1 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:01:20.68 ID:T8dyDE4W0.net
 |
PICK UP
|
2 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:01:41.89 ID:LQzilTNwa.net カマキリ 3 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:01:57.05 ID:F8yH70+k0.net 蛾 4 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:01:58.66 ID:HJPnhziA0.net 蝶 5 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:02:04.18 ID:FlHbfsHu0.net 狼 9 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:02:44.10 ID:Efkc5yho0.net 鳶みたいなやつ 13 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:03:12.75 ID:q2zarqF90.net ヤマネコみたいなやつ 18 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:03:34.08 ID:nbM1scjGd.net バッタ 21 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:03:56.58 ID:XlIr5FYFd.net たぬき! 20 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:03:54.25 ID:2IY60DoG0.net カラスみたいなやつ 27 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:04:44.70 ID:Efkc5yho0.net この鳥が何なのか 35 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:06:16.10 ID:q2zarqF90.net オオカミか 鼻の上の部分で切ってたわ 41 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:06:36.83 ID:6HAF//Iq0.net カマキリだけど何か当たってる気がするわ(鼻ほじ) 48 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:07:12.29 ID:T8dyDE4W0.net 55 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:08:25.17 ID:LQzilTNwa.net >>48 狼より先に馬見つけるおらんやろこれ 6 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:02:06.76 ID:T8dyDE4W0.net 真っ先に「馬」が見えたあなたは、野心的で優しい心の持ち主。 野生的、自由奔放、そして粋なあなたは、成功と自由を追い求めるタイプ。何事にも手を抜かず、たとえ壁にぶち当たっとしても諦めず、とことん戦うでしょう。周りから信頼され、一目置かれるのは、芯をしっかりと持っているから。正直で頑張り屋さんな馬は、みんなの鏡です。 8 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:02:31.09 ID:T8dyDE4W0.net 「ニワトリ」が見えた人の最も際立つ特徴は、忍耐強さ。胴体が小さいからといっておとなしい動物だなんて決めつけてはいけません。 彼らは俊敏な動きに知的さと粘り強さを掛け合わせた強力な生き物なのです。あなたもおんどりのように、見た目からはその強さが一見伝わらないかもしれません。ですが、あなたの忍耐強さに勝る者はなかなかいないはず。 10 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:02:50.77 ID:T8dyDE4W0.net 即座に「蟹」を発見したあなたは殻は硬いものの、中身は柔らかい存在。 実は蟹ってとても誠実なのだそう。自分の特徴を思い返してみると、あなたもきっと誠実さを大切にしてきたはずです。つねに愛する人のニーズを優先するあなたは、浮気や大事な人の信頼を裏切るなどの行為にはぜったいに踏み込まないでしょう。 17 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:03:20.57 ID:PZmyp6bq0.net 犬 23 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:04:14.29 ID:m2f6R1jWd.net 蛾?蝶?ようわからん 26 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:04:43.87 ID:VfgcUrKaM.net 31 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:05:31.70 ID:Efkc5yho0.net 47 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:06:54.69 ID:VfgcUrKaM.net >>31 あーおった でもこれが最初に見える奴なんておるんかいな 29 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:05:27.55 ID:LQzilTNwa.net 36 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:06:20.95 ID:9vJL8M6R0.net >>29 真ん中に黒っぽい4本足あるな 32 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:05:48.18 ID:Efkc5yho0.net 39 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:06:29.82 ID:LQzilTNwa.net >>32 あぁー見えたわ 37 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:06:27.59 ID:KdP5Pg+Ja.net これ卑怯やん サムネで見たら範囲の広い蛾になるわ 38 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:06:28.52 ID:Pt6C+dkGd.net 51 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:07:26.78 ID:Efkc5yho0.net 69 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:09:45.03 ID:Pt6C+dkGd.net >>51 みえたわさんがつ 52 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:07:47.91 ID:S+zjYspma.net 何も見えんわ 滲んだシミにしか見えない 53 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:08:16.61 ID:Efkc5yho0.net ワシだったわ 54 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:08:19.34 ID:6HAF//Iq0.net 鳩がわからん、鷹みたいのはいるけど 56 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:08:31.78 ID:BWuoTWQYp.net 2でカマキリ出てたからカマキリしか見えんかったわ 58 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:08:40.14 ID:aBhshl3kH.net 蛾に見えたワイは蝶ってことでええんか? 61 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:09:16.44 ID:gs4SCclf0.net ニューギニアヒメテングフルーツコウモリ 64 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:09:22.05 ID:TMteqtWz0.net 74 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:10:22.62 ID:Efkc5yho0.net >>64 狼ど真ん中顔だけ 犬左上から右下 68 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:09:43.30 ID:94pTJXpw0.net 緑色で範囲が広いカマキリが一番目につくやろ… 77 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:11:14.00 ID:W6boM4D20.net ハイエナいなかった 馬の鼻と犬の鼻と狼の目の3点がなんとなくハイエナに見えちゃった 78 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:11:27.59 ID:Qs2st/KBM.net 蝶だけど当たってる気がするわ ニートやけど今はさなぎの時期なんやな その内蝶に昇華したるで 82 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:11:44.17 ID:ASrogT+P0.net 馬とか最初に見えるやつおんのかコレ 83 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:12:03.73 ID:T8dyDE4W0.net 86 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:12:27.97 ID:Efkc5yho0.net >>83 これだけ全然見えんかった 96 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:14:12.81 ID:q2zarqF90.net >>83 これ全然わからんな 89 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:13:22.37 ID:qrC3ww0dH.net カマキリ色の主張強すぎやろ 91 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:13:34.17 ID:VfgcUrKaM.net 馬とニワトリと鷹が先に見える言う奴はただの嘘つきかひねくれ者やろ 絶対先にカマキリか蝶か狼かカニが見えるわ 97 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:14:51.48 ID:Efkc5yho0.net >>91 左上の目が真っ先に目に止まったから鷲が最初だったで 102 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:15:28.73 ID:Y/z4enc70.net >>97 ワイも 106 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:16:21.99 ID:Efkc5yho0.net 改めて見ても鳩が見えなくて草 107 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:16:39.31 ID:nxXV3HJc0.net 狼と蟷螂と蝶の主張が強いと思うわ。パッと見でこの3つ避けて他の見えるか? 113 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:18:11.31 ID:Efkc5yho0.net >>107 森を見るタイプなら広域の動物が見えるんやろな 木を見るタイプなら細かいところから探してるから未知数やと思う 111 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:17:38.59 ID:4JavFP+0a.net 蝶だけ面積広すぎるやろ 109 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:17:21.05 ID:GqlyCKmra.net ガチで蝉に見えて草 二番目が蝶だったからそっちでええか… 103 :風吹けば名無し 2017/11/21(火) 10:15:59.21 ID:4lwrdA1N0.net 蝶とカマキリ有利すぎやろ
- 関連記事
-
|