1 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:34:02.47 ID:nWkqpVsW0.net
4 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:35:06.62 ID:BpgUflQQr.net
ちょっとあそこ王子多すぎんよ
5 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:35:30.78 ID:JVdDxT7w0.net
第何王子までおるんや
6 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:35:48.47 ID:/a4+zy7e0.net
偶然だぞ
3 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:35:02.72 ID:4KkkAJYX0.net
明らかに爆殺でワロタ
昨日くらいに王子が追い詰められてるニュース流れたばっかやんw
7 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:35:48.55 ID:wzktpeQ10.net
なんか最近汚職で捕まった王子もいたよな
露骨な政争で草生えますよ
11 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:36:46.77 ID:DgPYa0//p.net
ゴルゴ13みたい
17 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:37:43.01 ID:7pZy2JBA0.net
ぜってーゴルゴのせいだわ
19 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:38:42.54 ID:F3sTCphM0.net
撃墜された?
20 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:38:49.11 ID:iVQizWK+d.net
皇太子じゃなくなったやつ殺して序列にどれくらい影響あるんやろうなあ
21 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:38:56.29 ID:6tanknVK0.net
141 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:59:45.34 ID:sCXoXP0RK.net
>>21
なんか聖闘士星矢のギャラクシアンウォーズみたいで草
24 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:39:20.44 ID:4B/qLHcPa.net
王子1000人ぐらいいそう
27 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:39:30.36 ID:zr+w6Rt/K.net
最近ヘリ墜落し過ぎじゃねーか?
つい前も自衛隊のヘリ墜落したやん
29 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:40:04.25 ID:GJyPJWUI0.net
中東はいつだって戦国時代みたいなもんや
39 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:41:13.07 ID:Ff80W8CP0.net
言うて王子いっぱいおるんやろ
こいつ何した王子や?
40 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:41:22.14 ID:l2F2s5h86.net
これもう王位継承戦だろ
43 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:41:45.92 ID:IEFgNBVM0.net
最後の一人まで戦わせる蟲毒の儀やぞ
44 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:42:02.44 ID:xhiZqtarp.net
あかんやろ
50 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:42:49.38 ID:KFN4iHh4F.net
金色のガッシュばりの王位継承戦やな
53 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:43:02.35 ID:CX2ifQPMM.net
今の皇太子がほかの王子逮捕したり粛清しまくりやからな
58 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:43:40.97 ID:Xemq7Hcn0.net
>>53
そういや早朝5時くらいに会社で
いやらしいまんこめ!ミルクたっぷり注いでやるっ!ほら孕め孕め
って叫んだら警備員に聞かれてて警察呼ばれてタイーホされたこと有るわ
64 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:44:30.46 ID:C0KrUN7pr.net
69 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:45:01.18 ID:CX2ifQPMM.net
>>64
たぶん逮捕やな
67 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:44:49.07 ID:72ilFff50.net
ハンターハンターかな?
72 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:45:16.09 ID:Ip4qklj70.net
81 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:47:03.38 ID:o64H1b88a.net
86 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:47:41.85 ID:xhiZqtarp.net
>>81
魚かな?
75 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:46:20.24 ID:6Up91ij7a.net
継承戦中にヘリに乗るのが悪い
82 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:47:10.03 ID:E7WZSYFF0.net
これ半分謀殺だろ
84 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:47:26.97 ID:MHYQBPNr0.net
サマルトリアの王子死亡に見えた
95 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:49:14.30 ID:QhLEIkgar.net
王位継承戦マジ?
103 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:50:04.95 ID:TlkqpzBj0.net
念能力やろ
105 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:50:28.37 ID:3LCfV+3N0.net
王子五十人くらいおるよな
106 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:50:36.40 ID:AoZS2QvX0.net
王子30人ぐらいおるだろ
へーきへーき
112 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:52:06.02 ID:R8I8k+Swa.net
王子とか百人くらいおるしええやろ
111 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:51:53.04 ID:9xwu8HKU0.net
王子は今も増え続けてるぞ
108 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:51:11.99 ID:K7KIXuvVd.net
このスレ王子の人数変動しすぎやろ
どれが本当やねん
118 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:53:11.86 ID:K7KIXuvVd.net
サウジアラビアでググると王子11人拘束とか出てくるし訳わかんねーな
122 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:53:53.62 ID:1bYtIGIA0.net
王子500人いるらしいし大丈夫やろ
125 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:55:16.82 ID:CQVaNXfQa.net
国民の半分が王子や
130 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:57:10.87 ID:mgH9Y31m0.net
他の王子も自分の身がヤバイって分かってんねやったら亡命とかせんのかな
135 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:58:12.62 ID:OhTIorfdd.net
>>130
受け入れてもおいしくないし
「そいつ引き渡さんと石油輸出減らすぞ」とか言われたらどうしようもない
140 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:59:40.91 ID:bpKHIrXOM.net
>>130
サウジアラビアに対抗出来る国が
イランしかないから亡命出来んやろ
周りの国とか受け入れたら
中東の盟主サウジアラビアに楯突く気満々と
思われるだけやし
136 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:58:37.51 ID:nKDvJqP20.net


日本語難しいししゃーない
143 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 10:00:23.87 ID:jg/4NYRWH.net
>>136
これすき
137 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:58:54.54 ID:gOYksk4Ha.net
144 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 10:00:35.92 ID:3LCfV+3N0.net
>>137
際限ないよな
138 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:59:11.96 ID:72ilFff50.net
よく知らんけどサウジアラビアって一つの国じゃないというか地域ごとにそれぞれ沢山王子がいるんやろ
139 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:59:39.14 ID:gOYksk4Ha.net
>>138
それUAEちゃうの
148 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 10:01:56.55 ID:4c0PLqMWM.net
現在サウジは赤軍大粛清並みの粛清中や
サウジは世界で唯一の絶対君主制の独裁国家やしね
サウジ政府が王子ら数十人拘束 反皇太子派の一掃に乗り出した可能性
【カイロ=佐藤貴生】サウジアラビア政府は5日までに、サウド家の王子11人のほか現職閣僚4人を含む数十人の身柄を拘束した。
サウジ資本の衛星テレビ、アルアラビーヤが伝えた。拘束の理由は明らかではないが、サルマン国王は4日、実子のムハンマド・ビン・サルマン皇太子(32)をトップとする「反汚職委員会」を設置していた。
同皇太子は6月に昇格したばかりで、“国王世襲”の動きに反発する勢力の一掃に乗り出した可能性がある。
ロイター通信がサウジ政府当局者の情報として伝えたところでは、拘束されたのは、国家警備相のムトイブ王子やファキーフ経済企画相ら。
閣僚経験者も数十人拘束されたという。ムトイブ王子はアブドラ前国王の息子で、一時は国王候補の一人と目されていた。
また、ツイッターやアップルのほか、大手メディアなどに幅広く投資している「キングダム・ホールディング」を率いるワリード・ビン・タラール王子も拘束されており、ビジネス界にも大きな影響を与えそうだ。
欧米メディアによると、サウジで近年、これほどの大量拘束が行われた事例はない。プライベートジェット機用の空港が閉鎖されたとの情報もあり、王族や富豪らの出国を禁じた可能性も指摘されている。
ムハンマド皇太子は最近、「穏健なイスラム」への回帰を目指すと表明し、「すぐに過激主義の残存勢力を根絶する」と表明していた。
国防相を兼務する皇太子は経済・社会問題も担当し、石油依存からの脱却を図る経済改革案「ビジョン2030」も主導。
イエメンへの軍事介入やカタールとの断交でも影響力を発揮したとされ、強気の外交を展開してきた。今後はサウジ国内でも反対勢力の締め付けが強まりそうだ。
http://www.sankei.com/world/news/171105/wor1711050032-n1.html 149 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 10:02:07.72 ID:nHr5VjtI0.net
最近トップになったやつが、他の皇族を粛清しとるんやろなあ
147 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 10:01:55.67 ID:ua6C9v2Rp.net
事故だぞ
これ以上の詮索は無意味や
120 :風吹けば名無し 2017/11/06(月) 09:53:29.72 ID:CfE7sHhD0.net
最近汚職でかなりの人数拘束されとったし、何やきな臭くなってきたな
- 関連記事
-