4 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:34:50.03 ID:IqGm/hHEd.net
街壊滅してたしな
6 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:35:37.90 ID:i/XStwzS0.net
79 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:45:57.74 ID:hPqk8vt0x.net
>>6
死者数語られてないときに初めて出たこの衝撃
608 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:14:19.00 ID:9VCREJjT0.net
>>6
これ最初見たとき唖然とした
796 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:24:02.02 ID:Qtv4uUjP0.net
>>6
これ夜にテロップ流れて怖かったな
11 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:37:08.77 ID:hoyVU3mx0.net
>>6
これ
鳥肌立った
38 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:42:22.64 ID:m+TnW8vf0.net
>>6
このニュース職場で見てショックで吐いた
253 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:56:57.11 ID:cTkvrgq20.net
>>6
荒浜300人の衝撃
782 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:23:20.20 ID:VUaZGldW0.net
>>6
これ聞いたときの衝撃
14 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:37:33.85 ID:Go+XkQS80.net
64 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:44:39.10 ID:+K8EhPOH0.net
>>14
夜の11時かもう少し後だった記憶がある
7 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:35:59.04 ID:e+0ijhNO0.net
1万でも凄まじい数やけどな
8 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:36:01.08 ID:BwRY99MF0.net
行方不明者込みで18449人とか書いてあるな
12 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:37:16.19 ID:XhNneM0a0.net
津波さえなければね
神戸は震災だけでたくさん亡くなったから震災耐性はついてきたんだよなあ
33 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:41:46.06 ID:cq5q8Eby0.net
>>12
津波起きるとなぁ
溺死が多いように思えるけど全身をぶつけまくってショック死とかヤケドとかあるから怖すぎやで
17 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:38:30.98 ID:ruQyVMJv0.net
M8.8 東北関東大地震
死者行方不明者3300人超
このテロップ怖かった
24 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:39:39.60 ID:Go+XkQS80.net
>>17
NHKアナウンサー、マグニチュード大幅上方修正→横にいた大学教授が変な声出す
はよく覚えてる
32 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:41:33.76 ID:ruQyVMJv0.net
>>24
すごかったよな
千葉の石油コンビナートが爆発して
夜もメラメラと燃えていた映像は
今も忘れられないわ
274 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:58:13.95 ID:vqA+22VGa.net
300 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:59:34.77 ID:Go+XkQS80.net
>>274
ニコニコに今もあるんちゃうか?
国会中継グラグラから以降数時間分フルに上がってるやつ
341 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:01:18.90 ID:vqA+22VGa.net
>>300
探してみるわ、サンガツ
25 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:39:42.29 ID:ruQyVMJv0.net
津波が田んぼからものすごいスピードで押し寄せてきたときは唖然としたな
29 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:40:32.73 ID:Go+XkQS80.net
>>25
空撮したエリアがエリアだけに西武岸のことばっか頭にチラついてしゃーなかった
65 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:44:42.93 ID:ruQyVMJv0.net
>>29
そうなんか。
まぁ空撮中継で
止まってる車数台が津波に巻き込まれた瞬間
カメラが即移動したのはヤバイと思ったわ
27 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:40:00.21 ID:E2COEyO/0.net
31 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:41:18.02 ID:8MNakT/C0.net
>>27
9.2やで
ちな12がきたら地球割れるらしい
80 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:45:58.98 ID:E2COEyO/0.net
>>31
9.2はヤバスギやな
+1で何倍のエネルギーか忘れてしもた
102 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:47:16.88 ID:LHs1S6LU0.net
>>80
約35倍
28 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:40:22.12 ID:jEk3fsXg0.net
40 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:42:41.19 ID:Zs65gx4wM.net
>>28
津波が簡単に川を遡ってくるからほぼほぼ沈むらしい
45 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:43:00.49 ID:jEk3fsXg0.net
>>40
ヒエッ
51 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:43:41.63 ID:9xNMrVoJD.net
アナ「えーまだ不確定な情報ですが石巻の海岸には1000人近い死体が打ち寄せてるということです」
61 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:44:29.22 ID:JAb6M4JRd.net
地震に慣れてる日本人さえあの津波は驚くしかなかった
72 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:45:22.52 ID:OElbOsy8d.net
113 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:47:52.10 ID:JMNXTzRy0.net
>>72
だって一面の海原に二筋三筋、白い波が長~~~~く映ってるんだもんなぁ
あれはかなりビビった
63 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:44:36.79 ID:m+TnW8vf0.net
電車が止まって徒歩で帰宅したのが午前2時
津波の映像見て日本だと信じられなかったわ
73 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:45:25.79 ID:UZBt08Q8d.net
地震には慣れていても津波には慣れてないからね仕方ないね
132 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:48:48.80 ID:JMNXTzRy0.net
>>73
チリ地震「何で?(憤怒)」
75 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:45:36.24 ID:T6ECfzX4p.net
更新ストップしてる東北民のツイッターやブログがクッソ生々しい
84 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:46:17.88 ID:tq/7SOST0.net
小学生「津波来るで!逃げようや!」
先生「駄目です」
92 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:46:46.86 ID:14xbqqhJa.net
「これから流す映像には津波のシーンが含まれています」ってあと何年くらい言うやろか
110 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:47:36.06 ID:jS6uGGFY0.net
>>92
ゲームから津波系の技が軒並み消えたな
95 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:46:56.16 ID:9xNMrVoJD.net
防災センターに逃げこんだ人はほぼ全滅
96 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:46:58.60 ID:8tHEOjpu0.net
確か若林地区の海岸に死体が数百人とか言ってた気がする
140 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:49:27.48 ID:Go+XkQS80.net
>>96
順番的に一番最初の絶句ドン引きニュースがまさにそれやった
二番目が気仙沼の大火事空撮かアナウンサーの陸前高田壊滅連呼
101 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:47:14.19 ID:H8l8JSOEr.net
ワイはこの地震のせいで2chに流れ着いてもうた
118 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:48:02.56 ID:eLEIOy7md.net
マグネチュードとかいうクッソ分かりづらい単位
121 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:48:06.73 ID:9E3Ce8Xb0.net
ほんま津波の恐ろしさを広めたからな
153 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:50:07.71 ID:Kbl+766mp.net
家が津波で流れるとかもう対処しようがないよな
166 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:50:56.57 ID:qqNkHX1HM.net
「壊滅」って言葉をニュースで初めて聞いて一気に怖くなった
167 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:50:59.13 ID:Go+XkQS80.net
人が津波で死ぬ瞬間の映像って不自然なくらい表に出てないよな
188 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:52:18.76 ID:i/XStwzS0.net
>>167
あの時はニュースでも流れとったで
車椅子押して走ってる人がのまれたのと
ヨボヨボじいちゃんがのまれたのと
180 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:51:40.32 ID:NIDArFb6x.net
海水ってこんなに黒くなるんやなって思いましたねぇ
183 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:51:48.41 ID:FLP33z280.net
アナウンサー「総務省消防庁によりますと宮城県陸前高田市が壊滅したということです」←もっと言い方考えろや 絶望感やばすぎやろ
218 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:54:49.24 ID:4S2PfsyBd.net
>>183
テロップで出たときはほんまにわけわからんかった
220 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:55:10.18 ID:ZEOl9opG0.net
陸前高田とかいう絶望の町
225 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:55:18.70 ID:NIDArFb6x.net
西日本の友達に
これは長期戦になるからバッテリー減らしたらアカンと思ってあえて連絡しなくてすまんなってあとから言われたけどほんま有能
243 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:56:20.34 ID:jS6uGGFY0.net
>>225
翌日会社いって、遠方の客に「昨日の問い合わせですが・・」と切り出したら、
「うん大丈夫、こっちで考えるから!」とお客さんがとても優しくなってた思い出
249 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:56:43.24 ID:9E3Ce8Xb0.net
>>225
賢いなぁ
245 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:56:26.29 ID:QfNsGUjma.net
3.11まで引き潮がここまでヤバいって知らんかったわ
248 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:56:37.44 ID:pKpv5L5SM.net
257 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:57:15.00 ID:cq5q8Eby0.net
>>248
あれで日本は終わるんだなって思った
322 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:00:24.71 ID:4S2PfsyBd.net
>>248
あれでも数トンあるんやろ
259 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:57:24.39 ID:R7YbAURB0.net
もう約7年か
早いな
262 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:57:27.93 ID:NvqRJbTn0.net
268 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:57:47.44 ID:ZEOl9opG0.net
>>262
やめーや
282 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:58:43.86 ID:IDiJBIUsp.net
6弱でも死を覚悟したのに7とか経験したらショック死しそうだわ
288 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:59:03.95 ID:e3o8HCvZa.net
津波と原発はガチで絶望感半端なかったな
でも九州民やったから実感はなかった
291 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:59:05.62 ID:7ZKoSSZ80.net
311 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:59:51.77 ID:cq5q8Eby0.net
>>291
現実感なさ過ぎたわ
293 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 01:59:12.58 ID:ioqwJoqPp.net
つまりは
372 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:02:20.68 ID:IatFlpG4a.net
>>293つまりは
387 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:03:14.77 ID:7ZKoSSZ80.net
>>372
既に人が飲み込まれてるのが怖い
417 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:04:40.85 ID:RiwYhwkMM.net
>>372
ヒエッ分かりやすい
315 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:00:09.33 ID:IDiJBIUsp.net
10mの津波とかいう地獄
355 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:01:54.31 ID:R7YbAURB0.net
あの時より色々とカオスになるやろな
当時よりネットが圧倒的に普及したから
まだあの時はガラケーの人の方が圧倒的に多かった
385 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:03:11.67 ID:lN8tZwhn0.net
震災当日何してた?
ワイは卒業式で友達とボウリングしてたわ
393 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:03:37.36 ID:cq5q8Eby0.net
>>385
ワイはカラオケしてた
386 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:03:12.32 ID:2zwv9jEbM.net
この年の就活生とか悲惨だったんやろな
401 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:04:02.44 ID:M3lEgRr80.net
ふと思ったけどあの時パチ屋いたやつ出玉大丈夫だったのか
崩れてどっか転がっていっちゃいそう
412 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:04:24.27 ID:JjrEsxk20.net
>>401
草
410 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:04:17.72 ID:ax349+1L0.net
今見るとこれが地上波で流れてた事実に驚くな
なんなんやろこの違和感
449 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:06:10.17 ID:EDguOpWUd.net
>>410
きらい
716 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:20:19.62 ID:KRG9AxcX0.net
>>410
狂気を感じる
438 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:05:47.72 ID:JT44rMDF0.net
>>410
震災前にこのCM見かけてからずっと違和感しかなかったからまさか何度も何度も繰り返し見る羽目になるとは思わんかった
556 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:11:49.44 ID:MtFvwJjx0.net
あんま聞かないけど心霊現象とかすごそう
560 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:11:59.62 ID:Ie6Zl+eY0.net
地震起きた時こんな事になるとは思わなかったわ
622 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:15:11.26 ID:kav5zOW3d.net
熊本地震に遭ったけどありゃ東日本大震災に比べたらまだまだなんやろな
ちなその時のスーパー
631 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:16:08.17 ID:Lj0ycJ550.net
1人でエレベーター乗ってる途中に地震起こったら怖いやろなあ
656 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:17:01.27 ID:QfiksKlE0.net

3.11翌日の各新聞社の一面がこれやからな
まさか被害がこの数百倍にまでなるとは誰も思わんわ
684 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:18:44.01 ID:ax349+1L0.net
>>656
阪神も競馬も中止で草
695 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:19:35.51 ID:NK88t1cG0.net
>>656
一社おかしいところがありますねえ...
714 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:20:17.39 ID:1MaZ9Szld.net
>>656
うーんこの
673 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:17:49.28 ID:kk38ygGG0.net
ワイは高校生やったなぁ…
688 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:18:56.68 ID:LEXwVLNw0.net
津波から逃げる動画ほんとこわい
694 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:19:29.62 ID:+a2YWvqd0.net
ワイは盛岡民やったが信号の電気通らんせいで車は大渋滞でバイクが大活躍したわ
708 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:20:04.17 ID:JjrEsxk20.net
>>694
バイク便利よな
熊本民やが大活躍やった
776 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:23:03.26 ID:+a2YWvqd0.net
未だに沿岸の人らと話するとき気遣うわ
819 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:25:33.16 ID:o1edf0qoM.net
非日常感半端なかった
829 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:25:58.74 ID:6OlashXAd.net
町が壊滅状態なんて言葉初めて見てクソ怖かったで
852 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:26:45.84 ID:Fgw+lh8Y0.net
世界ってこうやって滅びるんやなって思った
886 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:28:30.09 ID:dhtadeDE0.net
この後1ヶ月くらいずっと体揺れてる気がして気持ち悪かったわ
891 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:28:40.40 ID:Ie6Zl+eY0.net
ああいう時は車が無いと
混んでる避難所から移動できないから辛いな
908 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:29:23.12 ID:+a2YWvqd0.net
>>891
車あっても大して変わらん
896 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:28:54.36 ID:uKkaY17q0.net
正直めちゃくちゃ怖かったわ
ほんで街に電気点かないから星が今まで見たことがないくらい綺麗やったの覚えてる
919 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:29:42.77 ID:23NHT0sX0.net
わいはやっぱりお前らと日本を生きたいわ
970 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:31:58.16 ID:sjHLZ32N0.net
あの震災のおかげで今の嫁さんと結婚する決意ができたんだよなぁ
980 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:32:28.50 ID:r/ST8SXY0.net
>>970
隙
993 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:32:58.83 ID:JjrEsxk20.net
>>970
隙あらばの精神
991 :風吹けば名無し 2017/11/28(火) 02:32:56.18 ID:14xbqqhJa.net
信号動かないでみんな我先に帰りたいだろうにちゃんと譲り合っててはえーってなった
- 関連記事
-