1 :ひぃぃ ★ 2017/10/25(水) 21:07:35.11 ID:CAP_USER9.net
パソコンの表計算ソフト「エクセル」を使って風景画を描く「パソコン画家」が群馬県館林市にいる。堀内辰男さん(77)。メーカーの技術職を定年退職後、独学で絵とエクセルを学び、先月には初の個展を開催した。堀内さんは「仕事とは全く別の分野に挑戦したかった。人がやっていないことをやることが元気の秘訣(ひけつ)」と話している。
エクセルは通常、表計算やグラフの作成などに使われる。絵を描く場合、オートシェイプ(図形)という図形描画機能を使って線で輪郭を作り、内側に着色する。そのパーツを重ね合わせていく。
堀内さんによると、縦100センチ、横200センチを超えるような大作には数千個のパーツが必要で、完成まで1カ月ほどかかるという。
堀内さんがパソコン画を描き始めたのは17年前。定年後に始めたパソコンの勉強中、若い社員がエクセルで色とりどりのグラフの会議資料を作っていたのを思い出した。「エクセルで絵が描けるのでは」と考えた。
だが、絵もエクセルも初心者。長期目標を立て、初めの3年を「なじむ期間」とし、花や野菜をエクセルでスケッチした。次の3年は細部にこだわり、パーツを組み合わせる手法を編み出した。
転機が訪れたのは2006年。長男の勧めでパソコン活用情報サイト「moug」が主催したコンテストに応募し、絵画・人物画部門で大賞を受賞した。それでも「鑑賞に堪えるレベル」(堀内さん)になるまで10年かかったという。
館林市で開いた個展には、4日間で千葉県などから約250人が訪れた。堀内さんが公民館で開いているパソコン画教室の生徒数は倍の20人になった。堀内さんの妻(72)も「自分が楽しく、人にも喜んでもらえる」と話している。【西銘研志郎】
10/24(火) 11:01配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171024-00000022-mai-soci画像
4 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:09:25.41 ID:k72WKy2+0.net
こりゃ凄いな
よっぽど暇だったのか
8 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:10:24.30 ID:FvD9DOl50.net
>>1
なんか無駄に凄い
10 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:10:51.57 ID:uHRnvkjA0.net
おまいらが見ている萌え系エロ漫画も、70-80歳の爺さんが書いているかもしれんぞ
11 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:10:54.39 ID:gFnI0Hs/0.net
もともと絵が上手い人だろう
13 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:12:06.01 ID:wYp8vC1b0.net
52 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:18:55.26 ID:u5O70pGS0.net
>>13
マイクラみたいな絵を想像するわね
5 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:09:41.95 ID:Hki5ktIf0.net
せめてパワーポイント使えよ
7 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:09:48.72 ID:BaEacWnx0.net
エクセルで頑張って描くのはそれはそれで凄いことかもしれないけど
描くことが凄いのであって、出来上がった絵は普通じゃないの?
129 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:40:06.17 ID:raUlIjUr0.net
>>7
じゃ、おまえその絵かける?
12 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:11:23.48 ID:ZePjS9yp0.net
174 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:54:11.08 ID:X1AWui8i0.net
>>12
>>1読んで分らなければ、アキラメロン
16 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:13:21.96 ID:6kT3ISZG0.net
>オートシェイプ(図形)という図形描画機能を使って線で輪郭を作り、内側に着色する。
なんだエクセル方眼をひたすら塗りつぶしていくのかと思った
描画使うならフォトショでもいいだろ
71 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:23:44.93 ID:r9igBobs0.net
>>16
それを思い出したが、Excelでモザイクを作るというのもある意味すごいと思う。
80 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:26:46.79 ID:cM0V1ir80.net
>>71
それはむしろ簡単だな
Excel方眼紙のマス目を細かくしてマス目塗りしていけばいいだけだから
昔のExcelは行65535、列256だったが今はだいぶいける
18 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:13:47.84 ID:UcYDnFWg0.net
想像の10倍凄かった
21 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:14:02.07 ID:uOF11PCn0.net
どうやって描いてくんだこんなの
22 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:14:03.15 ID:6TllXY1+0.net
エクセル使いマニヤックなやついるよな何でそこまでエクセルにこだわるんだ
でも凄いや
27 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:15:02.05 ID:ZU8xC+m00.net
>>1
舐めてました。無駄に凄いな。参りました。
29 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:15:53.68 ID:VtMv4LkQ0.net
195 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:58:43.38 ID:Mbs5Z6f70.net
>>29
これだな
パーツをコピー、拡縮しやすいのがポイント
意外と楽しいと思う
30 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:15:54.79 ID:iVzaAMw20.net
官庁にはびこるネ申エクセルとはこれのことか
31 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:16:06.44 ID:LjGCnR/Q0.net
描いていく過程を動画にしてほしい
35 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:16:18.84 ID:QoHpvUqI0.net
>>1
オートシェイプかよww
マスを超小さな方眼にしたモザイク画を想像してたんだが、だいぶ違ったw
36 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:16:19.44 ID:Pgt/p3bd0.net
これ出来上がったファイルはどれくらいの容量になるんだろ
113 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:34:15.75 ID:jw99bFrZ0.net
120 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:36:30.61 ID:cM0V1ir80.net
>>113
しかも低スペPCかよ
ストレス半端ないな
この人はそういうレベルも飲み込んでしまってるんだろうが
250 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:17:19.13 ID:9Bykd5tz0.net
>>113
この人は天才だな。現代の宗像志功だ。
エクセルアートが凄いというより、表現力が独特で凄い。
世界で通用しそう。
40 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:16:36.49 ID:ZU8xC+m00.net
>>1
この色彩感は凡人では無理
41 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:16:56.28 ID:XdPtnFkW0.net
なんでエクセルなの?
なんかメリットあるの?
AzPainterとかじゃダメなの?
47 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:18:07.89 ID:cM0V1ir80.net
>>41
ドローイングじゃないんだな
オートシェイプオンリーという限られた枠で絵を描くのがモチベーションの源泉らしいよ
59 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:20:32.09 ID:XdPtnFkW0.net
>>47
ふむ・・・なるほど・・・
45 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:17:39.87 ID:k72WKy2+0.net
やべぇ
セル結合したくなってきた
48 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:18:18.16 ID:6Ctq3L/j0.net
俺がもし画商なら高値で買ってるレベル
51 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:18:36.74 ID:FyBo3CkVO.net
>>1
すげーよなぁ
54 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:19:33.67 ID:EE0MNwIp0.net
絵そのものより
エクセルで作ったってのが凄いんだから
どっちかというと現代芸術なのかな
56 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:19:41.55 ID:c6QXmR1j0.net
コレ凄いじゃん!
でも個展来場者数250人て…
57 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:19:46.19 ID:S1I0dPzP0.net
オートシェイプでもすごい
64 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:22:17.33 ID:VTlQ6QfK0.net
オートシェイプでガンダム描く人もいたよね。
67 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:22:34.58 ID:FyBo3CkVO.net
>>1
続ける努力の能力もすごい
69 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:23:41.47 ID:ZU8xC+m00.net
これが凄くないというなら描いてみたらどうだ?これは凄いわ。
75 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:24:44.48 ID:XEOpxqkE0.net
エクセル方眼紙で絵を描いてるのかと思ったらオートシェイプってwすげえな
77 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:24:56.19 ID:WT+Dj5G30.net
純粋に凄いわ
エクセル云々じゃなくて色調や配置がいい
79 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:25:53.77 ID:MOCU62u20.net
大したもんだ
82 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:27:12.29 ID:NDQm7Mjc0.net
人物や傘だけでなく植物も現実とは随分違うが雰囲気があっていい絵だな
84 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:27:29.79 ID:48MdPZgl0.net
すげえ 暇すぎる
86 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:27:53.13 ID:GKsgUnrj0.net
制約が能力の開花に繋がるタイプの人なのかな、この爺ちゃん
すげえな
90 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:28:12.92 ID:K5aUhs+a0.net
スゲーなこれ。
何か賞をあげなさい
103 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:31:49.95 ID:FyBo3CkVO.net
イラレのペンツールとかの方がまだ修正や微調整がラクだと思う
イラレでもこれ位つくり込むには途中かなり苛々してきたりすると思う。
エクセルのオートシェイプのフリーフォームとかで描いてるのかと思うと気が遠くなる
すごいな
109 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:33:08.99 ID:Tys7j/fT0.net
ペンタブ使ってsaiでお絵かきしたら?
その方が100倍楽やでじーさんよ
114 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:34:17.00 .net
>>1
xlsxでくれ
117 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:34:59.63 ID:3lHOP1ZT0.net
手書きの絵とは違う独特な質感があっていいな
119 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:35:13.20 ID:DZfmrZ3x0.net
すごいちゃ、すごいな
でもイラレとかいくらでも描画ソフトが出てるのにエクセルってw
122 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:36:55.12 ID:Rmy6ju7/0.net
128 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:38:47.26 ID:LY5Dah1r0.net
>>122
マリオのはやばいな
235 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:12:51.30 ID:uOu11iGJO.net
>>122
そういうのってAAみたいに変換ソフトあるんじゃないかと疑ってしまう
オリジナルの絵でやって欲しい
堀内さんが凄いのはたんなる模写じゃないからだと思うんだ
247 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:16:26.28 ID:Rmy6ju7/0.net
>>235
ソフトは無いけど、VBAでも可能
ただし、かなりマシンパワー使う
紹介したのは、そういうの使わない変態さん達
125 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:37:53.75 ID:9WSYlYXE0.net
細かいパーツを組み上げたがゆえの、何とも言えない「奥行き」みたいなのはある
126 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:37:55.03 ID:FyBo3CkVO.net
これ絵ももちろん美しくできてはいるけど、エクセルで作ったって事で皆にワクワク感を与えるよね
131 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:40:45.61 ID:FiqR8T6o0.net
この人方眼エクセル使い見下してそう
136 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:42:16.69 ID:DHxkQtxZ0.net
暇は力なり
144 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:44:24.15 ID:rR6ul02w0.net
思ってたのよりぜんぜんすごいわ
153 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:48:05.27 ID:Rmy6ju7/0.net
162 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:51:37.53 ID:jw99bFrZ0.net
>>153これとかうまいよな
169 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:52:53.79 ID:0NfrJxWT0.net
>>153
個展見に行きたくなったじゃん
171 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:52:58.94 ID:WT+Dj5G30.net
>>153
すげぇ
214 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:04:30.38 ID:YiFZPn/K0.net
>>153
想像のはるか上を行くハイレベルな出来栄えだな。500万円する画家の絵です、と言われれば信じてしまうだろうな。
156 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:49:46.36 ID:WOFvmvGM0.net
ホームページのセンスが20年前っぽいw
それもおじいちゃんらしくていいね。
164 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:52:07.04 ID:0cUxFO2l0.net
アスキーアートみたいなもんだろ?
と思ったのがはずかしい
165 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:52:09.72 ID:MSgDPxa60.net
242 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:15:29.90 ID:uOu11iGJO.net
>>165
イルカwww懐かしいwww
170 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:52:56.35 ID:rz/LajOr0.net
194 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:58:36.95 ID:jrsscuwQ0.net
>>170
制約の中で作ったってのは俳句に通ずるものがあるかもしれんね、この絵は
197 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:59:10.85 ID:6P8ohdjP0.net

これを見たら、いかに難しいか分かるだろうよ
199 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 21:59:17.77 ID:z7743o6P0.net
>>1
俺にはむりだなこりゃ
202 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:00:24.72 ID:dghICvIi0.net
思ったのと違ったけどすげえ
オートシェイプに手こずった経験あるならわかる凄さ
204 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:00:46.28 ID:OMIMSto+0.net
イラレでやれよとは思うけどオートシェイプでこのクオリティは凄いな、特に根気がww
212 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:03:13.09 ID:uOu11iGJO.net
エクセル開発した人に見せて欲しい
どんな顔するかみたいwww
216 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:04:45.76 ID:x/uHyce10.net
ちゃんとした絵画でワロタ
何でよりによってエクセル選んだんだw
221 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:07:27.67 ID:Rmy6ju7/0.net
>>216
やってみたら分かるよw
堀内さんみたいな絵画は絵心が必要だけど、会社でレジュメとかに使うイラストとか、オートシェイプで作っておくと結構楽だよw
1回描き方慣れると下手なレタッチソフトとかよりも断然簡単
222 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:07:53.43 ID:fCrYjfg00.net
すげぇな本当にExcelなのか?
227 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:09:52.89 ID:oS30PL660.net
見事。
手法の一つとしては有りだと思う。
228 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:10:19.63 ID:MtDd50DI0.net
>絵もエクセルも初心者
エクセルはともかく絵も初心者って
本当なら70年間ずっとその才能を埋もれさせてたのかあ
238 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:14:51.91 ID:0TrY1mdw0.net
どうやって書くのか全く想像できない
あたまおかしいw
240 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:15:01.54 ID:VBeWdSON0.net
すげえ
241 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:15:12.95 ID:Q1oHxlqO0.net
ホントに絵の初心者??
素晴らしくセンスの良さを感じますが
233 :名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 22:12:17.14 ID:9Bykd5tz0.net
思いのほかクオリティーが高くて思わず声をあげてしまったwww
- 関連記事
-