理なんて不可能」と
ツイート主は怒っている。
■ゴホゴホしてる客が多いからマスクする店員が多いんだよ
議論になっているのは2017年12月12日に出たツイートだ。会社に「接客中にマスクなんて失礼だ!」
というクレームがあったため、上層部は接客中のマスクを禁止にした。ツイート主はマスクが必要な理由として、
不特定多数の人間と接するため予防のためにマスクがしたい。風邪引いているならマスクをしろ!では遅い、
としている。そして、風邪以外にも花粉症で垂れてくる鼻水、抜歯して腫れた頬などを隠すためや、
悪臭を遮断するためマスクは必要、とし、マスク禁止を会社に抗議する、と書いている。
接客業のマスクは是か非か、このツイートはネット上で大きな議論になった。このツイート主に賛成の人たちは、
「あ~よくその手のクレーム来るわ。でもうちの店は無視してるってか口頭で皆に注意をする程度で終わらせてるけど。
店員からしたら風邪引いてマスクせずゴホゴホしてる客が多いからマスクする店員が多いんだよ」
「当店コンビニです。スタッフ居ません。シフトをギリギリで回しています。誰かが倒れたら穴埋めするのに
凄く労力がいります。でも風邪やインフルにかかったお客様が、病院の帰りに飲料などを求めて来店します。
防衛が必要なので本部を無視してマスクさせてます。人手不足だから倒れるわけにいかんので...」
「ほんとそれです 私もアレルギー持ちなので アレルギー原源を 吸いすぎると気管支喘息になります」
などとツイッターや掲示板に書き込んだ。一方で、マスクはすべきではない、という意見もけっこうある。
■マスク必要な状態なのに外出する社会がおかしい?
それは、
「コンビニとかマスクしてほしい。おでんとか肉まんだとか食べ物扱うし、特におでんな」
「接客とはなんぞや?それを考えればマスクはつけないけどな。相手の客から病気移されたくないのも失礼な話」
「マスクウザいわ。あの透明のカバーみたいなのも。犬かよ」
「顔を隠しながら話すのは相手に心理的に不安にさせる効果らしいよ。笑わない人が愛想悪く感じるのも、
表情から心理読めなくて会話が難しくなるから言われてる」
などといったことが掲示板に書き込まれている。また、マスクを付けるかどうか以前に、
「マスク必要な状態なのに外に出て働いてる社会がおかしい。他人に移す前に治せよ」
などといった意見もある。
2 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:29:30.73 ID:kHkb6/ai0.net
8 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:31:18.32 ID:h2IcHIlj0.net
よっぽど高価な店に行かない限りどうでもええわ
12 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:31:47.74 ID:jnkuP9HCM.net
21 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:33:55.19 ID:iJ1AbpPOd.net
>>12
医者か看護師なんやろ
34 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:35:38.96 ID:N+6gGOEWa.net
>>12
あったかいし顔を覚えられずにすむぞ
191 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:01:17.86 ID:NhpoByxId.net
>>12
鼻と口隠せば人に見られても不快にさせない顔なんや
気にはなっても知らない方がいい事もあるんやで
289 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:22:36.05 ID:K4CFho8Hd.net
>>12
髭剃り忘れて出社したワイやぞ
17 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:33:08.75 ID:Q1V4T7zWM.net
22 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:33:55.35 ID:BN+CwUGga.net
>>17
会社「動けるなら来い」
19 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:33:42.60 ID:vAtBQD3q0.net
冬は寒いからマスクするときあるわ
あったかいんやで
26 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:34:23.19 ID:WxUDIrIX0.net
正直日本人マスク過信しすぎだろw
29 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:35:09.60 ID:Q1V4T7zWM.net
最近は黒マスクも多いな
30 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:35:09.87 ID:Zqb7Y/wz0.net
32 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:35:36.36 ID:Q1V4T7zWM.net
43 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:37:25.55 ID:Zqb7Y/wz0.net
>>32
毎日風邪かもしれへん
31 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:35:20.23 ID:R29CWiegd.net
マスクしてるやつは全員変顔してるぞ
33 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:35:36.88 ID:RoLdwMk20.net
マスクの効果すら知らんゲェジおるのちょっと怖いわ
乾燥防止だけで爆アドやぞ
40 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:36:40.15 ID:BU/C81MW0.net
>>33
ほんそれ
乾燥肌にとっては有効なアイテム
36 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:35:59.88 ID:R29CWiegd.net
たまに癖でマスクしてないのに変顔してまう
37 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:36:01.47 ID:pxr1rfT6M.net
暖房かけっぱなしで乾燥するんや
店長加湿器買ってクレメンス
38 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:36:36.95 ID:Q1V4T7zWM.net
毎日マスクつけていたら外せなくなるぞ
41 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:36:41.09 ID:2hb+Df5Dr.net
店員のつば飛ばなくてwin-winやんけ
44 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:37:40.98 ID:F67ZZjKQ0.net
49 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:38:08.30 ID:YLJCXFqep.net
>>44
人前では帽子取れよの精神
160 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:55:35.20 ID:wdQl2QDE0.net
>>44
ウチは顔の表情が分からないと言われてマスク禁止令が出た
47 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:37:59.85 ID:Q1V4T7zWM.net
>>44
顔見えないし何考えてるかわからないやん
50 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:38:08.37 ID:GfEhyyQP0.net
絶対マスクマン増えすぎ
53 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:38:36.15 ID:UfFtenq30.net
>>1
クレーマー
逆ギレさせて
務所送り
慰謝料貰えて
Win-Winや
54 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:38:38.80 ID:JnQ5muq+a.net
ワイ毎日マスクマン、高みの見物
55 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:39:04.13 ID:2wZ0uVvL0.net
医療はサービス業じゃないからね
仕方ないね
58 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:39:38.47 ID:Q1V4T7zWM.net
陽キャで毎日マスクつけている人は居ない
62 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:40:01.95 ID:8bqKBLfa0.net
ワイ口臭マン、常にマスク
63 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:40:16.63 ID:DEcd6IaR0.net
マスクは良いけど声が聞こえづらくなる人はそこを気をつけて欲しい
66 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:40:25.97 ID:W8/WO6Hp0.net
感情論wwww
69 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:41:35.54 ID:mwOfrA9/H.net
マスクなんかで防げるウイルスなんかねぇよ
網目の大きさが25メートルプールならウイルスはバレーボールぐらいやぞ
82 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:43:04.80 ID:ws4NY3rc0.net
>>69
グラウンドサイズのつばにくっついてんねん
79 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:42:45.31 ID:j812orNp0.net
そんな事言ってるからうんテロからのノロされるんだろ
86 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:44:20.21 ID:PWz3PnIDa.net
口臭が気になるからね、しょうがないね
89 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:44:33.32 ID:QFxuQzVD0.net
マスクしてないからおでんに唾飛ばしてるけどすまんな
92 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:45:10.44 ID:mwOfrA9/H.net
>>89
気にすんな蓋してない時点でどうでもええぐらい菌まみれやし
95 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:45:58.91 ID:6gmB5BOy0.net
じゃあ透明のマスクつければいいのか?
99 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:46:20.25 ID:tg74loHuM.net
健康なのにマスクしてる奴は口臭いんだろうなって思われてるで
103 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:47:07.73 ID:4LolKmtG0.net
>>99
さすがにそれお前だけやw
104 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:47:12.44 ID:ozNoEvO4d.net
風俗行く時だけマスクしてるわ
出入りする時ちょっと恥ずかしいし
106 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:47:19.04 ID:Bwm2Eh710.net
マスクをとったらカイロレン
107 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:47:42.86 ID:mwOfrA9/H.net
マスクはするけど手袋もせんと金と商品扱うとか
個人的にはその衛生感覚が理解できへん
やってる気分になってるだけやんみんな
121 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:50:06.64 ID:lwrgdi29d.net
>>107
客が買ってく商品なんて汚れても構わないだろ
110 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:48:24.12 ID:ez8Bkc/50.net
店員ロボットにしろよ
114 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:48:53.39 ID:2qXFmATNa.net
別にマスクくらいしててもええやん
116 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:48:58.86 ID:6gmB5BOy0.net
覆面マスクならわからないでもない
133 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:51:50.47 ID:q0YH46xe0.net
歯科助手のマスクは法で厳守させろ
140 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:52:33.97 ID:g3Vq3UO70.net
142 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:52:37.92 ID:v1K8rcbuF.net
何様やねん
148 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:53:46.25 ID:aa4jpGGW0.net
歯医者がマスクしないで治療やってたら嫌やわ
153 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:54:31.50 ID:bUj04Xfd0.net
マスクはうつさないためにするものなんだよなあ…
164 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:56:32.74 ID:pmzrmZcmr.net
顔の表情わからないから失礼という意味もわからんけどな
表情の何が大切なんや
ただの接客業に
170 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:57:17.13 ID:p0SoFpIJp.net
マスクないと顔寒くて外出れん
鼻痛い
173 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:58:07.07 ID:ygYlqAzEp.net
むしろイケメンとか可愛い子程マスクつけてたりするのは気のせい?わいの周りそうなんやが
176 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:58:25.12 ID:AfhlzXXga.net
>>173
芸能人かな?
178 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:59:01.32 ID:Q1V4T7zWM.net
マスク外せなくなるぞ
183 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 12:59:54.30 ID:7I7urg440.net
どっちでもいい
187 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:00:26.08 ID:ugrAP/KMp.net
んじゃ今日からマスク外すわ
けどワイめっちゃ口臭いけどええな?
193 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:01:48.81 ID:5t85uAr00.net
キョロ充陰キャは他人の容姿が気になってしゃーないんやな
197 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:02:59.29 ID:nhhVL6xC0.net
不細工が不細工隠ししてるだけだからな
198 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:03:02.00 ID:Q1V4T7zWM.net
マスクつけると声も聞き取りにくくなるしね
202 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:03:59.73 ID:xfbasE9D0.net
マスクとか蒸れるからつけたくない
205 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:04:31.21 ID:Q1V4T7zWM.net
年中マスクマンのせいで風邪のときマスクつけにくくなったからやめてほしい
206 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:04:54.56 ID:hrSBiGv70.net
その程度の店にしか行けない自分が悪いんや
高級店いけ
207 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:05:06.95 ID:5t85uAr00.net
物を買う程度で接客になに求めとんねん
210 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:05:25.10 ID:Id6CBwHU0.net
マスクつけるとメガネが曇るからつけられない
223 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:08:29.27 ID:G7sC6YHd0.net
普通のスーパーのレジで12月の一か月間
サンタ帽かぶらされてるおばちゃんたちかわいそう
230 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:10:23.13 ID:nbIMx5/20.net
>>223
あれたまらんわエロすぎる
229 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:09:50.30 ID:CNgUIBWh0.net
不快だ→そうですか
これで終わりでええのにな
232 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:10:37.19 ID:H9PimtOI0.net
ファストフード店やコンビニに星付き対応求めてる奴って何様よ
235 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:11:10.54 ID:Xw147/rw0.net
パッと見イラっとするけどよく考えたら衛生的にええわ
236 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:11:30.89 ID:H0P+ReQdd.net
ロフトの店員は一時期ミニオンの格好してたな
243 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:13:11.21 ID:wyg+iWySK.net
冬になるとレジはみんな着けている
249 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:15:02.18 ID://tErZeU0.net
風邪気味なのに出勤させられてる場合でもアカンのか?
250 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:15:13.52 ID:j2W/HRmQ0.net
コンビニで千いくら払うくらいの客で
よくそんな偉そうにできるなと思う
料亭の女将がマスクつけてりゃそら文句つけるかもだけど
263 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:18:23.20 ID:OyPe5prh0.net
そもそも防ぐもんじゃなくて広げないためのもんやないのかマスク
客に移さんためとか言い様があったろうに
265 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:18:28.17 ID:gwetK1RW0.net
薬屋でもマスクしとるやん
270 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:19:36.06 ID:TVg+jxAGH.net
どんだけけつの穴ちっちゃいねん
273 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:20:09.20 ID:wr+XhR2N0.net
マスクの予防効果は薄いぞ
うつさない為に着けるものや
284 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:21:41.16 ID:RnI72qZZ0.net
むしろマスクしている方が、衛生に気を使ってますアピールでええと思うんやけど
285 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:22:00.13 ID:z0lb4i5h0.net
予防したいなら手袋のほうが重要やぞ
手袋もしろよ
296 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:24:03.15 ID:K4CFho8Hd.net
298 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:24:45.65 ID:uIcC7TVrd.net
>>296
テロリストやんけ
299 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:25:01.85 ID:38dnpsBM0.net
こういうクレーマーは無視するに限る
279 :風吹けば名無し 2017/12/16(土) 13:20:40.07 ID:hy6PbWBA0.net
客もうつされないし両得やんけ
- 関連記事
-